旧堀切邸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧堀切邸のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全105件中)
-
- 一人
飯坂温泉駅から5分位の所にあります。建物の石垣に赴きがあります。邸内を無料で見学できます。中には、長さが十間もある倉庫もあり、行った時は、かいこを育てる所から、生糸の生産迄、養蚕の流れを紹介していました。邸内は静かで、落ち着くので、ゆっくり見て回ってください。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
福島駅から、土湯温泉に行く途中に
寄ってみました。
閑静な町並みの中に建っていました。
江戸時代からの豪農、豪商の建物は
ずいぶん頑丈でしっかりしています。
大庄屋だったということで
蔵も立派でした。
堀切三兄弟は近代国家、政治に
尽くされた人たちだったと知り
とても感動しました。
手湯や足湯もあって
心身ともにほっこりしました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても懐かしい雰囲気の風情ある佇まいです。田舎に帰ったような気分を味わえます。のどかな光景に心が癒されます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
飯坂温泉一角にある。旧堀切邸。
邸内には手湯・足湯が設置してあり、入口にて貸しタオルをレンタルする事ができます。
以前友人と利用した日は、雪が深々と降っておりそれを眺めながら入る足湯は格別でした!(お湯加減はちょっと熱めです)
又、春先には「つるし雛飾り」が見物できます。四季折々楽しめる施設。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鯖湖湯のすぐ近くですし、無料ですので、寄ってみて損はないですよ。
結構くつろげる空間でもあります。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
江戸時代から続く豪農豪商の堀切家の歴史を無料で観ることができます。
堀を切って水害をなくしたのが名前の由来ということです。
説明をしてくれる人もいます。
中には足湯もあってタオルまで無料とサービス満点です。
鯖湖湯の近くです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
無料で見物でき、足湯手湯にも浸かれる。こじんまりとしてますが立派な観光施設です。
- 一人
交通:福島交通飯坂電車、飯坂温泉駅から徒歩10分程度。感想:飯坂の名士堀切家の旧邸宅です。無料で午前9時から午後の9時まで入館でき私は15時すぎに訪れましたが夜間観光にも対応しているようです。門をくぐると右手に案内所がありパンフレットや手湯足湯用のタオルを貸して頂けます。また受付の人に言えば、堀切家を紹介した8分程度のDVDも上映してくれます。案内所や邸宅内にはパネル展示もされており堀切家の歴史が分かります。1578年若狭から移ってきたと書いてあり(たしか・・)本能寺の数年前かなどと思ったり、鉄等いろんな物資を取り扱っていたとのことでその鉄はどこの鉱山から採掘してきたか等もパネルが解説してくれており、歴史好きな方は興味を引くかなと思います。また敷地内には足湯手湯があり、無料なのでとてもお得です。足湯に浸かりながらのんびりと中庭や青空を眺めることができ和みます。またバリアフリー対応しているようで、車椅子の方でも足湯等を楽しむことが出来るようです。温泉街の街中にあり駐車場はないようで、近隣の駐車場に止めてから徒歩で歩いてくる必要があるようです。敷地はそんなに広くないですが、敷地内の手入れは行き届いており、きちんとした観光施設です。鯖湖湯という共同浴場もすぐ近くにあります。飯坂温泉にお越しの際にはぜひおすすめのスポットです。皆さまの旅が良い旅でありますように。- 行った時期:2018年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月24日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
鯖湖湯に日帰り入浴に来た時に立ち寄りました。手入れの行き届いたお屋敷と蔵が広々とした敷地に建てられており、ゆったりとした時間を過ごすことができました。- 行った時期:2013年11月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
神社ツウ Sさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい