味の素スタジアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味の素スタジアム
所在地を確認する

武藤最終戦!

2018J2第4節

FC東京サポーター

ゴール裏から。



座席周辺も広めです!

新しくなった青赤パーク

浦和レッズサポーター

日本代表対スコットランド代表
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
味の素スタジアムについて
サッカーだけでなく、コンサートや商業的な展示会など多彩なイベントに利用されている多目的スタジアム。スタンド席49970席。観客席は全席ゆったりとした背もたれ付きの個席を採用。また、メインスタンドにはVIP席をはじめ、食事と観戦の両方が楽しめるバルコニー席付の特別観戦室、2人またはグループでの観戦が楽しめるテーブル付ペアシートなどを設け、ワンランク上の観戦スタイルを提供している。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒182-0032 東京都調布市西町376番地3 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)京王線飛田給駅より徒歩5分 (2)西武多摩川線多磨駅より徒歩20分 (3)JR中央線武蔵小金井駅南口、武蔵境駅、調布駅北口、狛江駅、武蔵多摩川駅からバス運行 |
味の素スタジアムのクチコミ
-
ラグビーワールドカップ
東京スタジアムでラグビーワールドカップを見られない方のために京王線調布駅前にファンゾーンが出来ています。ビックカメラの壁を使ったり、グリーンホールなどでパブリックビューイングも行われています。ぜひ調布へお立ち寄り下さい。皆んなで応援しましょう!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月25日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
青赤横丁から青赤パークへ
味の素スタジアムのスタジアムグルメといえばケンタッキー・フライド・チキン。
それくらい、グルメはミゼラブルだったのだけど、今年から青赤パークと名前を変えたキッチンカーランドのレベルがあがっている。
鉄板鶏飯が650円。
お安くなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
Jリーグ サッカー観戦
サッカー観戦へ行きました、飛田給駅の近くにパーキングもあるので最近は車で!味の素スタジアムへ行きます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 2
味の素スタジアムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 味の素スタジアム(アジノモトスタジアム) |
---|---|
所在地 |
〒182-0032 東京都調布市西町376番地3
|
交通アクセス | (1)京王線飛田給駅より徒歩5分 (2)西武多摩川線多磨駅より徒歩20分 (3)JR中央線武蔵小金井駅南口、武蔵境駅、調布駅北口、狛江駅、武蔵多摩川駅からバス運行 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 042-440-0555(代表) |
ホームページ | http://www.ajinomotostadium.com/ |
最近の編集者 |
|
味の素スタジアムに関するよくある質問
-
- 味の素スタジアムの交通アクセスは?
-
- (1)京王線飛田給駅より徒歩5分
- (2)西武多摩川線多磨駅より徒歩20分
- (3)JR中央線武蔵小金井駅南口、武蔵境駅、調布駅北口、狛江駅、武蔵多摩川駅からバス運行
-
- 味の素スタジアム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 調布飛行場 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 武蔵野の森総合スポーツプラザ - 約200m (徒歩約3分)
- 深大寺 - 約2.3km (徒歩約30分)
- 彫金教室Kura - 約3.8km
-
- 味の素スタジアムの年齢層は?
-
- 味の素スタジアムの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 味の素スタジアムの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 味の素スタジアムの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
味の素スタジアムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 43%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 5%
- 普通 17%
- やや混雑 33%
- 混雑 40%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 50%
- 40代 22%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 52%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 25%