博多駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多駅のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全4,321件中)
-
- 一人
駅ビルに博多阪急、東急ハンズ等あり、飲食店や土産物店も多いので電車に乗らなくても、ここで十分に楽しめる。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
こんな中ですが、人はいつもよりは少ないですが、人気のお店の前は列をなしていました。
ただ何店舗化行きましたが食事はとてもおいしかったです。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
行きは、一人で福岡空港から市営地下鉄で来て、特急に乗るために利用しました。新幹線、特急、在来線、西鉄バス他社のバス、市営地下鉄が乗り入れていて大変便利です。お土産、レストラン、デパート、スーパーなど、あらゆるお店が入っていて、旅行者や地元の方達が利用するのに、便利で楽しいです。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここに行けばなんでも揃っています。
飲食店も多く、ショッピングも楽しめます。
1日楽しめます。
クリスマスの時期はイルミネーションが凄くキレイです。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
非常にわかりやすい新幹線乗車が出来るターミナル駅です。
つばめ さくら みずほとか命名をした際の理由 乗車前に調べてしまいました。
さくら みずほってなんかわかるのですが、つばめは 旧国鉄時代からの特急の名称にも使わなておったようで、格式が高いもので無いと付けられないとう 全国のJRマン達の思入れある名称がついているとは 感慨深いものがあります。
海外支社のスタッフと鉄道に名称について話すと 感心します。単純なものしかなかったり、航空関係のようにナンバーだけだったりするので深いところまで聞かれますね
普段は飛行機で博多に入ってしまうので 一度は東京から新幹線で来て、九州新幹線に乗換をするようにしてみたいです 出張以外になってしまいそうですが。- 行った時期:2019年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
博多駅と空港も電車でわすが10分程度。これほど、日本の大都市で交通網の利便性が高い大都市はないです。だから、行動も楽で予定も立てやすいです。いつも多くの人でにぎわっていますが、九州弁を聞いているとホっとしてきます。コロナ終わったら皆で行きましょう。- 行った時期:2016年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつもより人が少なかったです。
新幹線のホームまでの間、いつも駅弁やお土産屋さんにつられてしまう私です。種類も豊富で、改札の外で買い忘れてしまっていても大丈夫です。
食事や軽くカフェも、色々あるので楽しめます。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ショッピングをしにいきました。
駅なのでもちろん交通の便が良くどこのビルも地下で繋がっているので雨の日も安心して買い物にいけます!- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい