みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡の概要
所在地を確認する


ラッキーセブン


楽しかった!

ヤクオク!ドーム 夜

野球観戦

ヤフオク!ドーム 福岡タワーより



ヤフオク!ドーム ホテル横の交差点より
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
みずほPayPayドーム福岡について
玄界灘を臨む百道地区に位置するみずほPaypayドーム福岡は、野球だけでなく、コンサート、展示会などさまざまなイベントに使える多目的ドームです。日本で初めての開閉式屋根、さらに日本最大級の規模で行われるイベントを、今までにないスケールで、年間を通して楽しんでいただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒810-8660 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2 地図 |
---|---|
交通アクセス |
(1)福岡市地下鉄
唐人町駅下車、3番出口より徒歩約15分。唐人町-天神間は、3〜8分間隔で運行。
(2)西鉄バス [博多] 【6】博多バスターミナル 1階 (バス番号:306) 【A】 博多駅前(バス番号:300・301・303・305) 乗り場からご乗車ください。 [天神] 【1A】天神高速バスターミナル前(バス番号:300・301・303・W1) 乗り場からご乗車ください。 (3)※公式戦やイベント開催日には直行臨時バスが運行されます。天神高速バスターミナル、博多バスターミナル6番、7番のりばよりご利用ください。また、一部の公式戦やイベント開催日には北九州・筑豊・久留米から臨時高速バスが運行されます。 |
みずほPayPayドーム福岡の遊び・体験プラン
-
【ドーム満喫コース】「選手専用通路」も特別公開!普段は入れないドームの裏側へ特別にご案内!野球好き必見!試合日も、そうじゃない日も楽しめる!【ファミリー・女性・カップルにおすすめ】
新たに「選手専用通路」の見学が追加されリニューアル!
選手が使用するベンチやロッカールーム、ブルペンなど普段入れないドームの裏側へご案内。
ポイント・クーポンも使ってお特に体験可能♪テーマパーク・レジャーランド
おとな(高校生以上)
1,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
みずほPayPayドーム福岡の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 64%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 3%
- 普通 13%
- やや混雑 25%
- 混雑 53%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 21%
- 30代 36%
- 40代 25%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 51%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 23%
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ
-
動線がわかりやすく敷地が広かったです
駅から少し離れているため、ゾロゾロと歩くのは嫌だと、連れに言われてしまいバス移動にしたのですが、満員でバスにも乗れず‥ 結局、タクシーで移動しましたが、乗り合いで行くと1人頭の料金は割安になりました。
敷地が広いため、帰りもタクシー待ちの列、バスの列など誘導もしっかりしていたため、案外さらりとバスで帰ることが出来ました。
飲食店もあり、時間を余すことなく過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月19日
-
ライブ前の時間潰すのにもいい
色々な店が入っていて楽しいです、ライブへ間に合うように早めに行っても時間潰しやショッピングもできて楽しい食事は混むので早めにとるようにしてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
-
ホークスレジェンド最高
元ソフトバンクホークス選手が戦う白鷹軍vs黒鷹軍を観戦。通常の半額ほどの料金でみずほシートに座れて楽しい試合が観戦でき楽しかったです。この試合、通年行事にして欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月24日
みずほPayPayドーム福岡の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | みずほPayPayドーム福岡(ミズホペイペイドームフクオカ) |
---|---|
所在地 |
〒810-8660 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)福岡市地下鉄
唐人町駅下車、3番出口より徒歩約15分。唐人町-天神間は、3〜8分間隔で運行。 (2)西鉄バス [博多] 【6】博多バスターミナル 1階 (バス番号:306) 【A】 博多駅前(バス番号:300・301・303・305) 乗り場からご乗車ください。 [天神] 【1A】天神高速バスターミナル前(バス番号:300・301・303・W1) 乗り場からご乗車ください。 (3)※公式戦やイベント開催日には直行臨時バスが運行されます。天神高速バスターミナル、博多バスターミナル6番、7番のりばよりご利用ください。また、一部の公式戦やイベント開催日には北九州・筑豊・久留米から臨時高速バスが運行されます。 |
料金・値段 |
1,800円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
1700台 受付時に駐車券をご提示ください。イベントにより駐車場料金が異なる場合がございます。マークイズ福岡ももち、ヒルトン福岡シーホークとの提携はございません。 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 092-847-1699(ご予約専用窓口 受付時間:10:00〜13:00/14:00〜18:00(土日祝日休業)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://dometour.softbankhawks.co.jp/ |
施設コード | guide000000178450 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
みずほPayPayドーム福岡に関するよくある質問
-
- みずほPayPayドーム福岡のおすすめプラン/チケットは?
-
- みずほPayPayドーム福岡の料金・値段は?
-
- みずほPayPayドーム福岡の料金・値段は1,800円〜です。
-
- みずほPayPayドーム福岡の交通アクセスは?
-
- (1)福岡市地下鉄 唐人町駅下車、3番出口より徒歩約15分。唐人町-天神間は、3〜8分間隔で運行。
- (2)西鉄バス [博多] 【6】博多バスターミナル 1階 (バス番号:306) 【A】 博多駅前(バス番号:300・301・303・305) 乗り場からご乗車ください。 [天神] 【1A】天神高速バスターミナル前(バス番号:300・301・303・W1) 乗り場からご乗車ください。
- (3)※公式戦やイベント開催日には直行臨時バスが運行されます。天神高速バスターミナル、博多バスターミナル6番、7番のりばよりご利用ください。また、一部の公式戦やイベント開催日には北九州・筑豊・久留米から臨時高速バスが運行されます。
-
- その他おすすめのエンタメ・アミューズメントは?
-
- みずほPayPayドーム福岡周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- BOSS E・ZO FUKUOKA - 約150m (徒歩約2分)
- ユナイテッド・シネマ福岡 (ホークスタウンモール内) - 約280m (徒歩約4分)
- チームラボフォレスト 福岡-SBI証券 - 約150m (徒歩約2分)
- 王貞治ベースボールミュージアム - 約160m (徒歩約2分)
-
- みずほPayPayドーム福岡の年齢層は?
-
- みずほPayPayドーム福岡の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- みずほPayPayドーム福岡の子供の年齢は何歳が多い?
-
- みずほPayPayドーム福岡の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。