横浜ベイクォーター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すいてます - 横浜ベイクォーターのクチコミ
ろびさん 女性/20代
- 一人
横浜駅から距離があるためか、通過するSOGOや隣のマルイは混んでいても、こちらはは比較的いつも空いている印象です。
お気に入りは、ラーメン屋さんです。テラス席もあり、テーブルでのんびり食べられる三士というお店が大好きで通っています。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ろびさんの他のクチコミ
-
本坊酒造 マルス山梨ワイナリー
山梨県笛吹市/産業観光施設
荷物が多かったのですが、売店で預かっていただけました。 試飲は、カップに自分で入れて飲むタ...
-
まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み 渋谷ヒカリエ店
東京都渋谷区/寿司
炙り最高ですね 平日によく行きますが、夜でも待ち時間少なく入れます。 タブレットで頼んで...
-
箱根湯寮
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
湯本の小田急トラベルで個室のセットを予約してから向かいました。 少し高いかなと思いましたが...
-
ネット予約OK
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県横浜市中区/日帰り温泉
屋上の足湯は夕方から夜がおすすめです。 観覧車のライトアップが目の前です。 駄菓子や漫画...
横浜ベイクォーターの新着クチコミ
-
横浜ランタンナイト開催中
タブレスクックで季節限定のメロンとマスカルポーネのパンケーキを頂きました。
メロン増量バージョンもあるようです。
パンケーキもメロンもとても美味しくマスカルポーネとの相性もバッチリでしたが、パンケーキの厚みがかなり薄かったです。
六階には横浜ランタンナイト会場があり、沢山のランタンがありましたが、さすがに昼間は人があまりいませんでした(笑)
きっと夜は綺麗でしょうね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月8日
-
お祝いムード満点のベイクォーターのお正月
新年1月2日に行きました。けっこうな人出で混雑していました。お正月なので、獅子舞などのお祝いイベントが開かれていてとても賑やか。ショッピングも福袋が用意されていたりしていて、家族連れやカップルが多かったです。いろんな年齢層が楽しめるエリアだと思います(のんびりした雰囲気ではないですが)。食事などの料金設定は、ちょっと高めだと思います。私たちはここでシュラスコ料理を楽しみました。食べ放題なので、お腹いっぱいになりました。朝10時ごろに自家用車で行きましたらかろうじて駐車場は入れましたが、お昼過ぎになると周辺の道路も渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月28日
-
広場に巨大なショートケーキオブジェ
三階の広場に大きなショートケーキのオブジェが置かれ周りにはお花のバスケットが配された赤いベンチがありました。
夜はライトアップされるようです。
スタバにも寄りましたが通路沿いなので冬は寒いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月24日
-
暇なときにぶらつく程度かな
既にウォーターフロント・ブームが去っているので
見るべき物は無いと感じました。
ただ、横浜駅周辺は遊ぶ場所が乏しいので
暇なときにぶらつくには適しています。
食事処や小売店は他の施設同様にテナント料が乗っているので
お得感は乏しいです。
テナントの入替が激しいですが、私が利用したベジタブルプレートが売りの店は
レタス中心の盛り付けでコスパ悪いと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
Butterとスタバを利用
久しぶりに来ましたが相変わらずお洒落で良い雰囲気。
Butterでパンケーキを頂き、買い物をして最後にスタバに寄りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月29日