みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(202ページ目)
2011 - 2020件
(全2,224件中)
-
ライブ大満足
スタンドのかなり後方、スタンド前列(10列目)両方の席から2日間にわたり楽しみましたがそれぞれ違った楽しみ方ができました。入場ゲートも多くあるため5万人の入退場もスムーズだったと思います。(投稿者は女性ですが)お手洗いの数も多いので多少の待ち時間でスムーズに利用できました。
- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月5日
-
ホークス観るならここ
福岡ソフトバンクホークスの試合を観るならここです!
ホークスの試合の時は駅から何本も直行バスが出ています。- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
-
言わずと知れたホークスの本拠地
野球その他イベント、コンサートなど色々あってます。野球の試合開始前には、周囲で音楽イベントやじゃんけん大会などあっていて、無料で楽しめます。屋根が開くのを見られたらラッキーです。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月25日
-
ドーム!
野球や、色んなイベントがさかんに行われています!車を止めるスペーすもあり交通の便もよい。コンサートのときは公共機関で!
- 行った時期:2014年9月1日
- 投稿日:2014年12月25日
-
SBホークス&ファンの聖地です!
ホークスファンにとっては毎年のお楽しみ♪
オープン戦から、いつ行っても楽しめます。
試合前には、ドームの周りで色んなイベントがあって、
無料で配布されるグッズなどもある日があるので、みんな出足が早いです。
老若男女を越えて、みんなで一緒に応援して楽しめる場所です。
コンサートや、色々なイベントもあるので、HPをチェックして楽しみましょう。- 行った時期:2014年10月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月25日
-
最終試合
ペナントの最後の試合が見れて良かったです、今年はヒヤヒヤさせられました最後に勝てば良いので今年の最高の日でした。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
-
野球観戦に行きました
チケットもらったので野球観戦に行きました。実際に球場に行くとやっぱりテンションが上がりますね。野球はよく分からないですが雰囲気だけでも楽しかったです。ついついグッズを買ってしまいました(笑)
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月24日
-
楽しかったです
年に数回野球観戦に訪れます。福岡のファンは熱狂的でいつも盛り上がっています。来年も観戦するつもりです。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月24日
-
交通の便がいいです。
福岡の中心部から距離が近く、交通の便がいいです。野球の試合観戦や合同企業説明会で行きましたが、ドーム内は非常に広かったです。
- 行った時期:2014年3月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月23日
-
銅像がでかい
コンサートの待ち時間にドームの周りを歩いてたら大きい銅像があった。有名人の手形も沢山あり、おもしろかった。
- 行った時期:2014年12月7日
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月23日