グラス・フォレストin富良野のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全91件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?8はい
-
- 友達同士
うさぎさんが待ち受けてくれている場所となっています。私は友人と一緒にこの場所に行ってみましたよ。心も落ち着いてくるような場所となっています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 友達同士
工房から、展示即売館までく6棟の建物が繋がっている。特徴あるシバレガラス。こちらは、富良野以外でも各地で制作されているが、どこへ行ってもお値段は高いです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月9日
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?4はい
-
- 友達同士
今回で10回目の来店となりました。
私事ですがグラスフォレストさんとリピーターをしているホテルに宿泊するのが一人旅のメインであり唯一の趣味です。
パートの主婦ですので予算内のお買い物しかできませんが、毎回 号館毎に商品を購入しています。
今回は一目惚れしたブレスレットを持っていたら、支配人さんが商品を入れるかごを渡してくれました。
冗談ですが『これ以上は私買わないですよ~』って言ったんですが、予算の都合上半分は本気ですね(笑)
今まではもったいなくて飾っていたしばれ硝子ですが、
今回は大好きなしばれ硝子を日常使用する為にマグカップを購入しました。
お茶はティーパックでもしばれ硝子の美しさで大変美味しく感じました(笑)
年2回しか行けませんが、自宅にグラスフォレストさんで購入した物とホテルの写真などを飾り毎日眺めて元気をもらっている私です。
ダイヤモンドダストをイメージした北海道らしい、北海道を代表する商品と思います。
ぜひ北海道 富良野に来ることがありましたら、実際に目にして頂き私と同じ感動を味わって頂きたいです。- 行った時期:2017年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
グルメツウ みゃーこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
お気に入りのガラスショップです。夏休みに入ったからか、別棟では2組ほど吹きガラスの体験もしていました。お店は1号館から7号館まであり、とてもたくさんのガラス製品やアクセサリーがあります。今回も誘惑に負けてしばれガラスの製品を購入しました。- 行った時期:2017年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ホテルをチェックアウトして向かった先は「ふらのガラス(グラスフォレストin富良野)」
ここには日本でも僅かな素晴らしい技術のガラス製品があります。
ガラス細工は小樽が有名ですが、品質はふらのガラスが北海道では間違いなく一番ですね。
こちらで製作されている「しばれガラス」
薄いガラスなのに3層になっていて、使っていく内に真ん中のガラスの部分だけがひび割れていくんです。
使っていく内に少しづつひび割れて行き、光の色合いが変わっていきます。
ここではしばれガラスとガラスのチョーカー(彼女はこっちのほうがお気に入り)を彼女にプレゼント。
とても喜んでくれました。
ガラスのチョーカーは毎日必ず付けてくれています。- 行った時期:2015年4月16日
- 投稿日:2017年6月14日
EVOLUTIONさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
このクチコミは参考になりましたか?4はい
-
- 家族
駐車場も店内もこじんまりとした感じですが、可愛い店内は女子力アップしそう。
吹きガラスの体験だったり、好きなパーツを選んでブレスレット作りとか!楽しい時間を過ごせます!
とってもライトアップが美しい空間があるので、カメラを持って行くと◎です!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?4はい