赤沢日帰り温泉館
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
赤沢
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
赤沢日帰り温泉館のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全516件中)
-
日帰り温泉と赤沢スパ利用しました!
日帰り温泉はなんといっても絶景がすばらしいです。ただ、海上の船が割と近くに停泊しているのが、気になりました。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年7月11日
-
露天最高〜!
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっと気になっていた日帰り温泉。
露天は海が真下に見えて、いい気分です!私が行った日は曇ってたのですが、晴れていたら青い海が見られるんだと思います。パウダールームには無料で使えるDHCのスキンケアグッズがたくさん!
定期的に消毒もしてくれていて安心!- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年7月10日
-
インフィニティ温泉がオススメ
バイクで訪問しました。皆、屋上階にあるインフィニティ温泉を目当てで出来ていると思われます。
景色が絶景で楽しめますが、個人的には温度が42度くらいあって、そんなに長居が出来ないのが残念でした。
バイク乗りにおすすめなのが、ごろ寝が出来る休憩所があるので、そこで少し休めるのが良いと思いました。
また行きたいと思います。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月12日
-
森のなかで海水に浸る
日帰り温泉館25mのインフィニティ露天風呂は相変わらず素晴らしい。
今回は温泉郷内の「赤沢スパ」を初めて体験してみました。
スパは有料エステをのぞいて、おおまかにプールゾーンと
「ディープシースパ」というドームゾーンに分かれています。
全部水着着用です。
温かい海洋深層水を使ったプールは、本格的なタラソテラピーで、
歩いたり、浮いたり、身体中マッサージして、全身コリがほぐれて
いくような快感が味わえました。
身体を温めたい場合はドライサウナや温度の高い寝湯もあります。
「ディープシースパ」は3つの部屋があり、そのなかでも特筆すべきは
「タラソハマム」。入館時に、コップいっぱいの泥を渡されるのですが、
これを全身に塗りたくってスチームのなかでパックするのです。
顔専用のミネラルマスクとのことなのでとても贅沢。
これだけでも入館料の元が取れそうな勢いです。
ワンピースの水着で行ったことを後悔。
ビキニだったら、お腹にもパックできたのに!
泥をシャワーで流して、アロマ香るドームや、塩ドームでリラックス。
これがまた気持ちいいんです。塩(ソルトピット)はひんやりしているので、
タラソハマムで熱くなった後がいいかも。うたた寝できます。
結局、合計5時間ほど滞在してしまいました(長い!笑)
広大な敷地に豪華な施設。
スパでは海の眺望はありませんが、緑を眺めながらリラックスして、
非日常感が味わえますね。
自分へのご褒美! たまのセレブ感!
月1くらいで通いたいです。
また、更衣室以外は男女一緒に行動できるので、
スパデートにはオススメですね。
館内に食事できる場所があればもっと最高なのにな。
ちなみに、日帰り温泉館の脇道をずっと下って行くと、
DHCの海洋深層水研究所があり、そこから汲み上げているようです。
民宿のある集落まで続く道で、赤沢の美しい海を近くで眺めたり、
坂道はキツイですがちょっとしたお散歩にはいいですよ。- 行った時期:2020年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年5月23日
-
至れり尽くせり
クレジットカードと水着 替えの衣類のみ持って行けば二日間楽しめちゃう。ホテルの施設がいっぱいあるのでホテルでの滞在時間を長く計画した方がいいかも。お食事も上品でおなかいっぱい食べられます。エレベーター完備で車いすで楽しんでいる方もいらっしゃいました。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年4月2日
-
気持ち良いローション
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて伺いました。
天気も良く、海を眺めながらゆっくり入浴を楽しめます。
化粧品もタオルも用意があるので、助かりました!- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月24日
-
これは健康的♪
じゃらんnetで遊び体験済み
海水を利用したプールとお風呂で体をほぐした後は、泥パックで肌をすべすべに!
その後、体をクールダウンしてひと眠りしてから、仕上げの温泉に浸かれば、疲れがとれますよ♪- 行った時期:2019年11月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年1月14日
-
家族で日帰り温泉、ランチ、ドライブ
じゃらんnetで遊び体験済み
絶景の露天風呂は広く、打たせ湯、寝かせ湯もあり、迫力満点。サウナからも絶景が見え、
非常に気持ちよく、快適であった。一方金目鯛のひつまぶしは美味しかったが少しボリューム不足か!- 行った時期:2020年1月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月7日
-
海と空と温泉が一体なので癒しが倍増です
とっても良い天気に恵まれて お昼間の温泉を楽しみました。人も少ない時間でしたので ゆっくり色々なお風呂を楽しめました。露天風呂では、冬だけど暖かいのでのんびり入れました。
お風呂上がりのソフトクリームを食べたのですが 冷たいだけで美味しいは感じませんでした。とても残念でした。- 行った時期:2019年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月24日
-
露天風呂最高
赤沢日帰り館・赤沢温泉ホテルからの露天風呂は、最高です。
海の中の入っているような気分です。
特に、温泉ホテルの屋上の露天風呂は良いです。- 行った時期:2019年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月30日