中部空港 コストコ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中部空港 コストコのクチコミ一覧(66ページ目)
651 - 660件 (全902件中)
-
- 家族
会員登録したものの一回きりで終わっています。
やっぱり遠いのがネックかな?
今はイオンもできたのでコストコだけじゃなくてこの界隈を楽しむこともできそうですね!- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
海外の企業だけあって、日本ではお目にかかれないものがあり、見るだけでもたのしめます。入るために年間4000円(9月からは4400円)かかりますが、観光地の入場料と割り切れば、家族4人で行くなら1人当たり1000円です。ホットドッグとドリンクのセットが180円ですから、昼食を浮かせられます。ただ、珍しさにつられ買いすぎるとあっという間に1万円超え、食べきれるかどうか考えながら買い物する必要があります。寿司は1カン当たり回転寿司と同じ位の価格にしては、ネタ、シャリともボリュームがあり、美味しいです。オススメです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コストコでおすすめはサーモンですね。冷凍されず生のまま輸入されたサーモンは脂が乗って絶品です。買い物後にはピザとソフトクリーム食べて帰りました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
愛知ツウ rilyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
いつ出かけても大にぎわいです。
特に週末は混み合いますが、年末年始や大型連休などは店内を移動することすら困難になります。
レジに並ぶのにもお店の端から端まで行列ができるほど。
店内のトイレにも行列ができるので(回転は早いですが)、外の簡易トイレを使うのも一法です。
年会費が必要ですが、会員さんとお出かけすれば入場もお買い物もOKです。
キッチンペーパーとパンケーキは売り切れ必至の人気商品です。
試食も大盛りでお出かけの楽しみのひとつになるかも。
お隣の敷地にはめんたいパークがあり道路を挟んでイオンがあります。
りんくうビーチもすぐ目の前。バーベキュー用品をコストコで仕入れて楽しい休日を過ごせるかも。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大容量のものなど、いつものスーパーでは見かけないような商品があって楽しかったです。
フードコート?のホットドックも安くて美味しかったです。- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月6日
愛知ツウ はるくんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オススメはフードコートにある、クラムチャウダー!具だくさんで美味しいです。建物の中は寒いくらいなので、夏でも羽織もの必須です。なるべく混雑の少ない開店直後か、閉店間際に行くようにしています。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい