白石・蔵王の観光スポット
宮城県白石市にある武家屋敷通りではかつての武家屋敷を目の当たりにすることができるため、観光スポットとしてもおすすめ。蔵王町の滝見台展望台からは澄川渓谷や不動滝を一望することができ、美しい景観を堪能することができるだろう。奥州の覇者と呼ばれた独眼竜伊達政宗公が創建したと言われる飛不動尊もおすすめの名所のため、一度は旅行時に訪れて頂きたいスポットだ。
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全556件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
柴田町(柴田郡)/陶芸教室・陶芸体験
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ポイント2%お蕎麦も天ぷらも湯葉もおいしいです。 行く前にTELすると並ばずに入れます。 こんにゃくとカモは好みが...by やったんさん
【陶芸工房花いかだ 令和4年4月1日リニューアルオープン!】 陶芸教室生徒さん大募集中です! 〈電動ろくろ通い放題コース 税込 6,600円/月〉ではお客様のご都合のよろしい時間...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【電動ろくろ陶芸体験】【約1時間半、納得いくまで粘土から作品を作成、釉薬は46パ...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ●電動ろくろでお好みの形、大きさの作品を納得いくまでお作り頂けます ●体験料金で1点焼き上げます、追加は一点につき1,100円です ●釉薬は46パターンからお選びいただけます ●初心者の方大歓迎です
- ろくろコース 4,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【電動ろくろ体験】【平日朝一限定!! 1,500円OFF 地域最安値に挑戦!!】...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ●電動ろくろでお好みの形、大きさの作品を納得いくまでお作り頂けます ●体験料金で1点焼き上げます、追加は一点につき1,100円です ●釉薬は46パターンからお選びいただけます ●初心者の方大歓迎です
- ろくろコース 3,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
角田市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
勝負の神様!秋保温泉から約、車で15分くらい走った所! 日頃、勝負事が大事な、仕事の為、いつも、宮城秋...by まあさんさん
伊具の総鎮守として全国でも珍しい古式にのっとりその年の豊凶を占う「筒粥神事(つつがゆしんじ)」が1月15日の暁(あかつき)参りに厳粛に行われています。 天正18年(1590年)...
-
-
蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
歴史を感じられる建物でとても癒されます。自然の中にあってとでゆっくりと参拝できます。おすすめですね。by kyoko0806さん
火迦具士神を祀る。境内は古墳と言われている。
-
蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
建物の、飾りぼりがすごかったです 古い建物ですが、手入れがされている感じが良かった 参道もきれいに手...by いくちゃんさん
伊達家臣 秋保頼重(あきうよりしげ)によって再建された、由緒ある神社。菊理姫を祀る。生産の神、農業の神として信仰されている。最大の見どころ、参道杉並木で、大きく育った杉の...
-
-
5 お釜(噴火口)
蔵王町(刈田郡)/湖沼
- 王道
ギリギリ天気はくもり、半袖の人も居ましたがわたしは寒くて長袖着て行きました、サンダルでしたがサンダル...by てるおさん
蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖です。
-
-
6 御釜
川崎町(柴田郡)/湖沼
- 王道
少し前に「あのねのね」の清水国明さんがバイク旅で東北地方を駆け抜ける NHKの BS番組でこの御釜を知りま...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん
蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖。今もなお硫黄物を噴出している。太陽光線で様々に色が変わる。緯度経度(北緯38度07分31.4秒、東経140度26分57.6秒)
-
-
川崎町(柴田郡)/公園・庭園
- 王道
どの季節に訪問しても季節の花々が綺麗に咲き誇る。 シーズンを通じて桜、ポピー、ヒマワリ、コスモス、コ...by えりあしさん
東北唯一の国営公園です。蔵王山麓の裾野、釜房湖畔に位置し、南東北の主要都市である仙台市、山形市、福島市を20〜50km圏内におく、豊かな水と緑に囲まれた公園です。東北地方の風土...
-
-
8 遠刈田温泉
蔵王町(刈田郡)/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
朝6時前に家を出ましたw 私は栃木県民なんで、もうこの時間くらいに出ないと壽の湯の方は入れないんです...by 7DICEさん
開湯400余年の歴史を持つ高原の中の温泉。2つの共同浴場を中心に、情緒あふれる温泉街が広がり、食べ歩きをしながらぶらりと街歩きをするのがオススメ。蔵王エコーラインや御釜へ...
-
-
9 しばた千桜橋
柴田町(柴田郡)/展望台・展望施設
- 王道
今回は時間がなかったので渡らずに樅の木付近から眺めたのみです。見上げた樅の木もまた別の見方があるのか...by キムタカさん
平成27年3月にプレオープンし、スロープが完成し平成28年4月にグランドオープンした歩道橋です。 白石川と船岡城址公園を結ぶこのしばた千桜橋は、桜の季節になると昼夜を...
-
-
10 蔵王エコーライン
蔵王町(刈田郡)/その他名所
- 王道
5月の連休に行きました。5月なのに、両端に雪が残っています。皆、写真を撮っていましたね。 関東から来...by ミキティーさん
遠刈田温泉から山形県の坊平高原までを結ぶ全長26kmの山岳観光道路。ここの魅力はなんといっても雄大な自然、季節ごとに美しく姿を変える蔵王の景色を眼下に見ながら、爽快なドライブ...
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 白石城
白石市/城郭
- 王道
花見に、立ち寄りました。 サクラは、もう終わりかな、ハザクラになりかけてました。今年は、4月の第1週...by ともちゃんさん
白石城は白石市の中心部にあった平山城で、復元工事では、史実に忠実に、城廓として機能した文政6年再建後の最晩年の構造による三階櫓(天守閣)、大手門として本丸の一部を復元。建...
-
-
12 蔵王ハートランド
蔵王町(刈田郡)/牧場・酪農体験
- 王道
色々体験出来ます。 アイス、チーズ、バターなどの体験は割安で持って帰れるのがバターだったのでバター作...by かつさん
東京ドーム20個分の広大な観光牧場で、羊、馬、ロバ等が飼育されている。体験館ではチーズやバター、ソーセージづくり体験が楽しめる。
-
-
13 日吉神社(宮城県蔵王町)
蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
静かな雰囲気でゆっくりしっとりお参りすることができました。家内安全にご利益があるということですのでご...by ゆうやんさん
大山久比命を祀る。
-
14 大光院(宮城県柴田町)
柴田町(柴田郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
とても品のある建物で自然に囲まれていいところだなと思いました。貴重なものも保管されている寺院でもあり...by ゆうやんさん
県重文の汗かき阿弥陀(鉄仏4躯)と両界曼茶羅図を蔵す。
-
蔵王町(刈田郡)/産業観光施設
- 王道
遠刈田温泉に行ったら,必ずここに立ち寄ります。クリームチーズの種類が豊富なので,全種類買ってしまいま...by 俊ちゃんママさん
牛乳を使ってのチーズやバター、ソーセージ、アイスクリームづくりを体験することができます。
-
-
16 大雄寺(宮城県亘理町)
亘理町(亘理郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
伊達家にゆかりの多い建物です。 亘理町指定文化財に指定されており、歴史的にも貴重な建物で、歴史好きに...by つきさん
慶長9年(1604)、初代亘理領主伊達成実が雄山寺の名で創建し、父実元の位牌を陽林寺から移して菩提寺とした。のちに大雄寺と改称。境内には歴代当主と夫人の墓所があり、本堂に...
-
-
17 大塚古墳(宮城県亘理町)
亘理町(亘理郡)/文化史跡・遺跡
- 王道
思った以上に大きな古墳だったので驚きました。こんなところにという場所にありますが自分なりにじっくり見...by ゆうやんさん
5世紀ごろに造られたと考えられている円墳。水田の中にぽつんと一つだけあり、この周辺では古くから「だんこ山」とよばれ親しまれてきた。円筒埴輪の破片が出土している。
-
18 飛不動尊
白石市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
本堂の周りは気に囲まれていて静かなところですが神聖な気持ちになります。地元の方が主にお参りされるとこ...by ゆうやんさん
伊達政宗が天正19年(1591)に創建したと伝えられ、文禄3年(1594)4月の不動堂焼失の際に、御本尊は堂後の岩窟に飛び込んで無事であったといわれ、以来飛不動として尊崇...
-
-
19 共同浴場神の湯
蔵王町(刈田郡)/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
年5回程は利用してますねぇー。 気持ちいい湯ですわ。 裏の駐車場内で、時期により、フルーツ販売してま...by ラッキーさん
青森ヒバを使用し、木目の美しさと心落ち着く森の香りが漂い、いやしの空間を堪能できます。無料の足湯も併設。
-
-
ネット予約OK
山元町(亘理郡)/いちご狩り
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%グループ1列制でした 娘と2人で参加しましたが両脇一列全て自分たちのレーンとして楽しませていただきまし...by マリリンさん
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 阿武隈川(宮城県丸森町)
丸森町(伊具郡)/運河・河川景観
- 王道
台風19号の被害がどれだけ大きかったのか 阿武隈川の山手土手沿い近辺に行くと 道路よりはるか上の木々の...by とくちゃんさん
幅広くゆるやかな流れ、両岸は四季折々の美しさが楽しめる。古くは、舟運が栄え、その名残を現在に伝える「阿武隈ライン舟下り」が運航されている。
-
-
22 蔵王酪農センター
蔵王町(刈田郡)/その他ショッピング
- 王道
- 子連れ
バラがきれいで、色々な種類の花が咲いていました。記念撮影に映えます(^^♪ チーズなどの土産屋さんもあ...by みぽみぽさん
-
-
23 鎌先温泉
白石市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
透き通った温泉で、硫黄臭などのにおいもしない温泉です。 スッキリする感じのする温泉で、体に染みこんで...by マイBOOさん
蔵王連峰を背にした素朴な温泉、古くから外傷によく効く奥羽の薬湯として知られる。南蔵王不忘山頂から一直線に下った谷底に湧き、俗塵を避けての保養・療養には格好の場。自炊のでき...
-
-
蔵王町(刈田郡)/博物館
- 王道
色々な地方の、こけしがありました。 小さくて可愛らしい、こけしは初めて見ました! 初めての、絵付体験...by コココさん
全国の 伝統こけし,木地玩具 を展示し,県別,系統別,工人別に わかりやすく展示している。また、こけし工人による 実演や 販売コーナーもある。
-
-
-
-
26 牧場カフェ「ダイゴ」
白石市/牧場・酪農体験
旅行の帰りに寄ってみたが、ジェラートがデカすぎて笑ってしまいました ジェラート二種類で390円でお値段...by コウスケさん
「牧場カフェ DAIGO」は蔵王プロヴァンスファーム敷地内にある新鮮な牛乳を使ったジェラートやヨーグルトが楽しめるカフェです。 愛情をこめて、ゆっくりと・・・そしてすくすく...
-
-
ネット予約OK
27 ICHIGO WORLD
山元町(亘理郡)/いちご狩り
- 王道
ポイント2%とっても甘くて美味しいイチゴがたくさんありました。途中お店の人に美味しいイチゴを選別してもらい、美味...by なっちゅさん
太陽がさんさんと降り注ぐ、東北一のイチゴの産地・宮城県山元町。 その中でも、東京の一流百貨店で高い評価を受けているイチゴたちのハウスを大開放して、 イチゴ狩りを実施中です! ...
-
-
28 わたり温泉 鳥の海
亘理町(亘理郡)/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
鳥の海に隣接する広大な運動公園の一画にありました。ホテルの大浴場で日帰り入浴する感じです。1階の受付...by のりゆきさん
天然温泉が楽しめる海辺の温泉宿。 5階最上階の展望風呂から、東を見れば雄大な太平洋、西を見れば汽水湖鳥の海や美しい蔵王連峰が望める。 ゆったりとした中で心も身体も安らいで...
-
-
-
-
30 宮城蔵王キツネ村
白石市/動物カフェ
- 王道
SNSで可愛いキツネさんたちがいると知り、GWに行ってきました! とっても可愛いキツネさんたちがのんびり...by あさのさん
珍しいキツネ専門のキツネと身近に触れ合える動物園です。広大なキツネの飼育場に人間が入っていく形ですので、場合によってはキツネにかまれたりすることがあります。その辺りは自己...
-
いま白石・蔵王でおすすめのジャンルランキング
白石・蔵王の温泉地
白石・蔵王の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
44774 1328 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
161785 730 6 -
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
29619 463 3