童心に蛙
- エリア
-
-
大分
-
大分
-
佐伯市
-
宇目大字南田原
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
童心に蛙の概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
童心に蛙について
〜ツアーの流れ〜
・当日は11:00の出発準備の為、
AM10:00〜10:30位までに、「童心に蛙」事務所へ集合してください
・装備(ウェットスーツ・専用ブーツ・ヘルメット・ライフジャケット等)を選んで着替えますします(下に水着を着ていたら着替えがスムーズです)
・装備品を選び着替えが終わったら、ガイドの車を先導に、お客様各々の車で現地へ出発!(現地まで約20分)
・AM11:00に童心 事務所を出発 → 11:20頃 現地到着 準備を整えツアースタート!!
☆ダイナミックで美しい大自然の中、滝つぼに飛び込んだり、天然ウォータースライダーをすべったり… 透明な水の中で大冒険!!
・PM14:00頃 水から上がり、帰る準備を始めます
装備を外して着替え 現地解散となります
・だいたい14:30〜15:00頃終わります
気になることがございましたら、お気軽に、ガイドまで直接ご連絡ください!
●ガイド直通電話:090-2088-0478(コゾノ)
※少雨決行ですが、前日の雨などによる増水、当日の天候などによって、安全面を考慮し、やむを得ず中止にさせていただくことがございます。
中止のご連絡は、なるべく早めに(前日までには)ガイドから直接させていただきます。
※現地コンティションが悪く開催中止の場合はキャンセル料金は発生致しません
※下に水着の着用をされていましたら、ウェットスーツへの着替えがスムーズです。
※ツアー中は、ガイドが水中カメラで撮影を行いますので、カメラやケータイ等は不要です。
なるべく手ぶらで身軽での参加をオススメします!
※メガネ、コンタクトレンズ、アクセサリー等は紛失のおそれがあるため、外された方が無難です。
また、装飾品、貴重品を紛失された際の責任は一切負いかねます。
※貴重品の管理はお客様責任でお願いします。
《キャンセル料金について》
・天候不良や体調不良によるキャンセル料は発生致しません
・天候不良で開催中止になったが事前に振り込んでいるお客様には順次、払い戻しいたします(※振込手数料はお客様負担とさせていただきます)
・無断キャンセル、前日・当日は100%キャンセル料金が発生致しますのでご注意ください(連絡頂ければ大丈夫です)
《ツアー中の障害保険について》
当社は東京海上日動火災保険株式会社の「国内旅行傷害保険」に加入しております
============
・傷害死亡500万円
・傷害後遺障害500万円
・入院3000円
・通院1500円
============
何かあれば充分に保証できるまでの金額ではありませんので、ご自身でも1日レジャー保険などへの加入をお勧めいたします。
『童心に蛙』の事務所が移転しました!
道の駅 宇目から童心に蛙の新事務所までの約5分の距離です
『唄げんか大橋』を宮崎方面に進み、北川ダムを左手に桑の原トンネルを抜けて200m程進むと『藤河内渓谷の看板が出てきます、ここを左です
少し民家の中を抜けて藤河内渓谷方面に進むと左手にトレーラーの2台並んだ事務所があります
(株)オンリーさんの駐車場内です(^^)/
分からなかったら電話ください!
地図リンクを貼りました↓
https://goo.gl/maps/nqiwdWXZdj43MSMw9
(株)オンリー様の駐車場にあります!
オンリーさんは水や化粧品などを作っているメーカー工場です(^^)/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:5月〜9月末ごろ(水温が寒くなければ10月も可!) 受付時間:10:00〜11:00 開催:11:00〜14:30 |
---|---|
所在地 | 〒879-3302 大分県佐伯市宇目南田原2309-1 地図 |
交通アクセス | (1)『童心に蛙』の事務所が移転しました! 道の駅 宇目から童心に蛙の新事務所までの約5分の距離です 『唄げんか大橋』を宮崎方面に進み、北川ダムを左手に桑の原トンネルを抜けて200m程進むと『藤河内渓谷の看板が出てきます、ここを左です 少し民家の中を抜けて藤河内渓谷方面に進むと左手にトレーラーの2台並んだ事務所があります (株)オンリーさんの駐車場内です(^^)/ 分からなかったら電話ください! 地図リンクを貼りました↓ https://goo.gl/maps/nqiwdWXZdj43MSMw9 (株)オンリー様の駐車場にあります! オンリーさんは水や化粧品などを作っているメーカー工場です(^^)/ |
童心に蛙の遊び・体験プラン
-
藤河内渓谷キャニオニングツアー 水中動画や水中写真プレゼント!
リトル屋久島と言われるほどの国定公園にエメラルドグリーンに輝く水と
アートのような曲線美の渓谷があります♪
木洩れ日降り注ぐグリーンの光を浴びながらモコモコの藤河内渓谷で忘れられない体験に!!沢下り(キャニオニング)
大人(中学生以上)
8,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
童心に蛙の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 94%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 14%
- 普通 35%
- やや混雑 8%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 35%
- 30代 19%
- 40代 29%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 36%
- 3〜5人 58%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 58%
- 13歳以上 35%
童心に蛙のクチコミ
-
大自然を堪能しました。
やっと暑い日々から涼しくなってきた9月末。念願のキャニオニングに挑戦しました。スタッフさんが親身になってヘルメットや靴、ドライスーツを選んで下さりテンションUP。マイナスイオンたっぷりで雄大な藤河内渓谷は、そこにいるだけで自然のエネルギーをもらえます。そして準備体操もして参加者の方々とスライディングや飛び込み。流れに身を任せてうかんだり。ちょっぴりドキドキしたりしたけど、スタッフさんがちゃんと安全面に注意して楽しめる様に見守ってくださっているので安心。まだまだ楽しみたいって名残惜しい気持ちでした。来年の夏も行きます。よろしくお願いします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月5日
-
大自然で最高の思い出ができました。
初のキャニオニングでした。私と子ども2人(高校2年生+小学2年生)で参加させていただきました。
最初は、母1人だし少し不安でしたがスタッフさんが丁寧に接して下さり安心して楽しむ事ができました。
ご一緒に参加されていた皆様も、とても優しく素敵な方ばかりで、ご縁に感謝します。
キャニオニングも、ここでは書き尽くせないくらい
最高の体験になりましたし、水の透明度にも驚きました。
子ども達も、私も、また行きたいねーって
終えたばかりなのに、盛り上がってます。
次回も、絶対いきますので宜しくお願いします。
本当にありがとうございました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月15日
-
はしゃぎ切りました。
めちゃくちゃ楽しかったです。僕は海人なので、川遊びはしたこと無かったんですけど、キャニオニングがこんなに楽しいものだとしれてとても良かったです。ぜひ来年も行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月24日
童心に蛙の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 童心に蛙(ドウシンニカエル) |
---|---|
所在地 |
〒879-3302 大分県佐伯市宇目南田原2309-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)『童心に蛙』の事務所が移転しました!
道の駅 宇目から童心に蛙の新事務所までの約5分の距離です
『唄げんか大橋』を宮崎方面に進み、北川ダムを左手に桑の原トンネルを抜けて200m程進むと『藤河内渓谷の看板が出てきます、ここを左です
少し民家の中を抜けて藤河内渓谷方面に進むと左手にトレーラーの2台並んだ事務所があります
(株)オンリーさんの駐車場内です(^^)/
分からなかったら電話ください!
地図リンクを貼りました↓
https://goo.gl/maps/nqiwdWXZdj43MSMw9
(株)オンリー様の駐車場にあります!
オンリーさんは水や化粧品などを作っているメーカー工場です(^^)/ |
営業期間 |
営業:5月〜9月末ごろ(水温が寒くなければ10月も可!) 受付時間:10:00〜11:00 開催:11:00〜14:30 |
料金・値段 |
8,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-2088-0478(〒879-3302 大分県佐伯市宇目大字南田原2309−1 童心に蛙 〜藤河内渓谷キャニオニングツアー〜 090-2088−0478(ガイド直通 :コゾノ)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.cho-koku-kiraku.com/blank-2 |
施設コード | guide000000180586 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
童心に蛙に関するよくある質問
-
- 童心に蛙のおすすめプランは?
-
- 童心に蛙の営業時間/期間は?
-
- 営業:5月〜9月末ごろ(水温が寒くなければ10月も可!)
- 受付時間:10:00〜11:00
- 開催:11:00〜14:30
-
- 童心に蛙の料金・値段は?
-
- 童心に蛙の料金・値段は8,000円〜です。
-
- 童心に蛙の交通アクセスは?
-
- (1)『童心に蛙』の事務所が移転しました! 道の駅 宇目から童心に蛙の新事務所までの約5分の距離です 『唄げんか大橋』を宮崎方面に進み、北川ダムを左手に桑の原トンネルを抜けて200m程進むと『藤河内渓谷の看板が出てきます、ここを左です 少し民家の中を抜けて藤河内渓谷方面に進むと左手にトレーラーの2台並んだ事務所があります (株)オンリーさんの駐車場内です(^^)/ 分からなかったら電話ください! 地図リンクを貼りました↓ https://goo.gl/maps/nqiwdWXZdj43MSMw9 (株)オンリー様の駐車場にあります! オンリーさんは水や化粧品などを作っているメーカー工場です(^^)/
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- 童心に蛙周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- しおさいの里 - 約43.6km
- うめキャンプ村 そらのほとり - 約3.4km
- ととろのバス停 - 約7.4km
- 道の駅 宇目 - 約3.3km
-
- 童心に蛙の年齢層は?
-
- 童心に蛙の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 童心に蛙の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 童心に蛙の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。