京都嵐山温泉風風の湯
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市西京区
-
嵐山上河原町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
京都嵐山温泉風風の湯のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全210件中)
-
綺麗です
こちらの温泉は、阪急嵐山駅から歩いて直ぐの場所にあるのでアクセスは非常に便利です。
また、温泉の入場料金は1000円程度なので他の観光地に比べて割安です。
スパの中は、広く開放的な雰囲気がしますし、露天風呂も綺麗です。
全体的には、清掃が行き届いている感じです。こちらの温泉では、宿泊も可能です。
友人などと嵐山観光する際には、モンキーパーク後にこちらの温泉に寄って帰るのがお決まりコースです。- 行った時期:2015年6月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月15日
-
雨降りにもオススメ
ドライブをしていて天気が悪くなったので、急に立ち寄りましたが、すごく良い温泉だってので、次回はこのために行きます。
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月14日
-
綺麗な施設です
施設はとても綺麗で快適でした。利用料が土日は平日よりも高いですがタオル込みではありませんので、持参した方がいいです。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月13日
-
嵐山観光の後に
全国的にも有名な嵐山にある日帰り温泉です。
館内は新しく綺麗で温泉もすごく気持ちが良かったです。
嵐山観光を楽しんだ後温泉でゆったりつかるのもいいかもしれません- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年6月13日
-
すいている
比較的新しい温泉なので設備が整っており、建物も風情のあるつくりになってます。
料金は平日でも1,000円と高めですが、観光地にある割に空いていたのでのんびり過ごすことができました。
(ホームページにある割引券を印刷していくと200円割り引いてもらえます)- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年6月13日
-
きれい
とてもきれいで、大変気持ちよかったです。
京都の観光の後、食事も済ませて、こちらでお風呂も済ませてしまうと、あとは帰って寝るだけなので楽ちんです。- 行った時期:2015年5月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月11日
-
有名な観光スポット内にある、新しい日帰り温泉施設
嵐山の有名な観光スポットである渡月橋付近にある
日帰り温泉スポットです。
渡月橋付近には
お値段高めの温泉付き宿も多く
手軽な料金で温泉を楽しめる意味ではとても有り難い施設です。
こちらの施設の経営母体は
温泉付きビジネスホテルを中心に旅館も手がけ
全国展開しているチェーン店の温泉施設なだけあって
利用者側の好みそうな施設が揃っています。
後は嵐山・嵯峨観光のついでにわざわざ立ち寄り湯を利用するかの
選択は利用者の判断に委ねられるところでしょう。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月11日
-
サービスデイ
たまたま女性サービスデイで石鹸を頂きました。17時ごろでしたが空いていて貸切状態でした。湯上がりのアイスキャンディが50円、駄菓子コーナーもあって懐かしい感じがしました。
- 行った時期:2015年6月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月9日
-
ひどい
設備はまだあたらしくきれい
しかしお湯が熱くて誰も入れず、ぬるめの狭いところに
集まっていました。係りの人に言ってるとなかの一人が
おっしゃってました。私も帰りぎわ熱くて入れないと言いましたが
すこしづつしか冷めなくてと笑って終わり
二度と行きたくない。- 行った時期:2015年2月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月26日
-
pokka
もうぽっかぽか。気持ちいいのなんのってそりゃあもう。健康になった気分です。
また入りたいですね。ありがとうございました。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月25日