鳥栖プレミアム・アウトレット
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥栖プレミアム・アウトレットのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全1,107件中)
-
- 家族
とにかく広く歩くだけでも楽しい場所です。フードコートには無料wifiもあるのは嬉しいですね。安い掘り出し物を見つけるもよし、ウインドウショッピングを楽しむも良しです。ただし、駐車場の階段はお年寄り向きではないですね。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ブランドも充実しているので、ゆっくり散歩がてら見て回れます。ショッピングに興味がなくてもフードコートでゆっくりしたりベンチに座ってピクニック気分を味わえるので、ちょっとしたお出かけにも最適です!- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
場所が少し郊外にある為、天神や博多などの中心街や他のアウトレットと比べると人が幾分か少ないので落ち着いてショッピング出来ます!もちろんお店の質や商品に差はなくゆっくり買い物したい方や家族連れにおススメです!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
これまでに行ったプレムアムアウトレットは駐車場が有料だったが鳥栖は無料だったので、時間を気にせず滞在できました。フードコートはありますが、単独の飲食店は少ないためお昼時は混雑するものの、ベビーカーも入店できました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外国のような雰囲気で、いつも人が多くにぎわっています。
基本的にはアウトレット価格ですので、どの商品も安く感じます。
ファッション関係の店が多いので、女性のほうが楽しめるでしょうね。
楽しいですが、個人的には年に1〜2回行けば十分かなと思います。
アパレル以外の店が好きなので、そういう店がもっと増えて欲しいです。
あと駐車場に入る時と出る時にいつも待たされるので、信号機を導入するなど何とかならないかと。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オープン当時より段々と店舗が増えて何回も拡張されてます。
子供服からスポーツブランドまであり歩いていて楽しいです。
またフードコートだけでなく店舗の飲食店、ファーストフード店もありご飯も楽しめます。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場からすぐお店があるのでそんなに歩かなくていいです!
高速で行けばすぐ着くし、セール時期以外でもお安く買えるのでふらっと行ったりしています。GODIVAがオススメで、賞味期限が近い商品が半額以下で買えるのがとても嬉しいです!
手の届く範囲なのでつい買ってしまいます。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
近くに親戚の家があるので、こっちに来た際はいつもアウトレットにも寄ります。多くのお店や飲食店があり、回るだけでも楽しめます。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
年始に福袋を買いに行きましたが、人がいっぱいで、レジも行列でした。フランフランや、ゴディバ、フードコートはいっぱいで、セールもあってました。- 行った時期:2019年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい