嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋-RYOKAN YOSHIDAYA-
- エリア
-
-
佐賀
-
嬉野・武雄
-
嬉野市
-
嬉野町大字岩屋川内
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ちーちゃんさんのクチコミ
-
モダンな感じの温泉宿
嬉野温泉らしくお湯が優しくお肌がすべすべになりました。モダン的な温泉宿で日帰り温泉でも楽しめました。
- 行った時期:2017年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月2日
ちーちゃんさんの他のクチコミ
-
五島市椿園
長崎県五島市/動物園・植物園
約275品種、3000本が植えられているそうです。椿園には、アスレチックや芝すべりの丘があるため...
-
遣唐使船遺跡(御船様)
長崎県新上五島町(南松浦郡)/文化史跡・遺跡
船の形をした石が祀られていました。遣唐使船の形を模したものだそうで、昔の航海の厳しさがわか...
-
龍観山展望台
長崎県新上五島町(南松浦郡)/展望台・展望施設
龍観山展望台からは、海と島々の大パノラマを堪能できました。若松大橋も遠くに見ることが出来て...
-
観音岳展望所
長崎県新上五島町(南松浦郡)/展望台・展望施設
景色が眺望できて、遠くに見える水平線がとても綺麗でした。目の前に石油備蓄基地があり、珍しか...
嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋-RYOKAN YOSHIDAYA-の新着クチコミ
-
お湯はツルツル美人の湯
日帰りプランの温泉豆腐コースと温泉を楽しみに来ました。到着予定時間より10分くらい遅れて1時15分くらいに館内に入りすぐテーブルへ案内して頂き、料理は全て並べられて温泉湯豆腐もグツグツ食べ頃にしてありました。
味変の抹茶塩タレは嬉野らしいと思いました。入浴時間が3時半からなのでロビーで待ちました。とにかく喉が渇いて湯処前に設置されてたウォーターサーバーが凄くありがたかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年11月9日
-
娘へのプレゼント
娘と娘の友達にランチプレゼントをしました。
嬉野は温泉、湯豆腐、しゃぶしゃぶが人気で旅行も食事も何度か利用させていただきました。じゃらんを見ていて吉田屋さんのランチプランや個室でのコースランチを見ていてとてもオシャレな感じとゆっくり寛いで食せる場所と思い娘に色々な画像をみせ行く前から娘も楽しみにしていました。
実際行くと思っていた以上に満足したみたいでした。
次は娘と利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月27日
-
misaさんのクチコミ
改装されているのかとてもオシャレでおこもり風?な感じのお宿です。全体的に薄暗く、案内された部屋は窓は小さくて居酒屋の個室みたいな所でした。母の誕生日だったので料理の品数10品の一人6000円以上するランチを頼んだのですが、狭い縦長のテーブルだったので、渡される食器を自分達で並べなければなりませんでした。それとお風呂まで行くのに急な階段を登り、また下りと高齢者にはちょっときつい作りになってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月7日
-
がっかりでした。
日帰りで遊び体験を利用し、12月に主人と2人で湯豆腐御膳と温泉という内容で吉田屋に行きました。
12時から14時という中で、食事と温泉に入れるという事で行ったのですが、薄暗い部屋に通され、湯豆腐御膳を食べました。次はお風呂だ! と思っていたらお風呂は平日は15時半からです と。 茨城県から唐津に宿を取り、嬉野温泉を楽しみにレンタカーで行ったのにお風呂入れず、少しの配慮もされず本当にがっかり! もう2度と行きたくありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月14日
-
従業員さんの対応が素晴らしかった
日帰り温泉、温泉湯豆腐の食事付きで利用させて頂きました。第二駐車場に車を停めるようにと地図はありますが分かりづらかった。
若い従業員さんばかりですが男性、女性共に気持ちの良い対応でした。温泉湯豆腐はもちろん、食事は美味しくいただきました。温泉は大浴場、露天風呂。つるつる美肌の湯で湯加減も私には丁度良く、館内の掃除も行き届いており綺麗でした。
脱衣室の外にしかウォーターサーバー、トイレが無く脱衣室から出る用のスリッパは無いのでちょっと不便。コロナ対策かもしれませんが…ペットボトル飲料を持参された方がいいです。
アメニティも洗面台には化粧水だけです。持参された方がいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月23日



