童心に蛙
- エリア
-
-
大分
-
大分
-
佐伯市
-
宇目大字南田原
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
童心に蛙のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全80件中)
-
去年が楽しすぎて、今年もチャレンジしました!
じゃらんnetで遊び体験済み
去年の夏に初めてキャニオニングを経験して、とても楽しかったので、絶対にまた行きたい!とずっと思っていました。なかなかタイミングが合わず、10月下旬になってしまいましたが、今季ラストということで、滑り込みで体験できました!流石に水温が低くて、最初はこれはヤバイかも、、と思いましたが、ウェットスーツの下を少し厚めにしてたこともあり、直ぐに慣れてきました。私たちのグループ(2人)だけでしたが、ガイドさんはフレンドリーでとても優しく、最初から最後までとても楽しく過ごすことが出来ました!また来年も必ず行きたいと思います!!ありがとうございました☆
- 行った時期:2022年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
自然に癒された
ガイドさんが丁寧に説明してくださりながら
無理せず楽しんでキャニオニングできます(*^ω^*)
心がチキンでも寄り添ってくれるので神様にみえましたw
自然の岩場や川の色がすっごく綺麗だった!
また行きたい!!!- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月23日
-
渓谷の楽しみを全て体験できた!
会社の元仲間同士で参加しました。受付場所も迷うことなく、当地してすぐに笑顔で迎え入れてもらって、説明も丁寧にしてもらい、ワクワクした気持ちのまま川へ出発!
藤河内渓谷はびっくりするぐらい綺麗な川で(飲んでも美味しい!)、飛び込むとひんやり気持ちいい。しっかり準備運動していざ沢登り!
渓谷には至るところにアクティビティスポットがあって、流れてみたり飛び込んでみたり、みんな20、30代でしたが、まさに童心に帰って楽しめました。
インストラクターのお二人は気さくで盛り上げ上手!さらにしっかりメンバーそれぞれを見て、「ゆっくりでいいよ」「寒かったら遊歩道を歩こう」など、気を回してくださり、全員が気持ちよく体験できるように心掛けているのがすごく伝わって嬉しかったです!
私は前日の運動により筋肉痛で足に力が入りませんでしたが、難しいポイントはしっかりヘルプしてくださり大変ありがたかったです。
最後はたくさんの写真もいただいて、今まさに思い出に浸っています。また仲間集めて遊びに行きたいです!
素敵な思い出をありがとうございました!!- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年9月12日
-
最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
ひと夏の思い出と思い参加しました。
初めてのキャニオニングでしたが、スタッフの方が優しく手厚く接してくださり、とても楽しく活動することができました。ウェットスーツやブーツなど、装備品も全て貸出してくださったので、必要なものも着替えとタオルくらいでした。
マイナスイオンを全身であびながら、自然を大満喫!数日前からの雨のおかげで水かさも増しており、たっぷりの水量の中で飛び込んだり滑り降りたり…あっという間の4時間でした。活動中はスタッフの方がたくさん写真を撮って下さり、解散時に全てのデータをいただくことができました。その写真を見返しながら、素敵な経験ができたと嬉しく思いながら帰路につきました。また来年もぜひ参加したいと思います。- 行った時期:2022年9月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
自然に囲まれてて最高でした!
今回、藤河内渓谷キャニオニングを体験して壮大な自然とともに同じ体験を通して一緒に来た仲間達と仲を深める事が出来ました!
- 行った時期:2022年8月
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月24日
-
大自然でリフレッシュできました
流れが穏やかなところでは、プカプカ浮いて空を眺めながら水の流れる音を聞いて癒されたり、高さのある滝から飛び込んで
ドキドキしたり、久しぶりにおもいっきり身体を動かしてリフレッシュできました。ガイドさんもとても良い感じの方々で楽しく過ごす事ができました。
キャニオニング中の写真をたくさん撮ってくれるので思い出も残せて良かったです(データは終了後にメールで送ってくれます。)また来年参加したいと思います。ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月23日
-
最高に楽しめます!自信を持っておすすめです。
家族5人で参加しました。ちょとお高めかなーと思ってましたが、
様々な装具のレンタル、案内など内容からすればほぼボランティア
みたいな価格設定だと感じましたぁー
とても経験できない大自然での遊びに大人も子供も大満足。
滝壺へのダイブも小さい子もチャレンジ。たくましくなってました。
色々な経験や助け合いで他の家族の方とも仲良くなり、一体感が生まれましたぁ。
最後まで、スマホを持って行こうか迷いましたが、スマホは持っていかなくて正解。何百枚もの思い出画像を撮ってくださいますし、スマホをで撮影する余裕は最初しかありませんー。
アラフィフの私もなアドレナリンが出て最後まで頑張れましたぁー。
ガイドの皆様楽しい引率ありがとうございましたぁー。- 行った時期:2022年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月21日
-
やったー!
3年前から、この美しい藤河内渓谷でのキャニオニング、が、どうしても体験したかったのです!やさしく、また、元気づけてフォローしてくださった担当者様、ありがとうございました!
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年8月17日
-
コロナ禍を忘れるひととき
じゃらんnetで遊び体験済み
小学5年生と中学2年生の娘と参加しました。寒いだろうと思っていましたが、時折り寒さを感じる程度で、概ね快適でした。娘達はゴーグル持参し、魚の群れの多さに大興奮していました。フレンドリーなガイドさん達と楽しい時間を過ごせました。体力は必要ですが、年齢問わず楽しめるアクティビティだと思います。何度でも行きたいです。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年8月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
川遊びなら迷わずここへ!!!
私自身が川遊びの経験がほとんどなく、綺麗な川で遊びたいなーとの思いから娘を誘って参加しました。
うちの子供は小1と小さく、ついていけるかなーとやや不安でしたがサービス面で全くの杞憂でした!
ある程度の参加人数はおりましたが、3グループに分かれて進んだので『後ろに人がつかえている…!』といった焦りも少なく、小さい子には『準備体操係』や『車のキー集め係』をお願いするなど、(もちろん集めたキーはその後スタッフさんが保管してくれてました!)端々で各参加者事情を気にかけて頂けて良かったです。また子供が主体的に参加できるスタイルを提供してくれるのが好感でした。
それでもやはり娘のビビり症が発動してしまったのですが、ガイドの方が無理に先を促さず、『その場で水遊びするでもいいよ』と声かけして頂け、娘も安心してその後の道中にのぞめたようです。
帰路では、「こわい!」とやらなかったスライダーを『やれば良かったかも』と言い出すほどには楽しかったようで、また明日連れてって!と言われました(すみません丁重に断りました)
また来年の夏、お邪魔できることと思います。その時はどうぞまたよろしくお願いします!
道中は離合困難な細い道も多いので、複数台車を持っていて参加人数が少ないのであれば軽自動車やより車長の短い車の選択をお勧めします。当方マツダデミオですが、対向車線からアルファード系列のファミリーカーが来た時には少し肝が冷えました笑- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月14日