代々木第一体育館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
代々木第一体育館
所在地を確認する

コンサート。

第二でもイベントあり。

広いです。

代々木第一体育館

代々木第一体育館

代々木第一体育館

広いです。

バスケ開催時

近くにある第二体育館

第一体育館を西側から
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
代々木第一体育館について
吊り構造が美しい、建築家丹下 健三氏の代表作。現在、各種スポーツの競技場として、またコンサートや格闘技の会場として利用されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南2−1−1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR原宿駅から徒歩5分 (2)東京メトロ千代田線明治神宮前駅から徒歩5分 |
代々木第一体育館のクチコミ
-
東京オリンピックの時に造らレました
この場所は1964年の東京オリンピックの時に造られました。
JR原宿駅からも近いところにございましてアクセスの良さは最高です。
今でも催し物が開催しております。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
渋谷駅からファイヤー通り経由で10分くらいです。
代々木第一体育館へのアクセス方法は東急電鉄渋谷駅のスクランブル交差点を渡りまっすぐ進みます。山手線の線路に沿ってファイヤー通りを進むと消防署を過ぎて最初の信号の角に代々木第一体育館が見えます。駅から徒歩で10分くらいの距離です。渋谷駅からハチ公バスでもアクセスできますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
ライブ会場がこちらでした。
以前、湘南乃風のツアーがこちらの会場であり利用しました。ライブともなるとかなりの混雑でしたが、敷地が広いのでそこまでぎゅうぎゅう感は無かったです。駅から近いのも魅力です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
代々木第一体育館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 代々木第一体育館(ヨヨギダイイチタイイクカン) |
---|---|
所在地 |
〒150-0041 東京都渋谷区神南2−1−1
|
交通アクセス | (1)JR原宿駅から徒歩5分 (2)東京メトロ千代田線明治神宮前駅から徒歩5分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-3468-1171 |
ホームページ | http://naash.go.jp/yoyogi/home/tabid/36/Default.aspx |
最近の編集者 |
|
代々木第一体育館に関するよくある質問
-
- 代々木第一体育館の交通アクセスは?
-
- (1)JR原宿駅から徒歩5分
- (2)東京メトロ千代田線明治神宮前駅から徒歩5分
-
- 代々木第一体育館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- NHKホール - 約190m (徒歩約3分)
- HMV渋谷 - 約510m (徒歩約7分)
- 公園通り - 約300m (徒歩約4分)
- べるべるパーク渋谷店 - 約560m (徒歩約7分)
-
- 代々木第一体育館の年齢層は?
-
- 代々木第一体育館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 代々木第一体育館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 代々木第一体育館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
代々木第一体育館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 31%
- 3時間以上 46%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 3%
- 普通 13%
- やや混雑 24%
- 混雑 55%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 35%
- 40代 26%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 45%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 38%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 13%