遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

子供と行きました - 雪印メグミルク酪農と乳の歴史館のクチコミ

ゆうちゃんさん

北海道ツウ ゆうちゃんさん 女性/30代

5.0
  • 家族

完全予約制です。夏休み中の子供と行きました。
乳製品の製造過程を見れて、案内の女性の方が時々クイズを交えながら丁寧に説明してくださり
勉強になりました。

見学後は、牛乳とクリームチーズの試食とメグミルクの消しゴムをいただきました。

写真撮影は、カツゲン神社意外は禁止なのですが、
あらかじめ伝えておくと、子供の自由研究用に資料を用意してくださっていたりと、
とても親切だなと感じました。

  • 行った時期:2015年7月
  • 家族の内訳:お子様
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:2人
  • 投稿日:2015年8月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ゆうちゃんさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    万座毛の写真1

    万座毛

    沖縄県恩納村(国頭郡)/史跡・名所巡り

    4.0

    沖縄ならではの美しい海とゾウの鼻に似た岩が見どころです。 西海岸エリアは、海がコーラルブ...

  • 古宇利島の写真1

    古宇利島

    沖縄県今帰仁村(国頭郡)/海岸景観

    5.0

    屋我地島と古宇利島を結ぶ古宇利大橋からの眺めが、まるで海上をドライブしているような気分で、...

  • 今帰仁城跡の写真1

    今帰仁城跡

    沖縄県今帰仁村(国頭郡)/城郭

    4.0

    琉球王国成立前に一帯を支配した北山王の居城跡で、城壁が曲線を残したまま、綺麗に残っています...

  • 天狗山ロープウエイの写真1

    天狗山ロープウエイ

    北海道小樽市/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.0

    小樽のシンボル的な存在の「天狗山」。山麓から山頂までは、ロープウエイが運行。山頂からは絶好...

雪印メグミルク酪農と乳の歴史館の新着クチコミ

  • 雪印さんありがとうございました。

    5.0

    家族

    予約無しで突然の訪問にも関わらず、館内見学をさせて頂きました。予約を入れておけば、ガイドさんのご説明があるそうですが、今回は自由見学2階に酪農の機械などがありましたが、3階の歴史資料館のみ見学させて頂きました。すべてが懐かしい、子供の頃飲んでいた、食べていた、いかに雪印さんにお世話になり自分が成長出来たか改めて感謝致します。館内には色々な資料があり勉強になりました。1階には、勝源神社があり学業、スポーツその他合格祈願を参拝させて頂き元気がでまし。無料見学にも関わらず、牛乳パックのお土産まで頂きお世話になりました。酪農、食品関係に興味のおありの方、お子さんの社会見学是非オススメです。サッポロビールからすぐ近くです。雪印さんありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年11月15日

    アニさん

    アニさん

    • 女性/40代
  • 面白かった

    3.0

    友達同士

    展示資料なんかがなかなか面白くて、行ってよかったです。お子さま連れにもとてもおすすめですよ。夏休みは混みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年7月4日

    あやさん

    あやさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 見学

    4.0

    家族

    工場見学は地震の影響で出来ませんでしたが、丁寧な解説を聞けましたし、DVD視聴で工場内のことを学べました。お土産も頂けて嬉しかったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年11月24日

    ヒエールさん

    ヒエールさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代
  • 勉強になりました

    5.0

    家族

    北海道に住んでいるのに乳牛製品に関する知識がなかったですがこちらの工場見学で少し学べました。おまけに最後に牛乳やチーズをいただきありがとうございます。カツゲン神社ありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月8日

    サトシさん

    サトシさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • レトロな待合室が好きです。

    4.0

    家族

    事前に予約して、祖父母、母娘3人で伺いました。待合室がレトロでとっても素敵でした。説明してくださるお姉さんも丁寧で、子供たちは飽きることなく見学できました。資料室での展示と、ライン見学が半々で、前半の展示説明は小さいお子さんには難しいかもしれません。お土産のチーズが美味しくて、我が家の定番となりました。札幌観光の際はに北海道らしい良いスポットかもしれません。(周辺にはビール工場等があります)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月12日

    miyukiさん

    miyukiさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.