みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件
(全2,223件中)
-
オープン戦
オープン戦に行ってきました。いつもいっぱいのヤフオクドームですが、今回もすごい人でした。試合はイマイチ盛り上がりに欠けましたが、席が良くボールが飛んでくるところだったのでスリルがありました。びーるやチューハイをいただきましたが、チューハイはレモン味の氷で美味しいので好きです
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月27日
-
野球観戦!
野球はいいですが…食事がちょっと。
飲み物も、コーラの500が260円。他の物もイチイチ高いですが飲食物持ち込み禁止になっているので中の美味しくもないやたらと高い物を飲み食いするしかありません。
球場に面白さがイマイチだと思ったのは、私がビジターファンだからでしょうか?
ドームなのでお天気に左右される事なく野球観戦できるのはいいです。
また野球がある時には行きます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月27日
-
ライブでいった。
ライブで行きました。ただ 公共交通を使用して行くのは あまりオススメではありません。バスは乗れないし、地下鉄は歩くのは遠くて大変かも。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月24日
-
野球以外も☆
野球以外のイベントも多く開催されています。
現在ホークスタウンが無くなってるので、食事や買い物がちょっと不便です。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月18日
-
ヤフオクドーム初めて
野球観戦行きました。アクセス便利で帰りは臨時バスも出ていたので今度行くときも安心です。
モスバーガーは玉ねぎ入ってなくて残念だったけど(-"-)。- 行った時期:2018年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月18日
-
ソフトバンクのチームのファンなら行っておきたい球場となっています。
ソフトバンクのチームのファンなら行っておきたい球場となっています。多くの人で盛り上がることができました。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年3月17日
-
オープン戦
3月4日に阪神とのオープン戦を観に行きました。半年ぶりくらいの野球観戦だったので、楽しかったです。また行きます。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月16日
-
開幕戦までのオープン戦を観戦
野球を見にいったつもりが、で店での食事まで楽しめました。どれも美味しく、表裏チェンジのタイミングで慌てて買いに行って、観戦してと、すごく充実しました。ヤフオクドームはアクセスもよくよく利用します。ただ車で来ると混み方がすごいので、公共の機関がおすすめです。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月14日
-
コンサート
安室奈美恵ちゃんのコンサート日で通路など大混雑でした。今回でヤフオクドーム2回目でしたが、トイレの混雑は今後も注意しておきたいです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月12日
-
花火が上がります
家族で野球観戦やライブに行っています。野球はソフトバンクが優勝した時には花火が上がり綺麗でした。お手洗いもいくつもありました。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年3月11日