ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
ΨあやΨさんのクチコミ
-
観光クルーズでヒグマが見られた!
世界遺産の知床は先端へ行くほど陸路での移動は制限されており(そもそも道がない)、クルーズ船で海から眺めるのが一般的です。
私は旅行出発前夜に慌てて「ゴジラ岩観光 」の観光クルーズを予約しました。
夏の観光船は3コースあり、折り返し場所が異なります。
ほぼ100%ヒグマが見られるヒグマウォッチングコースが1番人気のようですが、前日予約では硫黄山コースしか空いていませんでした。
HPには「割引クーポン 」(硫黄山コース300円割引、知床岬コース500円割引)があり、スマホの画面提示でもOK。
その場合、クレジットカードは使えません。- 行った時期:2015年7月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月14日
ΨあやΨさんの他のクチコミ
-
コメダ珈琲店 川崎武蔵中原店
神奈川県川崎市中原区/カフェ
車でよく通る場所にある「コメダ珈琲店 川崎武蔵中原店」を初訪問。 店舗利用で駐車料金は2時間...
-
本格水餃子専門 瓦奉店
神奈川県川崎市中原区/その他軽食・グルメ
最近、看板などがリニューアルされた「丸子温泉」のお向かいにある本格水餃子専門「瓦奉店」に行...
-
ストファーズ
東京都豊島区/その他軽食・グルメ
1人ランチで池袋西口から少し歩いたところにある「ストファーズ」へ。 店内は奥に広く、女性向...
-
仙太郎・東急東横のれん街店
東京都渋谷区/その他軽食・グルメ
定番のあんこ・きなこから、珍しい雑穀のぼた餅、仙太郎と言えばの青じそ入りぼた餅などたくさん...
ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの新着クチコミ
-
ヒグマは見られず
5/5に乗船。ルシャコースに乗船しましたが、残念ながらヒグマは見られませんでした。何でもここ数年サケやカラフトマスが減り、海岸にヒグマが現れる理由がなくなってしまったそうです。代わりにエゾシカの群れがルシャ湾にはいました。肉眼でも見えますが、双眼鏡の貸し出し無料なので、借りたほうがよいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月10日
-
おすすめ
あっと言う間の2時間でした。船長さんの説明も丁寧でわかりやすく、あきさせない充実したものでした。私の場合旅行の最終日に乗船したのですが、前日行った場所がほぼ網羅されていて陸から見た景色を今度は海から見られて最高の思い出づくりになりました。また昨日まではただ歩いたって感じの場所もいろいろ説明聞けてよかったです。念願の熊さんも1回だけだったけど、しっかり見られてその熊さんが活動的でけっこう長時間動きまわってくれたおかげで、じっくり見学出来て大満足でした。船の揺れもほとんど感じず、もし不運にも熊さんのお出ましがなくても、船から見る景色は雄大で船長さんの説明聞いていると、改めて知床ってこういう場所なんだってとても良くわかって是非一度は体験することをおすすめしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月3日
-
クマいました
出航は9時になっていますが、8時半集合で8:40に事務所を出ました。早く行った方が良いですね。
船長さんが色々とお話してくれて良かったです。
クマは1匹ですがいました。船からかなり距離があるので米粒サイズです。重くてもズームできる高性能なカメラを持って行けば良かったなと後悔。クマも暑いとあまり出てこないそうです。
予約はじゃらんからだとクーポンがあってお得です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月7日
-
ヒグマを見れました。
船からのヒグマは距離がある事と、川の下流にいたので岩場で最初見つけられなかったのですが船員さんが見つかるまでついてくれて教えてくれました。船長さんのお話も聞きやすく、色々知れて良かったです。次は知床岬までのコースでお願いしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月1日
-
ヒグマ見れました
8月末、午後便に参加。ヒグマは2回(最初は1頭、次は親子)も見られてラッキーでした。天気もよく、知床ブルーの海が綺麗でした。スタッフの方も、皆さん、明るく、フレンドリーで親切。一生懸命、野生動物を探してくれました。小型船も思ったほど揺れず、船酔いも大丈夫でした(心配なので酔い止めは飲みましたが)。
知床岬の先端が強風で、当日、知床コースからルシャコースに変更になったのですが、私達には、2時間コースで十分でした。前日のハイキング等で疲れ気味だったので、後半(帰路)は、少し睡ってしまったし。
8月ですが、船上は風が強いので長袖来ました。半袖だと、特に女性は寒いかもです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月1日