1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 別府の観光
  5. 別府市の観光
  6. 鬼石坊主地獄
  7. 鬼石坊主地獄のクチコミ一覧
  8. 鬼石坊主地獄のクチコミ一覧(10ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鬼石坊主地獄のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 100件 (全116件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おもしろい風景、幻想的

    5.0
    • 友達同士
    坊主地獄…
    なにこれ?!?!?という印象。

    ずっと見てられます。
    この風景は、他のどこでも見られないでしょう!!!!

    ここでしか見ることができない…はず!!
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月18日
    やっけさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    やっけさん

    やっけさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不思議

    4.0
    • 家族
    改めてみるとぼこぼこと温泉が湧き出ていて、自然を肌で感じることができました。
    地面から湧き出てくるのって不思議な感じですね〜
    • 行った時期:2013年3月
    • 投稿日:2016年2月17日

    doudouさん

    東京ツウ doudouさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鬼石坊主地獄

    4.0
    • 友達同士
    鬼石坊主地獄は、別府地獄めぐりのひとつです。灰色の泥がボコッボコッと沸いていて、まさに坊主といったかんじでした。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2016年2月13日

    リラックマさん

    大分ツウ リラックマさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボコボコと見ていて飽きない地獄

    4.0
    • カップル・夫婦
    別府地獄めぐりのひとつの坊主地獄。
    つるつる頭の坊主を思わせるところから名づけられたそうですが、まさにその通り!
    坊主からボコボコと沸騰していて見ていて飽きない地獄です。
    足湯も併設しているので一休みにちょうどいいです♪
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年2月11日

    kojizmさん

    グルメツウ kojizmさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • カメラに収めるの意外に困難

    5.0
    • 家族
    灰色の熱泥が沸騰し浮き上がる様子が坊主頭に似ている事から坊主地獄と呼ばれる様になったそうです。地獄池も複数あって頻繁にこちらでボコボコ、あちらでボコッとと坊主頭が現れていました。その様子が滑稽でとってもかわいらしくて見ていても飽きませんでした。ただ、坊主頭の瞬間をカメラに収めるの意外に難しく苦戦します。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 投稿日:2016年1月23日
    sumiさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    sumiさん

    自然ツウ sumiさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 坊主頭に似ている

    5.0
    • 家族
    他の地獄とは違っていて、灰色の粘度の高い泥からぽこぽこかわいく頭のように見えるように噴き出していました。これが坊主の頭に似てるから坊主地獄だとよく理解できました。ずっと眺めていても滑稽で飽きませんよ。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月23日
    kazuさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    kazuさん

    自然ツウ kazuさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なるほど坊主だ!

    5.0
    • 家族
    4箇所ぐらいある地獄池からはポコッポコッと灰色の熱い泥が湧き上がり、その様子が坊主の頭のようにみえ、その名がつけられたようです。なるほど!と思ってしまいます。園内には無料の足湯と、別料金の温泉施設「鬼石の湯」もあり、とってもくつろげる地獄施設です。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月21日
    kakuさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    kakuさん

    自然ツウ kakuさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉を満喫できる施設になっています

    5.0
    • 友達同士
    8地獄共通券で入場できます。熱泥がポコポコと湧き出す池が4箇所もあり、とてもきれいに整備してあり、心地良く見学でき見応えがありました。敷地内には無料の足湯や有料の「鬼石の湯」もあり、温泉を満喫できるようになっています。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月18日
    しげさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    しげさん

    しげさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地獄めぐりには欠かせない

    5.0
    • 友達同士
    鬼石坊主地獄は海地獄やかまど地獄と比較するとさほど派手なインパクトはなく地味ですが、逆に地獄ぽくも感じ、地獄めぐりには欠かせない場所だとも感じます。あと、足湯もあって、くつろげますのでお勧めの地獄です。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月18日
    けんさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    けんさん

    動物園ツウ けんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なぜか飽きません

    5.0
    • 友達同士
    海地獄の隣にある地獄で、池に灰色の泥がたまっていて、そこにボコボコと泥が沸いてくる地獄です。ボコボコするのを見ているだけで、なぜか飽きませんでした。その他、地獄内には無料の足湯と、別料金の温泉施設もありました。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月17日
    akiさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    akiさん

    akiさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

鬼石坊主地獄のクチコミ・写真を投稿する

鬼石坊主地獄周辺でおすすめのグルメ

  • だんごさんのかまど茶屋への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    かまど茶屋

    別府市御幸/カフェ

    3.0 1件
  • 鬼石坊主地獄からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    たまひこ

    別府市御幸/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • うさこpgさんのみゆき食堂への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    みゆき食堂

    別府市御幸/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 13件

    美味しいと有名なだけあって家族連れなど多く少し待ち時間がありました。値段も安くてボリューム...by パパちゃんさん

  • くまったさんさんの味処 よね田への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    味処 よね田

    別府市御幸/郷土料理

    4.0 4件

    お食事をしましたヽ(*^^*)ノg開店前から並んで行ってきました。bo(*^▽^*)oq一口食べると、する...by tomoyaさん

鬼石坊主地獄周辺で開催されるイベント

  • 鶴見岳のミヤマキリシマの写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約4.7km

    鶴見岳のミヤマキリシマ

    別府市別府

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    別府ロープウェイで気軽にアクセスできる鶴見岳(標高1375m)の山頂付近は、初夏になると、ミヤ...

  • 神楽女湖しょうぶ園の写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約6.5km

    神楽女湖しょうぶ園

    別府市別府

    2025年06月13日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    阿蘇・くじゅう国立公園の標高600mに位置する神楽女湖(かぐらめこ)では、例年6月中旬になると...

  • FUN×FAN Night Show GIVE YOUの写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約11.9km

    FUN×FAN Night Show GIVE YOU

    日出町(速見郡)藤原

    2025年07月20日〜2025年09月20日

    0.0 0件

    光煌めく「キティキャッスル」を舞台に、「FUN×FAN Night Show GIVE YOU」が上演されます。ハロ...

鬼石坊主地獄周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.