東京ソラマチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京ソラマチのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全5,155件中)
-
- カップル・夫婦
流石に地上450mは高い・・・関東平野を見渡せる眺望、残念ながら富士山は霞のせいで見られず。地上に降りてソラマチ商店街を散策、まだ、450mの余韻が残っていました。- 行った時期:2019年3月28日
- 投稿日:2019年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
シンボルなります。頂上までに行っていないですが下は買い物と食事のいいところですよ。品数が豊富で料金も割安感があります。- 行った時期:2019年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スカイツリーに行ったついでに行きました。広いので色々とあります。ショッピングからグルメ楽しめましたが人が多い- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
某番組で押されまくっていたうどん本陣山田家のうどんが食べられるのは、本場讃岐とソラマチだけ、
ということでよく行きます。
山田家のほかにもラーメンからカレーうなぎスイーツなどなど何度行っても飽きません。
買い物も、食品サンプルのお店やご当地ショップなどが入っていて、一日楽しめます。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅直結のショッピングセンターです。お洒落なお店が多く、ウィンドウショッピング目的の方が多い印象を受けました。1階部分は昔ながらの横丁っぽい雰囲気を作り出していたのが良かったですね。外国人受けします。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
悪天候の為、スカイツリーを断念。
店内はマニアックなお店も充実していて楽しめました。
上層階の飲食店からの夜景はかなり綺麗です。
もつ鍋を戴きましたが、意外とリーズナブルでした。
オススメです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
お食事処や日本や東京のお土産店が多くあります。水族館も併設されており、子供から大人まで楽しめるスポットです。ショッピングエリアは落ち着いていてゆっくりお買い物が楽しめました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ポケモン大好きな小学生の男子と一緒に行きました!
ソラマチの中にポケモンセンターがあり、そこでぬいぐるみや限定のお土産をたくさん買うことができました。
21時を過ぎてから食事をすることになり、フードコートは終わるとのことなので、焼き鳥や揚げ物を買って帰りましたが、遅い時間なので割引で安く買うことができました。
お得な気分でした〜!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光客にも地元の人間にもおすすめです。
美味しいコーヒー屋さんがお気に入りです。
北野エースがあります。惣菜関係も充実していますよ。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京スカイツリーの真下にある商業施設です。様々なお店がありますが外国人観光客向けのような日本らしさを売りにするおみせが多いように思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい