うずしおクルーズ周辺宿からの現地情報(2ページ目)
うずしおクルーズについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
11 - 13件(全13件中)
-
【秋の大潮】大迫力のうずしおクルージング
投稿時期:2024年09月01日世界三大潮流の一つにも数えられている鳴門海峡。潮の流れは時速20kmにのぼり、海岸側の穏やかな流れとの境目に発生する渦が“鳴門の渦潮”です。この渦潮は最大で直径約30メートルにも達し、大きく音を立てて渦を巻くさまは圧巻の一語。そんな渦潮の見頃として、春と並んで挙げられるのが秋。海水温が高くなって海水が膨張したり、他の季節と比べ日本付近の気圧が低くなり海水面が上昇することで、潮の流れが一段と激しくなるのです。
さらに月に2度、満月と新月の頃に訪れる約3日間の「大潮」の時期には、地球と太陽、そして月が一直線に並び、太陽と月の引力が重なることで海水を引っ張る力が更に強まり、より迫力ある渦潮が発生します。
そんな鳴門の渦潮を目の前で見ることができる観潮船が、淡路島の福良港から出航しています。昔の帆船を模したうずしお見物のクルーズ船は旅情たっぷり。港から大鳴門橋のたもとに向かって出港し、潮風を目いっぱいに受けながら大海原を進む約60分間のクルージング体験に、子供の頃に戻ったようなワクワク感を味わえます。
「行楽の秋」と呼ばれるように、おでかけにはピッタリのこの季節。爽やかな潮風を浴びながら、ぜひ大自然の織り成すエンターテインメントをお楽しみください。
※時間帯によっては渦潮が見えない場合もあります。
※お出かけの際には下記ページ等にてご確認いただき、期待度の高い時間帯にご乗船ください。
<うずしおクルーズ時刻表>
https://www.uzu-shio.com/timetable
<2024年 うずしお見頃カレンダー>
https://www.uzu-shio.com/pdf/timetable/annual_timeline_2024.pdf
≪うずしおクルーズ(ジョイポート淡路島)≫
●住所:兵庫県南あわじ市福良港(うずしおドームなないろ館内)
●お問合せ:0799-52-0054
●公式HP:https://www.uzu-shio.com/大きい写真をみる
投稿した宿
ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景
- 宿からのアクセス
-
・車で50分
当館より国道28号線を福良方面に西下。
- 補足
- 福良港より約1時間をかけて周遊する観潮船「咸臨丸」。目の前に広がる大迫力の渦潮をお楽しみ下さい。帰りには、船内で渦潮の成り立ちについてビデオ説明もあり。
-
【秋の大潮】大迫力のうずしおクルージング
投稿時期:2024年08月27日世界三大潮流の一つにも数えられている鳴門海峡。潮の流れは時速20kmにのぼり、海岸側の穏やかな流れとの境目に発生する渦が“鳴門の渦潮”です。この渦潮は最大で直径約30メートルにも達し、大きく音を立てて渦を巻くさまは圧巻の一語。そんな渦潮の見頃として、春と並んで挙げられるのが秋。海水温が高くなって海水が膨張したり、他の季節と比べ日本付近の気圧が低くなり海水面が上昇することで、潮の流れが一段と激しくなるのです。
さらに月に2度、満月と新月の頃に訪れる約3日間の「大潮」の時期には、地球と太陽、そして月が一直線に並び、太陽と月の引力が重なることで海水を引っ張る力が更に強まり、より迫力ある渦潮が発生します。
そんな鳴門の渦潮を目の前で見ることができる観潮船が、淡路島の福良港から出航しています。昔の帆船を模したうずしお見物のクルーズ船は旅情たっぷり。港から大鳴門橋のたもとに向かって出港し、潮風を目いっぱいに受けながら大海原を進む約60分間のクルージング体験に、子供の頃に戻ったようなワクワク感を味わえます。
「行楽の秋」と呼ばれるように、おでかけにはピッタリのこの季節。爽やかな潮風を浴びながら、ぜひ大自然の織り成すエンターテインメントをお楽しみください。
※時間帯によっては渦潮が見えない場合もあります。
※お出かけの際には下記ページ等にてご確認いただき、期待度の高い時間帯にご乗船ください。
<うずしおクルーズ時刻表>
https://www.uzu-shio.com/timetable
<2024年 うずしお見頃カレンダー>
https://www.uzu-shio.com/pdf/timetable/annual_timeline_2024.pdf
≪うずしおクルーズ(ジョイポート南淡路)≫
●住所:兵庫県南あわじ市福良港(うずしおドームなないろ館内)
●お問合せ:0799-52-0054
●公式HP:https://www.uzu-shio.com/
大きい写真をみる
投稿した宿
ホテルニューアワジ
- 宿からのアクセス
-
・車で40分
- 補足
-
2024年10月・11月分ご予約受付開始のご案内
投稿時期:2024年07月02日2024年07月02日(火)〜2024年11月30日(土)
2024年10月・11月分のご予約を本日より受付開始しました!
暑さが和らぎ、秋めく淡路島を感じられる季節。
ひんやりとした海風に、クラフト温泉の温もりが沁みわたる露天風呂は格別です。
11月には期間限定の「淡路島3年とらふぐ鍋」もスタートします。
この時期しか味わえない、
特別な時間をそらヴィラでお過ごしください。
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております!
ーーーーー
Reservations for "October and November 2024" are now being accepted!
It's the season when the heat eases and you can feel the autumn on Awaji Island.
The warmth of the open-air bath sinks in with the cool sea breeze.
In November, we will start a limited-time dinner menu of Awaji Island's specialty, Fugu(blowfish) nabe.
Please spend a special time at SolaVilla that you can only enjoy during this season.
We look forward to seeing you soon!
ーーーーー大きい写真をみる
素泊まり
-
デラックス1ベッドルーム102 露天風呂付き 愛犬不可
¥29,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックス1ベッドルーム101 露天風呂付き 愛犬不可
¥29,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックス1ベッドルームヴィラ 露天風呂付き 愛犬不可
¥31,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
そらヴィラ 海テラス・南あわじ
- 宿からのアクセス
-
・車で21分
※当館提供サービスではございません。 ※2022年6月の情報です。
- 補足
- 直径20mにもなるダイナミックな大渦を見られるのは、世界中で鳴門海峡だけ。 うずしおクルーズは福良港から出港する約1時間のコースで、お出かけにぴったりです。
-