歩夢工房
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
阿賀野市
-
小栗山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
歩夢工房のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全70件中)
-
中々難しく、それでいて集中、そして楽しいw
夫婦でろくろ体験させて頂きました。
先生のご指導もあってか、最初は下手くそな作品しか出来なかったんですが、
慣れてきたせいもあってか、最期にはなんとかラーメンどんぶりを制作する事が出来ました。
めちゃめちゃ集中したせいもあってか、あっという間に時間が過ぎました。
終わってからは、最初は納得していたのですが「あそこはもっとこうすべきだったかも!時間が欲しい!」と
元々モノ作りが好きなのもあって、職人魂っぽいものが芽生えてきました。
周りの環境も凄いのどかで、にゃんことわんこがお出迎えしてくれてました♪
機会があればまたやってみたいと思います。- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月5日
-
楽しい
初めての体験でしたが、とても優しく教えてくれて無事に形にすることができました。どのような形にしたいか聞いてくれ、その形に近づけるよう導いてくれたため、楽しく作ることができました。
- 行った時期:2019年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月12日
-
最高の体験
じゃらんnetで遊び体験済み
上手く出来るか心配でしたが、だんだん夢中になってとても楽しい時間でした。旅行のいい思い出になりました。焼き上がりの作品の届く日が、待ち遠しいです。
- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月23日
-
ろくろ
ろくろ体験が想像以上にお手軽にできて、優しく説明してくださってなかなかできない面白い体験をすることができました。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年3月23日
-
大人
大人の休日に息抜きとして車を走らせてこちらまで来ました。初めで触る土の触感はなんだか癖になりますね。出来上がりが楽しみ。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年3月10日
-
体験
陶芸体験のできるお店です。自分で作ったコップはいびつながらも愛着が持てますよ。陶芸をすると心が癒される気がします。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年10月8日
-
土に触れるだけでも楽しかった
はじめは丁寧に作りかたを教えてくれて随時丁寧に教えてくれます。私は4つ作成をしましたが最終的に焼く作品はその中から決めます。私は全てを焼く事に!
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月17日
-
ブライダルコース利用
初めてで何もわからない状態でいきましたが、先生が丁寧に教えてくれました。
手際が悪くうまくできないところは手助けしていただき、なるべく自分でできるように配慮してくださいました。
焼く時の上薬の色が種類豊富なのもいいですね。
初心者も楽しむことができました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月5日
-
初めてでも大丈夫
じゃらんnetで遊び体験済み
全員初心者の大人2名、小学生3年生、5年生で参加しました。
場所はナビ任せにすれば到着します。
…多少分かりにくく電話して問い合わせると
親切に教えて頂きました。
1人1台、ろくろが準備されていて
丁寧な説明で、いざチャレンジ。
先生のフォローで楽しく出来ました。
時間内であれば何個作ってもOKですが、
真剣にやったら…3個で精一杯でした(笑)。
その中より気に入ったのを1点決めて…
焼き上がりが楽しみです。
それぞれマイペースな4人を根気よく
優しく教えて下さった先生のお陰で
とても楽しく陶芸を体験できました。
いい思い出となりました。
さぁ、焼き上がりはどーなるでしょうか?
この場を借りて…
先生、有難う御座いました!
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月24日
-
素敵な先生♪
初めてのロクロ体験でしたが、優しくFRIENDLYな先生のおかげで楽しく作るコトが出来ました♪ありがとうございました。また行きたいリストの一つになりました♪1か月後の出来上がりが楽しみです♪
- 行った時期:2015年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月22日