白石市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全70件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 白石城
益岡町/城郭
- 王道
花見に、立ち寄りました。 サクラは、もう終わりかな、ハザクラになりかけてました。今年は、4月の第1週...by ともちゃんさん
白石城は白石市の中心部にあった平山城で、復元工事では、史実に忠実に、城廓として機能した文政6年再建後の最晩年の構造による三階櫓(天守閣)、大手門として本丸の一部を復元。建...
-
-
2 飛不動尊
小原/その他神社・神宮・寺院
- 王道
本堂の周りは気に囲まれていて静かなところですが神聖な気持ちになります。地元の方が主にお参りされるとこ...by ゆうやんさん
伊達政宗が天正19年(1591)に創建したと伝えられ、文禄3年(1594)4月の不動堂焼失の際に、御本尊は堂後の岩窟に飛び込んで無事であったといわれ、以来飛不動として尊崇...
-
-
3 鎌先温泉
福岡蔵本/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
透き通った温泉で、硫黄臭などのにおいもしない温泉です。 スッキリする感じのする温泉で、体に染みこんで...by マイBOOさん
蔵王連峰を背にした素朴な温泉、古くから外傷によく効く奥羽の薬湯として知られる。南蔵王不忘山頂から一直線に下った谷底に湧き、俗塵を避けての保養・療養には格好の場。自炊のでき...
-
-
福岡深谷/牧場・酪農体験
旅行の帰りに寄ってみたが、ジェラートがデカすぎて笑ってしまいました ジェラート二種類で390円でお値段...by コウスケさん
「牧場カフェ DAIGO」は蔵王プロヴァンスファーム敷地内にある新鮮な牛乳を使ったジェラートやヨーグルトが楽しめるカフェです。 愛情をこめて、ゆっくりと・・・そしてすくすく...
-
-
5 宮城蔵王キツネ村
福岡八宮/動物カフェ
- 王道
SNSで可愛いキツネさんたちがいると知り、GWに行ってきました! とっても可愛いキツネさんたちがのんびり...by あさのさん
珍しいキツネ専門のキツネと身近に触れ合える動物園です。広大なキツネの飼育場に人間が入っていく形ですので、場合によってはキツネにかまれたりすることがあります。その辺りは自己...
-
-
ネット予約OK
本町/沢登り(シャワークライミング)、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、その他雪・スノースポーツ
- 子連れ
ポイント2%平日ということもあり、私たちのグループだけで天気にも恵まれ、思いっきり満喫できました! ガイドさんが...by ルルさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【宮城/仙台】大倉ダムSUP・絶景ツーリングツアー/女性やカップルに大人気のアウ...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- 知名度も人気も急上昇中!!の「SUP(サップ)」 経験者の方におすすめの片道約2,5kmのSUPツーリングツアーです。 ダムの上流部にある絶景を見れば感動すること間違いなし!!
- 大人(中学生以上) 7,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 2023年7月〜開催予定!!【宮城/仙台】宮城の大自然を満喫!!秋保シャワークラ...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > 沢登り(シャワークライミング)
- 【キッズサイズ完備】ファミリーも安心の充実した装備品!大自然の中で楽しむシャワークライミング!
- 子ども(小学生以上) 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
益岡町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
白石城の北西側の山際にあります。お城の鎮守であった由。お城見物と併せて参拝すると便利です。境内には、...by のりゆきさん
坂上田村麻呂の創祀と伝えられ白石の鎮守の神として天照大神、天御中主神、高御産巣日神、神産巣日神を祀る。
-
-
小原/特殊地形
- 王道
七ヶ宿に行く途中材木岩に立ち寄りしました。石の壁が楯状に並んでいます。とても圧巻でした。また材木岩公...by ロビンさん
白石川上流、七ヶ宿ダムの真下にそびえる高さ65mにも及ぶ石英安山岩の柱状節理。白石川にある。対岸には材木岩公園が整備されており、検断屋敷等がある。
-
-
9 益岡公園
益岡町/公園・庭園
ね白石城跡 横綱大砲像、運動施設、歴史探訪ミュージアム・小十郎プラザのある公園。三階櫓、歴史探訪ミュ...by zinさん
片倉氏の居城跡。戊辰戦争では、奥羽越列藩同盟締結の舞台となった。200本を超えるの桜の木があり、春には花見も楽しめる。
-
-
益岡町/観光コース
- 王道
白石市役所隣の駐車場に車を止めて城山の公園に登っていくと正面に見えてきます。1階は土産物屋と軽食コー...by のりゆきさん
1階にお土産コーナー・飲食コーナー。2階に資料館。3階に3Dシアターがある観光施設です。
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 不忘山(宮城県白石市)
福岡八宮/山岳
南蔵王の南端に位置します。 刈田峠からと硯石からと白石蔵王スキー場からの3つのコースがあります。硯石...by あさん
南蔵王に位置する。白石スキー場から徒歩約2時間30分。
-
-
12 どうだんの森
福岡深谷/公園・庭園
駐車場から森の中を歩くこと15分。どうだんの森の入口があった。木道が敷かれていて、その上を歩いてドウダ...by 仙台人ブロガーの与平さん
水芭蕉の森の北方にある自然サラサドウダン群生地に、遊歩道を設置し、豊かな自然を体験できる憩いの場を創出しました。見頃は、5月中旬〜6月中旬。
-
-
13 白石市観光案内所
沢目/レンタサイクル
この街ではやっぱり白石城と温麺。所縁の地や外食できるところを教えてくれます。もらった地図を見て散策す...by とうたんさん
料金300円(保証金500円 自転車返却とともに返還)、観光案内所ということもあり、市内の観光スポットについても詳しく説明します。レンタルは、白石駅と白石蔵王駅構内にある...
-
-
14 蔵王高原県立自然公園
福岡深谷/公園・庭園
蔵王高原県立自然公園自然豊かな場所でとっても気持ちがいいです、一つの目当てはやっぱり材木岩でした、ギ...by aiさん
阿武隈川、内川周辺や手倉山が含まれ、独特で優れた景観を持ち、各種の貴重な動植物が生息、分布しています。
-
沢目/観光案内所
猊鼻渓から一ノ関に出て、新幹線を乗り継いで白石蔵王駅で途中下車。駅構内は既にクリスマスモード、ツリー...by トシローさん
宿泊あっせん、観光案内
-
-
ネット予約OK
16 白石市弥治郎こけし村
福岡八宮/こけし絵付け、伝統工芸
- シニア
ポイント2%なんと職人さんがやり方教えてくれます、以外に楽しいです、日曜日の午後でしたが次から継ぎえと体験に来て...by さかもっさんさん
弥治郎の生活と民俗、森から木を取りこけしになるまでの経緯と、その歴史を一堂に展示。体験コーナー(こけしの絵付け)有り。工人の工房見学も可能。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【宮城・白石蔵王】*伝統工芸*弥治郎こけしの絵付け体験プラン!小さなお子様でもO...
- レジャー・体験 > こけし絵付け
- ◆白石蔵王エリアの伝統工芸をお気軽に体験! ◆こけし絵付けの他、展示、飲食スペース、売店、木地玩具で遊べる所がありお子様連れでも楽しめます♪ ◆白石ICより車で約15分、白石蔵王駅より車で約20分
- おひとり様 850円〜
-
-
17 武家屋敷(旧小関家)
西益岡町/歴史的建造物
白石城は白石川から取水した川を堀代わりにしています。その外堀に当たる沢端川の内側に面し生垣に囲まれた...by ZUNDAMさん
白石城下のたたずまいを残す武家屋敷通りのうち一軒を解体修理して一般に公開。
-
-
小原/公園・庭園
- 王道
材木岩を対岸から眺める位置にある公園で、ピクニックには最適なピクニックテーブルやトイレなどもあり、家...by ひげはんさん
材木岩に沿って流れる白石川の河辺にあり、雄大な材木岩の景観と、おだやかな水面の公園が心をなごませてくれます。
-
-
19 小原温泉
小原/健康ランド・スーパー銭湯
朝早く目覚めたので、昨夜近くを通って目星をつけていた小原温泉の共同浴場に行ってみた。国道113号線から...by ひげはんさん
白石川上流の深い渓谷に面した閑静な温泉で、1.5kmの間に3つの温泉場があり、渓谷対岸の断崖と相対し、新緑と紅葉の景観がすばらしい。眼病をはじめ胃腸病、婦人病、打撲傷など...
-
-
20 検断屋敷(材木岩公園)
小原/歴史的建造物
材木岩公園内にある古い茅葺き屋根の屋敷です。かつては七ヶ宿街道がここを通っていたようであるが、上流に...by ひげはんさん
上戸沢宿の検断屋敷を当時のまま材木岩公園内に移築復現したもの。県指定有形文化財。そば処が隣接しており、天然記念物材木岩の雄大な景色を眺めながら手打ちそばが味わえる。H17年...
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
福岡深谷/その他レジャー・体験
少し前にもキャンプ場の下見で「泉ヶ岳」のキャンプ場へ訪問したのですが、南蔵王にもあると聞いたので、行...by あいちゃんさん
1979(昭和54)年、国際児童年を記念して構想。 1987(昭和62)年に開場しました。 自然の中でのキャンプ生活を通じ、青少年の健全な育成を図るための施設です。○ご利...
-
-
22 水芭蕉の森
福岡深谷/公園・庭園
- 王道
水芭蕉というものを、初めてここで見ました。 有名ではあっても、歌にさえ歌われているのだけれど、 全国...by まりさん
国立南蔵王青少年野営場の程近くにあり、約5万本の水芭蕉が初春から一斉に咲き乱れ、市民の憩いの場になっています。(見ごろは3月下旬から4月中旬)
-
-
23 スパッシュランドパーク
小原/公園・庭園
- 王道
- 友達
白石にある「小原温泉」を利用した際に近いので行ってきました。 113号線から少し西に入ったところで、...by あいちゃんさん
「スパッシュランドしろいし」と白石川を挟んで整備されたスパッシュランドパークは、春の芝ザクラが一面に咲き乱れる温泉の里の公園です。四阿や遊具も設置され、お年寄りから子供ま...
-
-
24 こじゅうろうキッズランド
越河五賀/テーマパーク・レジャーランド
怖がりな5歳児を連れて行きましたが安全な造りになっているアスレチックばかりでかなり楽しめました。 他...by 米袋さん
こじゅうろうキッズランドは、子どもの屋内での遊びを通じて、子どもとパパ、ママだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんなど多世代の方々が交流できる施設です。 施設内は、小学...
-
-
25 蔵王酒造展示館
東小路/博物館
日本酒好きにはたまらない空間です。御主人の説明に併せて試飲をいただき、一本購入しました。やはり、ここ...by マスタングさん
酒にまつわる道具類の展示。商品の販売コーナーあり。試飲も可能です。
-
-
ネット予約OK
福岡深谷/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
ポイント2%蔵王旅行の1つで立ち寄らせていただきました。 こちらは釣る=買取ではないので食べきれないから…と悩む...by tomychappyさん
白石蔵王に2017年8月11日山の日オープンした、つりぼり&カフェ&駄菓子屋です。 きれいな水で育ったお魚を釣って食べたり、おいしいお水で入れたコーヒーを飲みながらくつろいだ...
-
-
28 かつらの湯
小原/健康ランド・スーパー銭湯
小原温泉の川沿いにある日帰り温泉で洞窟風呂のようになっている。入浴のみで石鹸やシャンプーも使え無いが...by ガツチャマンさん
小原温泉の川沿いにある市営の岩風呂。川のせせらぎを聴きながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
-
-
29 みやぎ蔵王白石
福岡八宮/スキー・スノーボード
- 王道
冬にはスキーなどのスポーツを楽しむことができるような場所になっていますよ。いい汗をかくことができまし...by たけさん
南蔵王不忘山の標高850m〜1150mに位置する天然パウダーが自慢の白石スキー場。仙台から車で約60分の距離にあり、初級者に安心の緩やかなゲレンデから太平洋を望む広々の中斜面、38度...
-
30 武家屋敷通り
西益岡町/町並み
白石城から白石駅へ向かう途中に武家屋敷通りへ行きました。狭い小路に小川が流れ、小さな橋を渡って武家屋...by にょろどんさん
安永年間、白石城下白石本郷における家中屋敷数は、18ケ所の侍町に397軒あった。現在、旧後小路の地域に家中屋敷の家並みが比較的よく残っている。ほぼ東西を走る小路の南側を水...
-
白石市周辺の温泉地
白石市の旅行記
-
2019/4/12(金) 〜 2019/4/19(金)
- 一人
- 1人
東京で治療と診察を受け、その足で白河小峰城へ。翌日は滝桜、金澤祥子美術館、さざえ堂など。三日目は...
2831 12 0 -
2019/2/4(月) 〜 2019/2/7(木)
- 一人
- 1人
前から見たかったスノーモンスターを見ようと計画しましたが、現地に着く50キロほど手前から強風に煽...
913 5 0 -
2015/7/25(土) 〜 2015/7/27(月)
- 一人
- 1人
相馬の野馬追を見に行くだけではもったいないので、近くで興味のあるところをまわってみました。宮城県...
2421 5 0