みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(213ページ目)
2121 - 2130件
(全2,223件中)
-
野球があってないときも
地下鉄唐人町駅から徒歩で行くこともでき、休日のんびりするのにもちょうど良いです。近くにホークスタウンもあるので、食事やショッピングも楽しめます。
- 行った時期:2014年2月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
-
駐車場代が高い
ですが、この辺は色んな施設があり楽しめます。
野球観戦も良し、ビーチでの食事も良し、ショッピングも良しでお金に余裕があれば楽しめます。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月10日
-
EXILEのライブでお世話になります!!
EXILEのライブでヤフードームに行くのですが そこの居酒屋さんでお昼ご飯を食べるため オムライスを頼んだら オムライスに ケチャップでEXILE と書いてくれました♪後から知ったのですがそこの居酒屋さんは EXILEのTAKAHIROもバイトをしてたらしく すごい嬉しかったです♪
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月9日
-
野球を見るだけじゃない
野球観戦で他の球場にも行ったことがありますが、そのたびにヤフオクドームはいい球場だなーと思います。 駅から少し歩かなければならない点はマイナスですが、球場自体は楽しく過ごせるよい場所だと思います。
- 行った時期:2013年9月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月9日
-
アクセスが。。。
野球観戦で行くことがほとんどですが、とても利用しやすい立地です。都市高速・百道インターを降りてスグですし、バスセンターも近いのでバスを待つということもほとんどありません。ただし、車で行く際は駐車場にご注意を。ドーム内にとめると出るまでにとても時間がかかります。近くの駐車場もイベントのある日は早くに満車になってしまいます。バスセンター近くのパーキングにとめてバスで行くのがオススメです。
- 行った時期:2014年7月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月7日
-
駅から遠いです
最寄駅の唐人町から歩きましたが、かるく20分はかかります。
コンサートでも利用したことはあるのですが、先日は野球で行きました。
ソフトバンクが勝利して屋根が開いたのには感動しました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月6日
-
たのしい!
野球やライブイベントメインになりがちですが
ドーム内にショップも多くありますし夜も景色がとても綺麗です。- 行った時期:2014年7月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月5日
-
施設内の飲食は高額
久しぶりのソフトバンクの試合でしたが、施設内の飲食は高額です。購入は近くのコンビニで格安にできますよ。
- 行った時期:2014年4月29日
- 投稿日:2014年8月5日
-
コンサートで2日間いきました
帰りが不便でした。貸しきりの駅までの直行バスがありますが1時間待ち。雨のなか1時間以上待ちました。辛かった。ホテルに帰ったら23時過ぎでした。
- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月5日
-
広い〜
年寄りを連れて野球観戦と宿泊しましたが、年寄りがゆっくり食事する所が少なかった。
薬局もホテルからは遠く離れたところにしかなかったのが残念でした。
ホテルからの眺望は良かったです!- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月5日