とれとれ市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とれとれ市場
所在地を確認する

海鮮丼

海鮮丼 980円

焼き牡蠣

焼き牡蠣

ホタテ

いけすの魚
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
とれとれ市場について
相生港のとれとれ市場内で販売されている魚屋さんの新鮮な魚を使い、その場で食べられる。海鮮丼や焼き穴子丼、イクラ丼などが食べられる。冬には焼き牡蠣も販売。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒678-0141 兵庫県相生市相生6 地図 |
---|
とれとれ市場のクチコミ
-
鮮魚がいっぱい、バーベキューも
相生市が整備した漁港の一角にあります。(ペーロン船の博物館も同じ敷地にあります)
この店では様々な鮮魚が生きたまま売られています。
調理もしてくれます。
店の外でバーベキューもできます。
7月に行きましたが、シャコありましたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月13日
ぱぱがんばれさん
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
海鮮丼がとてもおいしい
海産物のお土産が買えるだけでなく、食材を買ってバーベキューもできます。特に、ここの海鮮丼は、新鮮で、しかもボリュームがあります。ただし、店が狭いのでいつも込んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
お魚のバーベキューで大満足!
とれた手の新鮮な、美味しいお魚を自分で選べて、自分で焼けて、お外で食べれるバーベキュー感覚のお店です。
子供だけでなく、親父も大はしゃぎ!大満足間違いなしですぞ!詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
とれとれ市場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | とれとれ市場(トレトレイチバ) |
---|---|
所在地 |
〒678-0141 兵庫県相生市相生6
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0791-23-1501 |
最近の編集者 |
|
とれとれ市場に関するよくある質問
-
- とれとれ市場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- とれとれ市場の年齢層は?
-
- とれとれ市場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- とれとれ市場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- とれとれ市場の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
とれとれ市場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 22%
- 普通 11%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 14%
- 40代 38%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%