遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

グラス・フォレストin富良野

  • 王道
  • 一人旅
エリア
ジャンル全てみる

ガラス細工好きにはたまらない。 - グラス・フォレストin富良野のクチコミ

yokoさん

yokoさん 女性/30代

5.0
  • 家族

ガラス細工のミニチュアを集めているので、こちらのお店は種類が多くとても楽しかったです。店員さんもフレンドリーで、店頭に並んでいない在庫を見せてほしいというお願いも親切に対応してくれました。

  • 行った時期:2015年8月
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年11月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?4はい

yokoさんの他のクチコミ

  • 摩周湖の写真1

    摩周湖

    北海道弟子屈町(川上郡)/湖沼

    2.0

    数回行きましたが、残念ながら晴れている日にあたりませんでした。天気が良いと絶景のようですが...

  • 天売島の写真1

    天売島

    北海道羽幌町(苫前郡)/海岸景観

    4.0

    あるのは、自然と海だけです。日常を忘れてボーとすごしたい方におすすめのスポットです。私は風...

  • 四季彩の丘の写真1

    四季彩の丘

    北海道美瑛町(上川郡)/テーマパーク・レジャーランド

    4.0

    シーズンにいくと、広大な土地に、ラベンダーとその他色とりどりの花が見れます。おすすめのスポ...

  • 北大イチョウ並木の写真1

    北大イチョウ並木

    北海道札幌市北区/動物園・植物園

    4.0

    黄色のグラデーションが、とてもきれいです。休日に行ったせいか、大学とは関係ない一般の人がた...

グラス・フォレストin富良野の新着クチコミ

  • うーん

    2.0

    家族

    北海道旅行で、富良野に行きました。グラスフォレスト・インフラノに行きたくて行きましたが、品は良いものあり良かったのですが、店員の方が愛想無くて、もう二度と行きたくないです。せっかく良いものを売っているのに、とても残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月25日

    さやさん

    さやさん

    • 女性/40代
  • しばれ硝子

    4.0

    カップル・夫婦

    しばれ硝子は製造後自然に少しづつ(ひび)が入っていくガラス製品で、(ひび)と日々育つとかけて、贈り物に良いそうです。(少し高いな〜)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月12日
    • 投稿日:2020年7月13日

    まさきさん

    まさきさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • ガラス小物にハマってる

    4.0

    カップル・夫婦

    ガラス小物を買いに店へ。いろいろな種類を買い集めて部屋に飾っています。これからもっと多くの作品に期待しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月10日

    おのちゃんさん

    おのちゃんさん

    • 男性/40代
  • キレイなガラス

    4.0

    家族

    北の国からの舞台で有名な麓郷にあります。様々な種類の綺麗なガラス製品が沢山販売しています。販売だけではなくてガラス製作体験も行っているようなので次回訪れた時にはぜひ体験したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月18日

    マリエさん

    マリエさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • しばれガラスの体験

    5.0

    カップル・夫婦

    しばれガラスでコップを作る体験をさせてもらいました。お土産のガラス細工も多く、丁寧に指導してくれるので楽しく体験できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月6日

    ukさん

    ukさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.