かに一番 木津店
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
網野町木津
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
かに一番 木津店のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全209件中)
-
お土産の種類豊富
昼食のため寄りました。
メインは海鮮でした。海鮮は美味しかったのですが、苦手な方に焼き肉丼やお子さまメニューもありました。
午前中は無料でコーヒー(セルフ)もありました。
また足湯のスペースもありました。- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月9日
-
かに一番 木津店の2021年03月の口コミ
お土産処とお食事処が併設されていて、新鮮な海の幸を買うだけでなく安く新鮮な海の幸を食べることもできる。「御菓子司 あん」では、丹後の銘菓「がちゃまん」「おいものまんまのスイートポテト」「ガラシャの涙」など、自家製のお菓子を取り揃えている。ガラス越しに製造風景が見られるようになっており、いちご大福狙いだったが、売り切れ(まだ製造中かな)だったので、黒豆チーズケーキを買って帰った。
- 行った時期:2021年3月28日
- 投稿日:2021年3月28日
-
イチゴ一番??
カニ料理を楽しみに夕陽ケ浦へ・・ついでに寄った当初でイチゴを進められました。
朝取りのイチゴで形はあまり良くないですが、おいしかった〜!! カウンターのイチゴ3パック(しかなかった)とジャムを買いました。建物の裏にはイチゴ狩りの施設もありました。
おすすめです。- 行った時期:2021年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月14日
-
地元の方の心配りが最高でした!
茹で蟹を購入しましたが、丁寧に説明して頂いた上になんと2割も値引きして頂き、サービスでお菓子までつけてもらいました!とても人のいい皆様でした。
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月23日
-
お土産はここで全て揃う
地域クーポン使用可能で店員さんの対応も親切丁寧だし、品ぞろえも多く地酒も含めお土産はすべて完結できました。
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月30日
-
サクラさんのクチコミ
この地区では一番大きな土産屋です。
品揃えがとても良いので、お土産はここに来れば色々買えます。
ただ、gotoキャンペーン期間中の土日は10時頃からお昼まで人が沢山集まります。
周辺の宿はほとんど10時がチェックアウトなので、オープン時間の8時半〜10時までに買い物を終わらせるか、午後以降に行くのがベストかもです。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月21日
-
お土産の種類が豊富
今年も久美浜のカニ旅行に行きました。帰る時に必ず寄っていくのがカニ一番です。タイトルにもあるように種類が豊富で、活けカニや鍋セットから日持ちのするクッキー系まであります。
酒飲みにはアテになる肴も豊富で大満足です。- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月16日
-
色々あって迷います。
海の京都に蟹旅行へ行くといつもお世話になってます。駐車場も広く、品揃えがこの辺ではNo. 1です。今度はいちご狩りもしてみたいです。
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月14日
-
土産
海鮮、お酒、お菓子、カニに関係する商品が割と置いてあるので土産はここで全部揃います。
朝は無料のコーヒーサービスもあるのでついつい長居してしまいます。
イチゴのプリンが美味しかったです。- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月13日
-
あ土産が揃う
夕日ヶ浦海岸から車で走るとすぐ お菓子類から蟹や干物色々種類があるのでここだけで こちらに旅行に来たときはお土産が揃うので いつも利用させてもらってます
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月7日