伊賀の里モクモク手づくりファーム
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
伊賀市
-
西湯舟
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
伊賀の里モクモク手づくりファームのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全188件中)
-
きのこ園良かったー
三連休中で、すごく混んでいました。豚のショーを見て、フランクフルトやソフトクリームを食べて散策していたら、きのこ園発見。しいたけを栽培しているのですが、かごに好きなだけとっての計り売り。6個で500円でしたが、その場で焼いてもよく、用意された炭で串に刺して焼いたらすっごく美味しかったです!楽しかった。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
-
無料エリアでも全然OK
有料エリアと無料エリアに別けられてますが、無料エリアでも自家製のハムやウインナー、絞りたての牛乳から作られるデザート等、さらに温泉も楽しめます。
近くの道の駅で物足りないなと思えばここに来れば間違いないと思います。
宿泊施設もあり、一度改めてこちらも利用してみたいなと家族で計画中です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月9日
-
動物や自然に触れ合えます
春分の日の3連休に行きました。手こぎのイカダやポニーの乗馬体験は初めて利用しましたが、大変楽しめました。ミニブタのショーもいつもながら楽しませてもらいました。1日家族でゆっくり出来る施設だと思います。
- 行った時期:2020年3月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月24日
-
大好きです
のんびりゆったり毎年一度はいきます!
ごはんもおいしくてボリュームがあります!
坂がいっぱいで歩くのは大変ですが、それも醍醐味!
パンが特に大好き。
イベント時だったので混んでいましたが十分楽しめました!- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月24日
-
一日中遊べます
子供の年齢に関係なくいろいろな遊びができます。動物を触ったり、昔遊びをしたりと。行った日はとても暑くて、大きなかき氷をみんなでシェアして食べました!
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月8日
-
楽しめましたがとても疲れました、、
年中の娘・1歳0ヶ月で歩く娘(ベビーカー)と、じじばばと一緒に行きました。
子どもにはスタンプラリーの紙がもらえるので、上の子は楽しそうに張り切ってスタンプ目指して広い園内を歩いていきました。
バリアフリーでスロープなど整っているのはとても良かったですが、基本山なので起伏が激しく、急な坂などは危なそうな場所もあり、ベビーカー押しながらでとても疲れました。。
子どもたちがしっかり歩けるようになったらまた行きたいです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月26日
-
地元でも・・・
地元でも月1では行きます!笑
ハンバーガーがめちゃ大きい☆
でもすっごい美味しい☆
ジェラートもすごくおいしい!- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月20日
-
のんびりとした
のんびりとした時間を過ごすことができるようになっていますよ。忙しい日々を忘れたいときにはこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。気分も変えられる。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年4月13日
-
豚ちゃんのショーがかわいい
豚のショーが可愛かったです。
豚って頭が良いのにびっくりしました。
子どもも喜んでいました。
フランクフルトがとてもおいしかったです。また行きたいです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月28日
-
今の季節にピッタリ
3/7 もくもくファームへ行ってきした。あいにくの雨でしたが温泉に入りました。木曜日は入湯料半額でお得でした。種類の違う露天風呂が3つ有り、冷えた体もポカポカになりました。この季節どうしても気になっている食べ物があったので、それ目的なのもありました。それは・・・いちごです。あいにく、いちご狩りの予約はしていなかったので、あきらめていました。もくもくショップでお宝に巡りあいました。それは・・・、イチゴがぎっしりのっている、いちごタルト。持ち帰って食べましたがいちごの甘みと酸味のバランスが絶妙でおすすめです。ファーム内ではソーセージ作り、いちごタルト作りなど色々と体験も出来ます。
- 行った時期:2019年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月7日