尾山幸陶芸教室
- エリア
-
-
神奈川
-
厚木・海老名
-
海老名市
-
大谷南
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
尾山幸陶芸教室のクチコミ一覧
1 - 10件
(全39件中)
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
正月、家族でお世話になりました。先生が解りやすく、難しいところは手伝ってくれて、満足できる出来栄えに!初めて経験する妹と姪も喜んでました!出来上がりが数ヶ月かかるとのこと。仕上がってくるのが楽しみです!
- 行った時期:2024年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
海老名の住宅街にある陶芸教室
海老名駅から歩いて約20分の住宅街にあります。
箱根等の観光地ではないので、比較的予約が取りやすいです。
電動ろくろ体験に男4人で訪れましたが、凄く充実した時間でした。
過干渉でないことで仲間内で話しながら体験できること。
一方で放置はせず、先生がアドバイスや難しい箇所の仕上げを行ってくれるため、素人目には満足の仕上がりになりました。
今回の電動ろくろでは焼いた後に先生が色付けるらしく、色を2色まで選びました。
他の方の完成した作品を拝見しましたが、まあ綺麗。
完成した作品を見るのが非常に楽しみです。
ちなみに完成した作品は受け取りに行く他、郵送も行っているそうです。
ご自分の手で作品を作り上げたい方には不満かもしれませんが、陶芸自体を体験してみたい方には是非お勧めしたいです!- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月4日
-
結婚記念日
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年結婚記念日には陶芸体験で記念の器を作ってます。
色々なところで体験しましたが、土をこねるところから体験できたのははじめてです。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2023年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月14日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しめました.
この暑さでは?と思いながら、伺って1200℃の釜が何台か有る割には意外と暑く無く、教えて方が、上手なお兄さんが手取り脚取り教えて頂き、良い時間を過ごせました。
有難う御座います。- 行った時期:2023年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月3日
-
作品が届きました
去年体験した作品が手元に届きました。
3人ともイメージ通りで先生に感謝です。
ありがとうございます。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月25日
-
あっという間でした
友達と旅の思い出に電動ろくろ体験をしました。
こちらの時間の勘違いでご迷惑をかけてしまいましたが、それぞれ個性のある作品になったと思います。
先生に手直しをして貰いながら形を整えて、色を決めて紙に記入しました。
2ヶ月過ぎたのでそろそろ完成品が届く頃だと思うので心待ちにしています。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月14日
-
子供達と初のろくろ体験!
いつかやってみたいと思い続けていた陶芸。初のろくろ体験でしたが子供達と楽しい経験が出来て、とても良い思い出になりました。先生にお手本を見せて頂いた後は個々に自由にろくろを使いながら器を作る事が出来て、失敗した時や最終的な手直しは先生がやって下さいました。
この料金で3つ器を作る事が出来て、色も選べて焼きまでやって頂けるのはとてもお得だと思います。
先生は気さくな方で、注意されたりなど厳しい事など全くなくアットホームな雰囲気の中で体験させて頂けたので、こちらを選んで良かったと思いました。
ろくろ体験後、約2ヶ月程で着払いでしっかり梱包して下さった状態で作品が到着しました!- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月6日
-
親子で
じゃらんnetで遊び体験済み
最初に予約日が先方の都合でキャンセルとなり、新たに予約をしました。当日は他の方もいなかったため時間に追われる方もなくゆっくり作品を作ることができました。完全した手元に届くまでの間も楽しみがあり、出来ればまた挑戦したいと思ってます。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月19日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初めてのろくろにぴったり
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸ろくろ初体験させていただきました。全くの初心者だったので、難しい土こねはやりながら教えていただき見学。初めてのろくろは難しかったけど楽しかったです。先生の見せてくれた通りにやってたつもりでも、途中で器が崩れてきて焦りましたが、ちゃんと修正していただきました。1.5kgの土で希望の器3つ作りました。焼いた後郵送か取りに来るか選べました。当日お教室の生徒さんもお隣でやってらして、その手びねりの器もっとっても素敵だったので、取りにきがてら次回は手びねりもやってみようと思います。
帰りに入り口の新鮮野菜の直売所でたくさん野菜も買って帰れました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月15日
-
神奈川単身赴任ラスト作品
地元 愛知県に戻る最中のGW、ラスト作品を仕上げ、後は この器が自宅に届くのを心待ちにしておりました。
昨日、尾山先生よりメール連絡があり、本日、作品が届きました。
とても良い色合いで、即戦力の器と自画自賛です。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月30日