1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 別府の観光
  5. 別府市の観光
  6. 鬼石坊主地獄
  7. 鬼石坊主地獄のクチコミ一覧
  8. 鬼石坊主地獄のクチコミ一覧(3ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鬼石坊主地獄のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全116件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • まさに坊主です!

    3.0
    • 家族
     灰色の泥がぼこぼこと沸騰して坊主頭のようになるのを見ることができる。何か所か見ることができるが、あまり変化もなく、迫力もなかった。
    • 行った時期:2017年11月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月14日

    はせさん

    大阪ツウ はせさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名な観光他

    4.0
    • 家族
    泥の色が灰色で、珍しいです。なかなか熱くてびっくりしました。有名な観光他なので、平日でも結構人が多くいました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年11月2日

    パパちゃんさん

    グルメツウ パパちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 共通券が使える

    5.0
    • 家族
    灰色の泥からボコボコと何かが出てきていました。
    共通券が使えるので、通常よりもお得な金額で入れました。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年10月24日

    さいすいさん

    東京ツウ さいすいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 別府地獄めぐり

    4.0
    • 一人
    海地獄から徒歩で数分でつけます。
    今回は6箇所の地獄めぐりをしてみました。
    海地獄よりも地味な感じでしたが、風情がありよかったです。
    無料の足湯もありました。
    別府温泉では、是非地獄めぐりを堪能してみてください。
    お勧めです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月11日
    panchanさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1
    • panchanさんの鬼石坊主地獄への投稿写真2
    • panchanさんの鬼石坊主地獄への投稿写真3
    • panchanさんの鬼石坊主地獄への投稿写真4

    他1枚の写真

    panchanさん

    自然ツウ panchanさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 穴場かも

    5.0
    • 一人
    隣の海地獄が観光客でいっぱいだったのにたいし、こちらは3組ほどで、足湯も独り占めでゆったり楽しめました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月30日
    ひとみさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    ひとみさん

    ひとみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 坊主みたい

    4.0
    • 家族
    名前の通り坊主のように泥が盛り上がっていました。
    ぽこぽこする様が面白くてしばらく見入ってしまいました。
    足湯もあり疲れを癒すことができました。
    • 行った時期:2015年1月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月6日
    はっちさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    はっちさん

    はっちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やや地味な雰囲気の地獄

    3.0
    • 一人
    鬼石坊主地獄は、ほかの別府の地獄と比べるとやや地味な雰囲気の地獄です。粘性の強い泥の湯に、沸騰して湧き出た泡がボワン、ボワンと丸くはじけていました。なるほど、といった感じ。園内には数十人が一度に入れる円形の足湯がありまして、外国人観光客で賑わっていました。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月28日

    happyさん

    大分ツウ happyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 坊主頭がボコボコ

    3.0
    • カップル・夫婦
    鬼石坊主地獄は海地獄から歩いてすぐのところにあります。
    海地獄とセットで回りましょう。
    名前の由来は、灰色の熱泥が坊主頭に似ているためです。
    熱湯がボコボコしている様子がイメージできなかったのですが、実際見てみると熱泥の熱さが伺えました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月11日

    ちーずさん

    グルメツウ ちーずさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボコボコ泥が噴き出します

    5.0
    • 一人
    地獄の中では「国指定名称」になっていませんが、泥がボコボコ丸く噴き出す様子は見応えあります。
    海地獄から少し上がったところにあり、駐車場も海地獄に停めたまま歩いていけます。
    坊さんの頭に似ていることからその名が付いたとか・・。
    • 行った時期:2017年7月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月1日
    かおりさんの鬼石坊主地獄への投稿写真1

    かおりさん

    温泉ツウ かおりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足湯で足の肌がつるつる!

    3.0
    • 家族
    海地獄を散策後,少しだけ坂道を登って坊主地獄へ.入園してすぐに腰かけながら入れる足湯があり,さっそくつけてみることにしました.足湯はもちろん,無料です.最初は少し熱いですが,すぐに慣れてなんとも気持ちいい温度.温度になれるとともに,足の疲れがス〜と取れていくのが感じられました.10分もつけていたでしょうか.タオルで拭いた後の足は,泥パックをしたみたいにつるつるになっていました.(つるつると言っても,脱毛効果はありません.)昼近くの午前終でしたが,時間的にちょうど良かったのか腰掛が日陰になっていて,大変気持ちよいひと時が過ごせました.
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年6月11日

    いもあんさん

    お宿ツウ いもあんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

鬼石坊主地獄のクチコミ・写真を投稿する

鬼石坊主地獄周辺でおすすめのグルメ

  • だんごさんのかまど茶屋への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    かまど茶屋

    別府市御幸/カフェ

    3.0 1件
  • 鬼石坊主地獄からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    たまひこ

    別府市御幸/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • うさこpgさんのみゆき食堂への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    みゆき食堂

    別府市御幸/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 13件

    美味しいと有名なだけあって家族連れなど多く少し待ち時間がありました。値段も安くてボリューム...by パパちゃんさん

  • くまったさんさんの味処 よね田への投稿写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    味処 よね田

    別府市御幸/郷土料理

    4.0 4件

    お食事をしましたヽ(*^^*)ノg開店前から並んで行ってきました。bo(*^▽^*)oq一口食べると、する...by tomoyaさん

鬼石坊主地獄周辺で開催されるイベント

  • 鶴見岳のミヤマキリシマの写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約4.7km

    鶴見岳のミヤマキリシマ

    別府市別府

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    別府ロープウェイで気軽にアクセスできる鶴見岳(標高1375m)の山頂付近は、初夏になると、ミヤ...

  • 神楽女湖しょうぶ園の写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約6.5km

    神楽女湖しょうぶ園

    別府市別府

    2025年06月13日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    阿蘇・くじゅう国立公園の標高600mに位置する神楽女湖(かぐらめこ)では、例年6月中旬になると...

  • FUN×FAN Night Show GIVE YOUの写真1

    鬼石坊主地獄からの目安距離
    約11.9km

    FUN×FAN Night Show GIVE YOU

    日出町(速見郡)藤原

    2025年07月20日〜2025年09月20日

    0.0 0件

    光煌めく「キティキャッスル」を舞台に、「FUN×FAN Night Show GIVE YOU」が上演されます。ハロ...

鬼石坊主地獄周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.