森永材木店
- エリア
-
-
長崎
-
島原・雲仙・小浜
-
南島原市
-
有家町山川
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
箸作り
-
きくさんのクチコミ
-
良い箸が作れました!
気さくなご夫婦で楽しく体験できました。
小学生の子供がいたのですが色々と話をして頂いたり箸作りの手助けをして頂き親も箸作りに集中できました。
またクイズは正解できませんでしたが大変勉強になり知り合いに教えたいと思います。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月6日
とらすけさんの他のクチコミ
-
薬湯風呂 ホテルクラウンヒルズ中村(BBHホテルグループ)
高知県中村・四万十・大方
2回目の宿泊です。 今回は時間が合わず大浴場は利用できなかったですがシャンプー、リンス、枕...
-
【絶景温泉】星空と海の宿 足摺国際ホテル
高知県足摺・土佐清水・宿毛
部屋はキレイで清潔感もあり過ごしやすかったです。 眺望も海が見えて良かったです。 料理も天...
-
天然温泉 東郷の湯 スーパーホテル東舞鶴
京都府舞鶴
部屋はコンパクトながら使い勝手も良く何より静か! なので快眠できました! 部屋も風呂場もキ...
-
白良荘(しららそう)グランドホテル
和歌山県白浜・南部・田辺
車で宿に到着すると案内の方が出てきて駐車位置まで案内してくれました。 受付の外国人女性の方...
森永材木店の新着クチコミ
-
楽しかった!
不器用ではありますが体験物が好きで旅先で見つけたら行きます。
イチョウの木の説明をわかりやすくしてくれました。
クイズに正解して可愛いまな板頂きました!
嬉しい☆
木のティッシュケースも売っていてとっても可愛かったので購入させて頂きました☆
箸は木を削っていって作るのですが、2本のバランスを揃えるのが難しかったけど手伝って頂いて何とか仕上がりました!
文字入れも難しかったけどオリジナル感あって良いです!
早速使ってみましたが使いやすいし掴みやすいし可愛いです!
愛用していきます☆
楽しい時間をありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月6日
-
楽しい箸づくり体験ができました
夫婦二人でランチと箸づくりの体験に申し込みました。
12時からのコースだったので、ランチをいただいた後に箸づくりという流れでした。マイ箸づくりは初めてでも不器用さんでもOK。お店の方が優しく、楽しく教えて下さいます。いちょうの木にヤスリをかける作業を行い、最後にコテで自分なりのワードを入れてオイルをぬったら完成です。お箸を入れる袋も選ぶことができて、その袋に入れて持ち帰りましたよ。木の香りで癒され、楽しいお話で盛り上がり、大満足でした。お店の方々にはお世話にりました。本当にありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月17日
-
めっちゃ楽しめました
3世代、9名の思い出作りに利用させてもらいました。
手より口の方が動いてた気もしなくもないけど、
9人9様の素敵なマイ箸ができました。
ヤスリもコテも初体験だったけど楽しかったです。
豆腐も美味しすぎて、大満足(^ ^)
お店の方の優しくあたたかく楽しい人柄に感謝します。
本当にありがとうございました。
みなさんに又会いに行きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月26日
-
素敵なお店の方のお人柄もおもてなしとして味わえます!
3世代(70代祖母1人、40代夫婦2人、小学生3人の計6名)の家族旅行で利用させていただきました。
銀杏の素材箸をヤスリで削り好みの形に仕上げる作業だったのですが、みるみる削れる様子に子供達も面白がって楽しみながら仕上げていました。
何よりもテンションが上がっていたのが、出来上がったお箸にコテで焼きを入れてネームを入れる作業。
それぞれ自分だけのワードや絵を刻み夢中に作業していました。
出来上がったマイ箸を入れる素敵な和柄の箸袋も選ぶことができ、最後に、マイ箸の使い心地を味わうための冷や奴もとても美味しかったです。
家族みんな大満足の体験でした!
当日ナビの移動時間を見誤り予約時間に間に合わず、道に迷って遅れてしまいましたがご対応頂けたこと、感謝いたします。
素敵な思い出の時間を過ごせたこと、本当にありがとうごぞいました^^詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月1日
他1枚の写真をみる
-
素敵なお箸!!
滅多にできない体験だったのでとても楽しめました!!
なによりも先生がとても優しく、丁寧に教えてくださり、
たくさんお話ができて大満足です!!
絶対にまたいきます!!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月17日