1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 白石・蔵王の観光
  5. 蔵王町(刈田郡)の観光
  6. 陶芸教室&ギャラリー 蔵王焼 万風窯
  7. 陶芸教室&ギャラリー 蔵王焼 万風窯のプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【東北初☆クレヨン絵付けコース 約30分】10色のパステルクレヨン♪お手軽体験!のプラン詳細

円〜

10色の陶芸用クレヨンを使い絵をお好きに描くことができます!八角皿 直径約14cm

10色の陶芸用クレヨンを使い絵をお好きに描くことができます!八角皿 直径約14cm

ご自分のお好きな絵や文字を描くことができます♪

ご自分のお好きな絵や文字を描くことができます♪

長方皿大 \2,000円 (13cm×20cm)

長方皿大 \2,000円 (13cm×20cm)

ご飯茶碗 \1,600円 (口径12cm×高さ7cm)

ご飯茶碗 \1,600円 (口径12cm×高さ7cm)

マグカップ \2,300円 大人用サイズです。(口径8.5cm×高さ9cm)

マグカップ \2,300円 大人用サイズです。(口径8.5cm×高さ9cm)

小さなお子様から大人の方まで体験できます!

小さなお子様から大人の方まで体験できます!

お孫さんのためにおじい様が描いていました♪ 

お孫さんのためにおじい様が描いていました♪ 

ラジオや雑誌でもご紹介させて頂きました。ほやっほ~”ことシンガーソングライター萌江さん。

ラジオや雑誌でもご紹介させて頂きました。ほやっほ~”ことシンガーソングライター萌江さん。

丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

  • 10色の陶芸用クレヨンを使い絵をお好きに描くことができます!八角皿 直径約14cm

  • ご自分のお好きな絵や文字を描くことができます♪

  • 長方皿大 \2,000円 (13cm×20cm)

  • ご飯茶碗 \1,600円 (口径12cm×高さ7cm)

  • マグカップ \2,300円 大人用サイズです。(口径8.5cm×高さ9cm)

  • 小さなお子様から大人の方まで体験できます!

  • お孫さんのためにおじい様が描いていました♪ 

  • ラジオや雑誌でもご紹介させて頂きました。ほやっほ~”ことシンガーソングライター萌江さん。

  • 丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

  • 丸皿(約14cm) 取り皿くらいの大きさです。

おすすめポイント

【宮城県でクレヨン絵付け体験ができるのは万風窯だけ】
☆女性講師が丁寧に指導!お子様やご年配の方でも手軽に体験できます。
☆10色の陶芸用クレヨンを使用。
☆蔵王の大自然の中で素焼きの器に絵付け体験

所要時間 30分
対象年齢2歳〜90歳
集合場所 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字下の原8-3
万風窯
体験場所 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字下の原8-3
万風窯

プランの特徴

制作物
  • 茶碗
  • 湯呑み
  • カップ
当日持ち帰り

なし

レクチャー

あり

写真サービス

なし

制作個数

1個まで

当日追加可能です!

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始8時間前まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の0%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【東北初☆クレヨン絵付けコース 約30分】10色のパステルクレヨン♪お手軽体験!

【窯築34年の実績】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

小さなお子様から大人の方まで体験可!

明るくて広々とした教室

家族で記念に体験

完成した作品は普段の食器としてご利用できます♪
電子レンジ可
                                             
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


■クレヨン絵付けコースとは??
10色の陶芸用クレヨンを使い素焼きのお皿に好きな絵が描けます。
筆を使わず、クレヨンで絵を描けるのでお子様にも大人気です!


-------≪当日の流れ≫-----------------------------------------------
@素焼きした絵を描く作品をアトリエにて選びます。
*長方皿(大)、ごはん茶碗、マグカップ、湯呑等他の形も当日追加できます!
(大きさ、形により料金が異なります)
      ↓
A鉛筆で絵の下書き
      ↓
B10色の陶芸用クレヨンを使いお好きに絵を描きます
*体験はここまでです
      ↓
C万風窯にて釉薬をかけます
      ↓
D本焼き(1,250℃の高温で焼きます)
      ↓
E完成!
・焼き上がりまで1ヶ月半〜2ヶ月かかります。
取りに来られる方は無料、宅配希望の方は配送料別でお送りいたします。
・お一人様からグループ、お子様、ご家族など初めての方でも手軽に体験できます。
・『てびねりコース』も同じテーブルで体験できます!

----------------------------------------------------------------------


■メディア出演
・仙台放送「あらあらかしこ」・ミヤギテレビ「OH!バンデス」・東北放送「Nスタみやぎ」・東日本放送「ナマイキTV」・東日本放送「ナマサタ情報局」・テレビ岩手「5きげんテレビ」・東北放送「ロジャー大葉のラジオな気分」・Date FM 「AIR JAM Friday」・河北新報・ラジオ文化放送・NHK仙台放送「てれまさむね」

開催期間 2022年04月14日〜2025年11月30日
所要時間 30分
料金に含まれるもの 粘土代、講師代、焼成代
1予約あたりの予約可能人数 1人〜7人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました