道の駅 富士吉田
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 富士吉田のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全275件中)
-
- 友達同士
個人店で食べるよりも美味しかった。
お椀が可愛かった。
肉うどんの肉の味付け、辛味もちょうど良かった。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
道の駅にクルマを止めて色々と楽しめます。道の駅には野菜や工芸品、山梨の観光案内所もあります。歩いて行ける範囲に富士山レーダードーム館やふじさんミュージアムがあります。- 行った時期:2020年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
売店のフルーツ直売所でシャインマスカットを購入して知人へ発送したい旨を伝えた所、つっけんどんに「あっちでどれが良いか決めてから来て!」と言われました。
いざ商品を選び別の店員さんに渡すと今度はめんどくさそうに「これは規格外だから送れないから!」と説明も無しに強く言われました。
予算的に1番安いのを選んだら今度は「小さいけど?ホントに良いの?」とイチイチ高圧的に接客されました。
発送の伝票を書いてる時もめんどくさそうに対応されてホントに気分悪かったです。シャインマスカットは人気で黙ってても売れるし忙しいのはわかりますが、正直あれは物を売る態度ではないです。
最初に立ち寄った場所でしたのでその後もしばらく気分が悪くてせっかくの旅行が台無しでした。
他の施設は問題ありませんが、ここのフルーツ直売所は2度と行きたくありません。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?17はい -
- 家族
吉田のうどんなどが口コミで多く投稿されていますが、道の駅に販売されているものも1つ1つが地産地消にこだわっているものばかりでとても好感が持てました。
その中でも「けやきマーケット」のジャムがとても印象的だったので口コミ投稿させていただきます。
最初は見た目のデザインがとても素敵で、娘が可愛い!と興味津々だったので試しに、と購入しました。
市販で売っているジャムは果実以外にも多くの添加物が入っていますが、このジャムは生産者さんが自家栽培した果物を用いており、そこからジャム作成の工程を辿っているそうで、余計なものは一切入っていないそうです。
食べてからどんどん口の中に広がる巨峰や桃の果実本来の香りや風味、ジャムの中にそのまま果物を閉じ込めたような、今まで食べたことがないその味わいに衝撃を受けました。あまりにも美味しかったので、その次の週に訪ねて買っていない他の味のものを全て購入してしまいました。イチゴやアプリコットシナモンなど、色々な種類があって、それを見ているだけでもとても面白かったです。
ヨーグルトに入れてもクラッカーにつけてもそのまま食べても美味しい!! こんなジャムは初めてです!
一度食べたらもう他のジャムは食べられなくなるほどの美味しさです、ジャム以外の商品もあるみたいなのでそちらもぜひ購入してみたいと思いました。- 行った時期:2020年7月1日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2020年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?21はい -
- 家族
7〜8年前に一度訪れて、今回久しぶりに立ち寄りました。
今回は何も購入しませんでしたが、直売所以外にも、いろいろ施設が近くにあります。
駐車場も広いです。- 行った時期:2020年2月17日
- 投稿日:2020年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
街中の吉田うどんのお店がかなり混んでいるのでこちらでいただきました。
旅行先での食事は楽しみですが長時間並ぶのは時間的にも厳しい為、道の駅で食べられるのは良いですね。
コシの強い水団のような食感で子供たちも満足。見た目よりしっかりとお腹に貯まりますね。値段がリーズナブルなところもGood。地元の野菜なども物色したりいろいろと楽しめました。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
吉田のうどんも食べれました!
コシがすごいあり、また麺がとても太い!
けどわたしはあまり口に合わなかったです涙
お土産もとても充実してました!- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
少し遅めまで営業しているので色々なお店が閉まってからでも行けて便利。
広いしお土産以外にも野菜やパン等豊富です。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
富士のお水が冷たくて、美味しかったです
お水もくめて、嬉しかったです
お水目当てで来られる方が多くて、混んでいました- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月26日
めめさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場の1/3埋まっている状態で混雑した店舗周辺ではなく、ゆったり遠くに停めようとしたら「おい、こっち空いてるじゃん!」と乱暴な態度で誘導されてしまい、案の定後ろからぴったり車、前は出る車で前向き駐車するしかなく、出るときも出る車をお構いなしに誘導するので苦労しました。バイトだと思うのですが中高年の方でしたし、ちゃんと敬語くらい使いましょう。都会だと年下相手でも職場でタメ口はありえないので不快になりました。
値段は観光地価格です。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい