流氷窯(手工芸の館)
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
北見市
-
常呂町土佐
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
流氷窯(手工芸の館)周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ロコ・ソラーレの拠点アドヴィックス常呂カーリングホール。 運良くロコ・ソラーレがいれば!と期待して行きましたが、残念。 カーリングの歴史を学ぶことがで...
by imoheiさん -
ネット予約OK

水槽の数は多くないが、ひとつひとつの見せ方が素晴らしく、魅入ってしまいました。魚の説明なども面白く、全て読んでまわりました。次は、水が凍った時期に来て...
by えぬさん北の大地の水族館をテーマに日本初の滝つぼ水槽や世界初の川が凍る水槽など見所いっぱい。北海道に生息している魚・世界の熱帯淡水魚合わせて50種3000匹以上の魚を展示。その中でも1...
-
初めて温根湯温泉に泊まりました。チェックインまで時間があったので道の駅付近をお散歩し売店で北見名産の玉ねぎを2種類購入しました。安さに驚きです。
by たつやさん -
ネット予約OK

最近のロウリュブームでかなりの期待をし、即温泉に直行すると、実に見事なサウナのリニューアルに大感動。広いサウナ室、オートロウリュで実に気持ちのいい汗を...
by テルテルさん13時より夜9時まで利用できる温泉は、露天・寝湯、15時からはサウナ・ミストサウナ・ジャグジー・打背湯とリゾート感覚十分の大浴場。源泉100%の泉質により、肌・内臓等への効能も高...
-

今年の11月ごろからか、WI-FIも整備されて雑誌やマンガの読み放題になり、温泉に入って、美味しい食べ物や格安なソフトクリームを食べながらマンガを見るのが楽...
by こばちゃんさんひとつの浴室で成分の異なる2種類の温泉を楽しめるちょっと浴張りな温泉。 その他 サウナ その他 売店 その他 備考参照 露天,福祉風呂、ジェットバス,ゲームコーナー 収容人...
-

町民みんなの手形があり、全体がちょっとしたアート作品になっていました。なんだかアットホームでうらやましい街だなと思います。
by みつさん昭和58年の百年記念事業として、多目的研修センター前広場に立てられた。柱は6基で全町民6,000人の手形が張りつけられている。この手形作りを機に、海の香りがしみ込んだ陶芸...
-

時間が無く、ゆっくり見れませんでしたが、北海道遺産となっており、北海道の歴史を学べる建物だと思います。
by パプァさんピアソン宣教師の生活遺品等を展示。北海道遺産です。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):3.000人
-

網走と旭川を結ぶ中央道路の開削工事にかりだされた囚人をつないでいた鎖が見つかり、以来地域の保存会が毎年供養している。 時代 明治24年頃
-
-
ネット予約OK

キタキツネが放し飼いをしていて可愛かったです。 エゾタヌキも飼育してました。 入園する前に決まり事(体を屈まない、バッグにキーホルダーは外して中...
by ポンポンさん北海道では、野生のキタキツネが各地で生息している。北きつね牧場では、無邪気に毛づくろいをしたり、うたた寝をする姿の愛嬌たっぷりのキタキツネを見ることができる。約50匹のキタ...
-
ネット予約OK

日帰り入浴で良く利用させていただいていましたが、今回キャンプ場の利用は初めてでした。 きれいな芝生に直火ができる場所があり スタッフの方の対応も親切で...
by ヤッチさん四季折々に豊かな表情を見せる自然に囲まれた、湯量豊かに湧き上がる100%厳選かけ流し温泉。 ぜひくつろぎのひと時を当館でお過ごしくださいませ。
-
ネット予約OK

とにかく蕎麦が美味しいです。初心者&非力&理解遅めの私が打ったにもかかわらず美味しかった。この為に挽いたそば粉、混じりものない十割蕎麦、打ち粉もそば粉...
by にゃんこさん平成17年12月に手打ちそば加工販売体験施設「美里そば工房」としてオープンしました。北見市街地から車で20分、街から少し離れた隠れ家的場所でおいしいおそばを提供しています。そば...
-
ネット予約OK

前金制。60分の時間制限で品数は少ないのですがどれもこれも美味しくてスタッフさんがシェフが不足ないか確認来た時にはお客様のお皿さげたりして、基本は女性...
by さなぴぃんさん -
ネット予約OK

急に思い立って前日に予約入れたのですが、ちゃんと指定場所に指定時間に来てくれました。 3時間の間にいろいろと見所を回ってくれました。 今回は網走方面を...
by junkoさん -
ネット予約OK

その節は本当にお世話になりました。いろいろ相談に乗ってくださり、初めての道東旅おかげで楽しく充実したものになりました。北海道に精通しており、いろんなス...
by tenさん網走、知床、阿寒、帯広、富良野、美瑛、旭川、層雲峡、サロマ湖など道東ご案内を得意としています。是非ご利用ください。
-
ネット予約OK

ガラスフュージング、とんぼ玉、ステンドグラス、サンドブラスト、万華鏡を制作している個人の工房です。プードル専門店ソレイルの中の一角で制作しています。ペットが苦手な方は敷地...
-
ネット予約OK

-
ネット予約OK

喫茶 遊木民族は北見市の郊外、駅から車で7〜8分の河西ぼたん園の中にあります。 ゆったりとしたレトロな店内と窓から見える園内の景色。 食事とデザートのオリジナルメニューは品...
-
ネット予約OK

押し花、レンカンフラワーはお子様からご年配の方まで誰でも気軽に楽しむことができ、お花の好きな方、空いている時間に何かをやってみたいと思っている方、親子で体験したい方など、...
-
ネット予約OK

-
ネット予約OK

ローズブラッシュ施設内は、大きな窓とテラスがあり、明るく開放感あふれる空間にトールペイント作品を展示しています。 静かな環境で、もの作りを体験していただけます。 グルテン...
-
ネット予約OK

香遊生活は、北海道の北見市でハーブを栽培し、主にハーブティーを作っています。北見はかつて、薄荷の生産が世界一でした。それは北見の気候風土が、ハーブの栽培に適していたことに...
-
ネット予約OK

天に続く道
-

令和5年9月末現在、観光馬車は運行しておりません。 現在はガイド付きの、電動トライクラヴィータが運行。 ガイドを含め3人乗りの乗り物で、花の聖水ワッカの...
by 寝ぐまさんオホーツクとサロマ湖を分ける砂洲の中にある原生花園で、300種を超える花が群生し、季節には可憐な花を咲かせて観光客でにぎわう。「ワッカ」はアイヌ語で「水」を意味し、近くの...
-

さすが北見のハッカ! ハッカの歴史と、精製のしかたがよくわかりました。 グッズがとても可愛いです。 トートバッグがおすすめです!
by imoheiさん旧ホクレン北見薄荷工場の事務所を改修した建物で、北見ハッカの歴史を伝える様々な資料等が展示されています。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):20.000人
-

サロマ湖のオホーツク海への出口は2か所ありますが、サロマ湖南側の河口付近にサロマ湖ネイチャーセンターがあります。この辺りのサロマ湖とオホーツク海を隔て...
by りゅうさんワッカ原生花園展示休憩施設。 営業 4月29日?10月中旬 8:00?17:00 6月?8月は18時まで その他 その他 ビデオ上映 その他 レンタサイクル その他 遊歩道 その他 駐車場 その他...
-

令和4年7月30日(土)から8月11日(木・祝)までオープンします。遊泳時間は、午前10時から午後3時まで。遊泳禁止の場合は「赤旗」でお知らせされます...
by なっぴさんオホーツク圏で数少ない海水浴場です。砂浜には人工の「ヤシの木」が設置され、南国気分を味わうこともでき、オホーツクの短い夏を楽しむには絶好のビーチです。 時期 7月下旬?8月中...
-

各種パンフレットが置いてあり、親切なおじさんがお聞きしたことに親切・丁寧に答えて下さりました。 北見は駅近には観光名所は少ないですが(普通そうですね)...
by ソフトな乗り鉄たか 57歳さん -
-

道東の北見市を拠点にリーズナブルな料金設定で営業している個人タクシーです。 安心運転・安全運転に努め営業しています。 各地送迎や観光貸切に、是非(個人)山田タクシーをご...





















































































