熱川バナナワニ園
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
東伊豆町(賀茂郡)
-
奈良本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
タカシさんのクチコミ
-
2-3時間遊べます
本館と植物館、別館の3カ所に分かれていて
それなりに面白いです。3カ所全部にワニがいたんじゃないかな(多少はあるけど)。
ただ、夏の間は、たぶん、そうとう暑いだろうなと思います。
温室の上に、たぶん温泉の蒸気による加熱があるみたいだし。
売店でバナナアイスクリームを買って食べましたが、なかなか美味でした。
買わなかったけど、同じく売店で、当園のキャラクターの「バナナワニ」がありました。
けっこうかわいかったです。- 行った時期:2018年9月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月27日
タカシさんの他のクチコミ
-
ホテルフジヨシ
大分県別府
このクラスのホテルとしては、これ以上望むこともないでしょう。 立地良し コスパ良し 部屋は...
-
ホテルランドマーク名古屋
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
初めての名古屋観光旅行(仕事でいったことはあるけど、観光は初)で利用。熱田神宮へのお詣りと...
-
予科練記念館(雄翔館)
茨城県阿見町(稲敷郡)/博物館
単なる賛美でも、反戦でもない、ありのままの当時の若者の姿を垣間見ることができたと思います。...
-
クラウンヒルズ土浦駅東(旧ライフイン土浦)BBHグループ
茨城県霞ヶ浦・土浦
ふと思い立って霞ヶ浦の予科練資料館に行ってみたくなり土浦を訪問、当ホテルに投宿しました。 ...
熱川バナナワニ園の新着クチコミ
-
湿度が多くて
水を飲み飲みして回らないと、湿度が多くて暑さで、鑑賞どころでは無かったです。秋から春が良いのかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月26日
-
花の季節
蓮の花が咲き、種類も豊富で見ごたえあります。
花の咲く季節に行ったのが良かったです。
期待以上で良く歩き、バナナのスイーツを食べて満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月21日
-
割高
レッサーパンダは一匹しかいない
ワニは動かない
見る順序がわかりずらい
見学する所が少ない割に入場料が割高詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月31日
-
駅チカの施設
あいにく、大雨のバナナワニ園でした。
前回、訪問した際はいいお天気だったので、お庭もゆっくり楽しめたのですが、今回は少し残念でした。
でも、こちらの施設は、伊豆では珍しく、駅から徒歩数分で行けるので、とても楽でした。
また、温室が多いので、雨でも楽しめます。
カフェのバナナパフェ、とても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月22日
-
期待以上!
一泊旅行の二日目に訪れました。
一日目から天気が優れず、とうとう雨がポツポツと落ちてきたため傘なしでも大丈夫であろう施設として選んだというのが正直なところ。
昼食場所も決めたいなかったので、最初は近隣の食事場所を検索するぐらい期待値は高くはありませんでした。
施設もかなり年季が入っていたので、観光地あるあるぐらいで期待落ちもあまりなかったのですが、まずワニの飼育量が半端ないなと思い始めました。
見ごたえも十分あり満足しかけたところワニの展示館を出たところに頃よく別炎への無料送迎バスがやってきました。
ワニ園に隣接している本園の回遊は後回しに別園へ向かうことにしてビックリ。本園はさらにスケールが大きかった。
ワニ園の何倍も熱帯植物園の展示が充実していました。
食事も期待に十分応えてくれました。
現在改装中の部分もあるとのことなので、もしかするとまた行くかも。
それぐらい大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月7日