柚木窯(ゆのきがま)
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
山梨市
-
三富上柚木
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ミルクさんのクチコミ
-
初 陶芸 体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどう狩りがメインでしたが、せっかくの山梨!
他にも楽しんで帰りたいと、急遽体験できるところを探し、
ほとんどが前日予約しないと無理と断られ、、
体験したい時間ピッタリに予約ができたのが、こちらでした!
まさに、奇跡!
体験場所は不安になるほど山へ入り込んでいきます(^ ^)ナビも途中で止まってしまいますます焦り。。そんななか工房の方がいつの間にか出現(^∇^)
道案内してくださいました!感謝
工房では、まず、作りたい物を聞いてくださり、、、
何も知らない!初陶芸な為、理想だけは高く!!
粘土遊びの延長ぐらいに思っていたのですが、
丁寧な説明に難しさを知り、まずは、お椀にしました(^o^)/
欲張って、どっぷりした丼や、汁椀になるお椀を目指し!
粘土でできる最大のお椀を作るぞと説明を聞きながら
作り始めました!!陶芸の楽しさや奥深さをわかりやすく教えてくださりながらの体験!だんだんと形ができてきますが、
理想のお椀はどこへ( ̄∀ ̄)。気づけば手のひら大サイズの取り皿のようになりました!!これはこれで!チャーハン皿かな
いやいや!めっちゃ楽しかった!!途中訂正してくれますし、
作る過程でのいい例!初心者がやってしまう例!手直しもできる方法など、本当に、わかりやすく教えてくれました。
奥深さや楽しさを知り、次は違うものを作りたいなと思いました。あっという間に感じた時間ですが、夢中になり過ぎ
1時間超えでした(^。^)ありがとうございます!!
大人4人で満足のい体験と作品ができて、クーポンも使い
焼き、送料も含めて1万2 千円ちょい、と、お得な体験!
お値段以上の体験ができました!!
出来上がりまで時間はかかりますが、
楽しみに待ちたいと思います!
これも体験後のお楽しみの1つですね!!
自分の作品で何を食べようか!ワクワクです☆
いい時間を過ごせてよかったです!
ありがとうございました(^∇^)
帰り道、ワイングラス館に立ち寄ると、工房の作品が置いてありました!!めっちゃかわいいグラタン皿にキュン。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月19日
ミルクさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
もとぶ元気村
沖縄県本部町(国頭郡)/染色・染物体験
イルカを見る事やちょこっと触るぐらいは体験できるところはあるけれど、、、 イルカと泳ぐのは...
-
ネット予約OK
ダイビングショップTI.OCEAN
沖縄県本部町(国頭郡)/シュノーケリング・ボートシュノーケル
台風が近づき不安になりつつ飛行機が飛んだのでなんとか沖縄へ到着しました。。9月が台風月とか...
-
ネット予約OK
古屋甲玉園
山梨県笛吹市/ぶどう狩り
食べ放題はとても惹かれますが、、、そこまでお腹いっぱいになるほどぶどうを食べるのは、、ちょ...
柚木窯(ゆのきがま)の新着クチコミ
-
初体験
柚木がまで体験した手びねり陶芸は、先生がとても丁寧に教えてくださり、初めてでも安心して楽しむことができました。土の感触をじっくり味わいながら自分だけの形を作る時間は特別で、完成品がどんな風に仕上がるのか今から待ち遠しいです。年内に届く予定とのことで、手元に来る日を思い浮かべるだけでわくわくします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月3日
-
贅沢な時間でした
大自然の中の、囲炉裏のある一軒家。空気が澄んでて周囲は静か。先生はとても熱心に、どうしたらイメージに近づけるか、分かりやすく作り方を説明してくれました。出来上がるのがたのしみです。また器を作りに、あと大きくなったワンちゃんを見に、再度伺いたいと思います。先生、ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月2日
-
とても楽しい時間過ごしました。
彼氏と一緒に楽しい陶芸体験をしました。丁寧に教えてくれてありがとうございます。最終の成果を楽しみにしてます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月4日
Noirさん
-
初心者でも安心
9/22に家族5人で、車で行きました。付近の道が狭く分かりづらかったですが、車のところまで出てきていただいて誘導してくれました。自分以外は全く初めての陶芸でしたが、小学2年の娘も楽しんで作ることができました。また、細部にわたって懇切丁寧に教えていただけるので、安心して体験することができます。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月23日
-
楽しかったです。
家族全員初めての陶芸体験でしたが、とっても丁寧に教えてくださいました。子どもたちも、楽しかったぁ、と大満足でした。出来上がりが届くのが楽しみです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月13日

