グリーンランド
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花火はすごい - グリーンランドのクチコミ
ゆどうふさん 女性/30代
- 家族
暑かったけど花火大会の時に行きました
子供達と行きましたが
フリーパスでとても楽しかったようです。
花火はもったいぶらずにどんどん上がって
かなり盛り上がりました
帰りは渋滞します!
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆどうふさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
心いちご園
熊本県南阿蘇村(阿蘇郡)/いちご狩り
3種類のいちごが栽培されてました とっても美味しかったです。 ハウスの中が暑かったですが、...
-
日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)
熊本県美里町(下益城郡)/その他名所
家族で行きました いつもスポーツしてる子供はなんともなく登って降りてましたが、 運動不足の...
-
三角西港
熊本県宇城市/町並み
家族で楽しめます タコ釣りしました。 のんびりできて楽しめます 市内からもそんなに遠くない...
-
城山公園
熊本県御船町(上益城郡)/公園・庭園
公園は階段を登ったところにありますが、 車でも上まで上がれます。 歩くのが大変な人も大丈夫...
グリーンランドの新着クチコミ
-
家族旅行
8歳と5歳の子供と遊びに行きました。
遊ぶ所が多くて大満足です。名前は忘れましたくるくる回りながら急流滑りみないなのを気に入って何回も乗りました。
後は、てんとう虫コースターなども何回も乗ってました。親も子供も大満足な1日でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
本当に面影あのまま
15年ほどぶりにグリーンランドに行きました。
あの頃と違い私に子供ができ、3歳の子供を連れて行きました。
乗り物も配置もあの頃のまま。エモエモでした!
有名な乗り物たちもそのまま残っており当時学生時代のワクワクを感じることができました。
今後もずっとあの頃の思い出が詰まったグリーンランドであって欲しいです。久しぶりに騒ぎました!ありがとう詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月14日
-
家族全員で楽しめます♪
久しぶりのグリーンランドでしたが、若い頃に戻って心から楽しめました。
息子家族と娘と6人で行きましたが、小学生の孫も還暦過ぎの私も同じ乗り物に乗って、きゃあきゃあ騒いでいました♪
待ち時間は結構あっても、その時間に色々話せたりするので、楽しかったですね!
お勧めは、観覧車、急流滑り、ドラゴンリバー、ゴーカートなど、年齢関係無く楽しめました。
メリーゴーランドやバイキングなども乗りました♪
流石にNIOは無理でしたけど!
輪投げやシューティングも結構楽しめました。
食事場所は時間次第では、とても混んでいますので、少し時間をずらして行きました。
本当に遊べる楽しい場所です♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月20日
-
30年以上ぶりのグリーンランド
小学生の時に行った以来のグリーンランドへ、子供を連れて行きました。小学生の時に親に連れて行ってもらい、次は自分の子供を連れて行って、なんだか時代を感じました。小学5年、2年の娘達は絶叫系は苦手なのでアトラクション楽しめるかなと思ってましたが、色々楽しめるアトラクションが沢山あり、満喫していました。
所々時代を感じるものもありつつ、新しいものも楽しめ、親子一緒に楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
仕方がないのですが…
遠方からの旅行なので,日程を早めに決めて行かざるをえないのですが,行った日に多くの絶叫マシンや観覧車までもが調整中とのことで乗ることができませんでした。やっとジェットコースターに乗ることができる身長に達した子供が楽しみにしていたのですが,あまりに乗れないマシンが多くとてもガッカリしていました。もし次回行くことがあれば,ホームページを確認してから予定を組みたいと思います(確認していないので調整の予告があるかは分かりませんが)。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日