- ネット予約OK
うずしおクルーズ
- エリア
- ジャンル全て見る
-
うずしおクルーズの口コミ一覧
1 - 10件 (全895件中)
-
- カップル・夫婦
大潮の日に小さめの船に乗船。スリルという程ではなかったですが、大きな渦を横から眺められて楽しかったです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2023年5月10日
-
- 家族
妹夫婦と姪と4人で初めての渦潮クルーズに行ってきましたが渦潮を間近で見る事が出来て感動的なシーンを皆で見れて本当に良かったと思いますよ!渦潮をみれるのは色々タイミング等もありますが今回は天気や渦潮にも恵まれ良かったです〜皆さんも是非一度行かれて見て下さいね!- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月10日
-
- カップル・夫婦
あまり期待して無かったが渦潮の大きさが時間的に早かったので船上クルーズをのんびりと広々とした景色を眺めようと思っていたが結構小さいながら頻繁に渦潮が見られてなかなか面白かった。船も広くゆっくり座れて満足でした。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月13日
-
- カップル・夫婦
チケット購入時に、2番目の発生時間で
購入したけど、なかなか迫力ありました。
ただし、風もキツイ可能性があるので注意必要!- 行った時期:2022年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月13日
-
- 家族
渦が最大では無い時間帯に乗船。
それでも、迫力ある海面が見られた。ガイドの女性、地域の宣伝を交えながらも軽快な説明でした。渦の説明も解りやすかった。
小二の孫曰く「良かったなぁ!」。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月13日
-
- 家族
3月7日、春のおお渦期待度◎の12:10出航の船に乗船しました。早朝、宿泊先の部屋の窓から、海を眺めたら、ベタ凪状態。これでは、大きなうず潮は見込めないと思っていましたが、鳴門大橋付近に近づくに連れて、大きなうず潮や瀬戸内側から太平洋側に壁のような流れを見ることが出来ました。
快晴で、出航時は、風も弱かったですが、次第に、冷たい風が吹いて来て、薄手のパーカーに、お土産屋さんで買った厚手のパーカーを
重ね着しました。やっぱり、3月とは言え、厚手のジャンパーは必須です。- 行った時期:2023年3月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月9日
-
- カップル・夫婦
なかなか見応えがあった。まだまだ小さいサイズでしたがそれでも、迫力があり船上のガイドさんの説明も聞き応えがあり船も綺麗でゆったりのんびりクルーズが楽しめました。- 行った時期:2023年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月13日
-
- カップル・夫婦
クルーズ船のチケット売場には、
渦潮予想と有り難く表示してくれていますが
時間的な問題で、1番出そうな時間で
ない時に乗船しましたが、なかなか凄い
渦潮を体験出来ました。
1番渦潮が出る時は、もっと凄いのか?- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月9日
-
-
- カップル・夫婦
以前、小型船で行ったことがあり、近くで見られて迫力だったのですが、今回は大型船で、迫力はイマイチだったものの、高い位置からたくさんの渦を見ることが出来ました。
お姉さんの説明もわかりやすかったです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月2日