遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸教室 堀越陶房

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 友達
  • シニア
エリア
ジャンル

陶芸教室 堀越陶房のクチコミ一覧(11ページ目)

同行者
行った時期

101 - 110件

(全125件中)

[並び順]

  • あっという間

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    彼女と二人でお世話になりました。
    お互い初めてでしたが優しく丁寧に教えていただいたので、あっという間に完成してしまいました。

    • 行った時期:2019年5月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月30日

    yaomanさん

    yaomanさん

    • 男性/40代
  • 陶芸体験

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    手びねりでどんぶりを作りました。
    先生が手直ししてくれるので、綺麗に仕上がり満足致しました。
    焼き上がりも初めてにしては綺麗で味があって良かったです。

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月3日

    ぺろさん

    ぺろさん

    • 女性/40代
  • 記念に!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    娘(11歳)と二人で陶芸のお皿作りを体験しました!他にも色々なコースがあり多数の体験の方が楽しそうに作っていました。コースが選べるのも良いなぁと思いました!
    私達はお皿に好きな絵を描く事が出来たので、記念に日付も書き込みました☆
    初心者でも本当に簡単に出来たので親子連れでも気後れする事無く参加出来て良かったです。
    焼き上がりがとても楽しみです♪
    一階では販売もしており素敵なお品が沢山ありましたよ☆

    • 行った時期:2019年2月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月10日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん

    • 女性/40代
  • 旅先の思い出に

    5.0

    家族

    何度も大阪に遊びに来ているのですが、いつも同じようなコースばかりなので
    たまには違うことをしようと「いつかやりたい」と長年思ってた電動ロクロ体験に
    参加しました。
    天王寺に宿泊してたので、近くを探してたら本当に近くにあってビックリしました。
    頑固オヤジの主人も珍しく楽しそうにロクロを回していました。(回されてたかも!?)
    焼き上がりが今から楽しみです。
    スタッフの人も親切な人ばかりでした。

    • 行った時期:2019年1月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年1月4日

    よしこさんさん

    よしこさんさん

    • 女性/40代
  • 大満足でした

    5.0

    友達同士

    お正月に学生時代の仲間と集まることになり
    天王寺だし集合しやすいという理由で堀越陶房さんに決定。
    予約したコースは多数決で電動ロクロ回しになりました。
    担当して下さったのは優しそうな先生でしたが、
    お手本を見せてもらって、ロクロの技量は
    素人目でみてもハンバねぇと思うすごさです。匠です。
    上手く表現出来ないのですが、ニュルッと粘土が生き物のように
    変化します。はっきり言ってこれ見ただけで満足な気持ちになりました。
    体験後スマホで色々な動画見たのですが、あの感動は得られません。
    何が違うのかわからないけど、是非生で見て欲しいです。
    で、いざ自分たちの番。
    やはり、見るのとするのでは大違い。
    もっと柔らかいと思ってたし、粘土はスライムのような感触と思ってたのですが
    全く違いました。
    アドバイスを頂きながら、集中力を高め、理想の形に近づけていく。
    楽しくて仕方ありません。
    少々ミスってもさりげなくヘルプしてくださるので
    女性子供にも人気があるというのは納得。
    次回は家族連れてきたいと思いました。

    • 行った時期:2019年1月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月3日

    さとやんさん

    さとやんさん

    • 男性/40代
  • 非常に親切な教室

    5.0

    友達同士

    陶芸は結構色々な所で体験しています。
    この教室は先生と色々お話ししながら楽しく教えてもらえます。
    私的にはここまで親切にしてもらえて最高!なのですが
    自分だけのオリジナリティを出したいと言う人のクチコミを見て、ひと言付け加えたいです。
    これは陶芸を何カ所かで体験した人ならわかりますが
    自由に作らせてくれた教室の作品はかなりの確率で漬け物石のような重たい作品が
    届いて家族に爆笑されます。ハッキリ言って使い物にならないです。
    こちらの先生は出来るだけ毎日使って欲しいからある程度直していると仰ってました。
    自由に好きな物を作るか、手直しお願いして使える物を作るか。
    10カ所以上まわった私は後者を選びます。
    ただ、お店も対応しているみたいで、私が行ったちょうどその日から
    「チャレンジプラン」なるものが出来たと言われました。最初にどっちが良いか聞かれます。
    自由にしたい人向けでしょう。他にも色々なプランがあったので
    次もこちらの教室で参加したいと思いました。

    • 行った時期:2018年12月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年1月2日

    まりっぴさん

    まりっぴさん

    • 女性/20代
  • せっかくの体験が…

    1.0

    家族

    3〜4年前違う教室で体験して子供がとても喜んだので急遽体験に行こうとなり、ここしか予約出来るとこがなかったのでここへ来店
    土を言われた高さになるまで叩いたり、掘ったりするだけ。
    道具の名前も隣のグループは教えてくれてるのにこちらは説明なく、道具を使ってもダメ出しされながら最終的に全部手直しされガッカリ
    目の前でただ先生がやってるのを見るのがメインみたいな感じで3人で1万…。
    先程も書いたが最終的には全部手直しされるので
    自分のアジのようなものは全くない。
    私の席で私の作品を目の前で手直ししてる最中に私の顔に泥が飛んできたが「あ。飛んだ?」と謝りもしなかった。
    全然体験らしい事が出来なかったので子供もとてもガッカリしていて申し訳なかった。

    • 行った時期:2018年12月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年12月24日

    山田さん

    山田さん

    • 女性/30代
  • 完成品見て感動!

    5.0

    カップル・夫婦

    友達からの評判が良くてGW中に参加しました。さすがに連休中で混み合ってましたが特段不快に感じることは無かったです。先生のデモンストレーションでテンションが上がるも不安でいっぱい。ドキドキの連続で時々崩れそうになりますが先生のサポートで助けて頂きながら思ってた形に仕上がりました。写真も撮ってもらえます。追加もして合計2作品完成。
    大満足の体験となりました。
    体験の後はハルカスでランチして充実の一日になりました。
    そして本日作品が届きました。重要文化財?っていうくらい厳重に包んでもらいいざご対面。家族から歓声が上がりました!
    また是非行きたいと思いました。

    • 行った時期:2018年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月16日

    よーこさん

    よーこさん

    • 女性/40代
  • アキさんのクチコミ

    1.0

    家族

    手びねり体験を予約したのに、皿に溝を掘って絵を描くだけ。一輪挿しでも茶碗でもない。全然手びねりじゃない。
    泥ダンゴは泥ダンゴでなく、粘土で硬い球を作るだけ。
    最後の仕上げに、ネット予約のページには3週間でできると書いてあったのに、実際行けば仕上がりには1ヶ月半かかると。プレゼントにしたかったのに全然間に合わない。

    • 行った時期:2018年6月
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月13日

    アキさん

    アキさん

    • 女性/30代
  • 初めてのどろだんごづくり

    5.0

    家族

    孫連れて光るどろだんごの体験に参加しました。土のさわった感じや削ったり磨いたりといろんな事が刺激になったようです。また機会がありましたら別の体験でも行って見たいなと思います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2018年4月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月20日

    omochizukiさん

    omochizukiさん

    • 女性/40代

陶芸教室 堀越陶房のクチコミ・写真を投稿する

陶芸教室 堀越陶房周辺でおすすめのグルメ

  • りゃんさんの心斎橋ミツヤ あべちか店への投稿写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    心斎橋ミツヤ あべちか店

    大阪市天王寺区堀越町/カフェ

    3.8 5件

    大阪エリア観光時に立ち寄り。 ランチ利用。 昔長rの喫茶店な雰囲気ですが、ランチメニューも...by りゃんさん

  • たぴおかさんの半田屋アベノ地下センター店への投稿写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    半田屋アベノ地下センター店

    大阪市天王寺区堀越町/居酒屋

    4.0 1件

    天王寺駅前の地下街、あべちかの飲食店街にある居酒屋です。カウンターになっていて、人気がある...by たぴおかさん

  • 陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    旬菜と海鮮 森田屋

    大阪市天王寺区堀越町/海鮮

    4.3 3件

    いつもオープンと同時に満席です。15分前ぐらいから行列ができてました。開店前に並ぶのは必須で...by たんたたたんさん

  • takoさんのあべとんへの投稿写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    あべとん

    大阪市天王寺区堀越町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    3.0 11件

    お好み焼き屋さんで昔からあるようです。こんにゃく、すじ、ねぎがはいったすじコンねぎ焼き、ソ...by ヒロさん

陶芸教室 堀越陶房周辺で開催されるイベント

  • 彦八まつりの写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    彦八まつり

    大阪市天王寺区生玉町

    2025年05月17日〜18日

    0.0 0件

    大阪落語の始祖である米沢彦八の名を後世に残そうと、彦八が活躍した生國魂神社でお祭りが開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」の写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」

    大阪市天王寺区茶臼山町

    2025年04月26日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    大阪市立美術館は、昭和11年(1936年)の開館後初めて、2年以上におよぶ大規模改修を経て、2025...

  • ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢の写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

    大阪市天王寺区茶臼山町

    2025年07月05日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    ファン・ゴッホ家が受け継いだフィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890)のファミリー・コレク...

  • 四天王寺 わつか市の写真1

    陶芸教室 堀越陶房からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    四天王寺 わつか市

    大阪市天王寺区四天王寺

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    四天王寺の境内に毎月第1日曜、“人の五感を大事に”をテーマとした市が立ちます。西重門広場に...

陶芸教室 堀越陶房周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.