遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雪印メグミルク酪農と乳の歴史館のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全61件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 酪農の歴史

    4.0
    • カップル・夫婦
    北海道の開拓で成し得た開拓と酪農の歴史がわかるので面白かったです。工場見学も可能で、詰めるのが速くて驚きました。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年7月18日

    のんのさん

    東京ツウ のんのさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゲンをカツぐ乳酸菌飲料

    5.0
    • カップル・夫婦
    現在のように製造機械や運搬手段がそんなに発達していない創業当時の苦労を知ることが出来ました。食品関係の工場見学は大方そうですが、ここも御多分に漏れず、見学のあと牛乳試飲とチーズ試食をさせて頂きました。また、普段私が住んでいる地域では見慣れない乳酸菌飲料の存在をこの工場見学で初めて知りました。その商品名にちなんで、受験や勝負事などのときに「ゲンをカツぐ」意味でも飲む方が多いようです。私の地元で見かけた際は珍しくてついつい買ってしまいます(笑)
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月14日

    いーとんさん

    北海道ツウ いーとんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 北海道開拓の歴史がわかる企業博物館

    4.0
    • 家族
    バターやアイスクリームなど酪農製品のパイオニアである雪印乳業の企業博物館。酪農を通して北海道開拓の歴史がわかる。企業博物館として高レベルの展示内容。
    • 行った時期:2013年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月12日

    超達人さん

    グルメツウ 超達人さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さとらんど

    4.0
    • カップル・夫婦
    さとらんどに併設されている施設の割に端っこにあるからか人気(ヒトケ)はない。でも中の展示は面白い歴史とか。
    でもやっぱり工場見学的な方がみんなは面白いと感じるんでしょうね。
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月28日

    たきざわさん

    北海道ツウ たきざわさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いや本当においしかったです、雪印メグミルク酪農と乳の歴史館

    5.0
    • 家族
    サッポロビール園からさらに東、JR苗穂駅から徒歩15分ぐらいでつきます。
    工場見学ができるのですが、電話で予約する必要があります。
    内部ではまさに牛乳やヨーグルトが作られている様を見ることができ、いわゆる社会科見学そのものです。
    帰りにちょっとしたお土産をいただけるのでとてもうれしい気分になります。
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2016年4月11日

    へくたりあさん

    東京ツウ へくたりあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見学ツアー楽しい!

    4.0
    • 友達同士
    本州の友人のリクエストで施設見学ツアーに参加してきました。
    60分コースで、係りの方に牛乳やバターの歴史を語っていただきながら巡るのが思いのほか新鮮でした。
    15:30の回ではすでに工場のレーンが止まっているところもありましたが、楽しかったです。
    カツゲン神社もしっかり参拝。
    最後にメグミルクを仲良く飲んでツアー終了。

    フロアに展示されていたゆきこたん、いろんな意味でインパクトありました。

    ちなみに、JR苗穂駅からバスも出てますが、バスを待たずにのんびり散歩気分で歩くのもアリです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月28日

    りりんさん

    グルメツウ りりんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供の合格祈願へ

    5.0
    • 友達同士
    ママ友と一緒に子供の合格祈願へカツゲン神社に行きました。
    祈願前に牛乳の歴史を勉強し、カツゲン神社で紙の絵馬に祈願しました。
    試食会場の入り口にガチャガチャでお守りを購入。
    祈願がかなったのか、希望の学校へ合格しました。
    • 行った時期:2012年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月16日

    mihoさん

    北海道ツウ mihoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雪印メグミルク

    3.0
    • カップル・夫婦
    雪印メグミルク酪農と乳の歴史館に行きました。工場を見学して、帰りにアイスを食べて、おいしかったです。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月12日

    リュウセイさん

    リュウセイさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供と行きました

    5.0
    • 家族
    完全予約制です。夏休み中の子供と行きました。
    乳製品の製造過程を見れて、案内の女性の方が時々クイズを交えながら丁寧に説明してくださり
    勉強になりました。

    見学後は、牛乳とクリームチーズの試食とメグミルクの消しゴムをいただきました。

    写真撮影は、カツゲン神社意外は禁止なのですが、
    あらかじめ伝えておくと、子供の自由研究用に資料を用意してくださっていたりと、
    とても親切だなと感じました。

    • 行った時期:2015年7月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月24日

    ゆうちゃんさん

    北海道ツウ ゆうちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 夏休みに子供と

    4.0
    • 家族
    夏休みなので、子供つれて工場見学へ!雪印の歴史、ミルクや加工品について学べ、雪印のスキージャンプの展示もみれました!最後に牛乳とアイスもいただき、美味しかったです♪
    • 行った時期:2011年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月30日

    makoさん

    makoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

雪印メグミルク酪農と乳の歴史館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.