東京ソラマチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
プラネタリウムが目当てです。 - 東京ソラマチのクチコミ
お宿ツウ かずさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
有名なマイセンのカツサンド
by かずさん(2017年5月2日撮影)
いいね 0 -
かなり小ぶりですが、お肉がしっかりしていて美味しい!
by かずさん(2017年5月2日撮影)
いいね 1 -
ソラマチの喧騒に疲れたら、ガーデンテラスに出て一休み。
by かずさん(2017年5月2日撮影)
いいね 0
ソラマチの施設内に有るコニカミノルタのプラネタリウム「天空」が大好きで、ヒーリングプラネタリウムを目当てにソラマチに行きます。
時間帯によって上映されるモノが選べるのが良いですね!
ストレスで疲れている時ほど、ヒーリングプラネタリウムが沁みます。
アトラクション感覚で楽しめるので、レストランやショッピング利用だけでなくプラネタリウムもお勧めです!
デパ地下では、マイセンのカツサンドなど有名ドコロも入っているので、お土産にも困りません。
屋外イベントも色々と頑張っています。
今はビールのイベントをやっています。
ガーデンフロアには、鯉のぼりが出ていましたよ。
- 行った時期:2017年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずさんの他のクチコミ
-
万座ホテルジュラク
群馬県万座・嬬恋・北軽井沢
以前から気になっていた万座ジュラクさんに、じゃらんクーポンを利用して予約しました。 まず万...
-
高原キャベツ畑
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/郷土景観
初めてキャベツ畑を見て感動しました。北海道を彷彿とさせる景色に和みむした。本当にただのキャ...
-
高原のテーブル
栃木県那須町(那須郡)/その他軽食・グルメ
2019年4月27日にリニューアルオープンと言う事で、かなり期待して久しぶりに訪問しました。 G.W...
-
箱根ガラスの森美術館
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
9月から始まるガラスのススキを見たくて行きました。 5年振りの美術館は、やっぱり素敵でした...
東京ソラマチの新着クチコミ
-
郵政博物館
郵政博物館の謎解きイベントへ。入場券(300円)と謎解き参加費(2200円)を支払いいざ!SNSとキットを使って行うタイプなので、スマホの充電注意!子供でも楽しめる内容です。博物館・謎解きはとても楽しかったのですが、スタッフの方が皆無表情な対応で残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月5日
-
家族で満喫しました
久しぶりに家族で出かけました。
子どもたちのリクエストで色々なショップを利用したり、夕飯の買い物をさせていただきました。
天気が悪く スカイツリーには行きませんでしたが充分に楽しめました。
次回は スカイツリーに上りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月4日
-
クリスマスマーケット
一部天井は開いてますが、風よけビニールとストーブがある席があります。雰囲気は良くても温かい料理がすぐに冷めてしまうこの季節、ストーブは有り難いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月13日
-
スカイツリーの迫力が半端ない
近くから見ると迫力が半端ないです。ソラマチでは辻利のツリーソフトを食べました。辻利のイートインスペースでの景色の良さも良かったです。ツリーソフトは見た目も味も自己採点では満点です。最高のアイスクリームを食べながら景色を眺め私には大満足な旅の寄り道でした。急ぎ足で回ったので他が見れませんでした。次回は色々回れるようリベンジしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月6日
-
東武レバンド東京に宿泊してタワービュー通りを歩いてスカイツリーへ
中学校の同級生4夫婦で、北陸新幹線を利用してのお登り旅行です。東武レバンド東京のタワービュー部屋21階から正面にドドドーンと。色鮮やかに変化する夜景のスカイツリーは最高です。翌朝美味しい朝食を戴いて、地下鉄を利用してスカイツリーへ向かう予定をしていましたが、タワービュー通りを歩いて行く事にしました。スカイツリーへ一直線に延びるタワービュー通りからの眺めも最高。だんだん大きくなるスカイツリーを見ながら行くのも最高。スカイツリーをバックに写真を撮ってしまいました。思い出が出来て最高。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年9月23日