童心に蛙
- エリア
-
-
大分
-
大分
-
佐伯市
-
宇目大字南田原
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
童心に蛙のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全80件中)
-
楽しさ全開!ダイブは度胸!!
ずーっと雨が続いて、水量とか濁りとか、当日迄心配して現地に行きましたが、ぜんせん問題なし!!とても綺麗な水でした。化粧水にもなる水らしく、何かいい事ありそう。水温は楽しさがまさり気にならないです!写真もいっぱいスタッフの方が取ってくれるので、体験後もずーっとワクワク&ドキドキ夏休みにとても良い経験が出来ました。
- 行った時期:2021年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月22日
-
楽しさ全開!ダイブは度胸!!
雨が続き、雨量とか、川の濁りとか心配していましたがそんなことは、まったくなく透き通ったきれい水の中、楽しくすごせました。水の冷たさも気にならないくらいすごく楽しいですよ。
- 行った時期:2021年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月21日
-
死ぬ前に一度は行った方がいい!
じゃらんnetで遊び体験済み
雨の影響で増水し、流れは急でしたがその中でも楽しめるように考えて下さったガイドさんたちに頭が下がります。途中晴れ間も見えて、とてもキレイでした。
筋肉痛が怖いですが、本当に楽しい思い出ができました。ありがとうございます。
また、訪れたいと思います。- 行った時期:2021年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月19日
-
増水した川でしたが!
じゃらんnetで遊び体験済み
連日雨続きの増水した川でしたが、スタッフの方がとても親切 安全に対応していただき、子ども達も大満足でした。(意外に雨の日の方が水温高いそうです)
お昼を挟んでのツアーなので、ツアーの前に何かお腹に入れておくとたっぷり楽しめると思います。
参考までに、私の借りたレンタカーでは集合場所までナビで設定するのが難しかったので、「道の駅 宇目」まで設定し、そこからスタッフの方に電話しました。- 行った時期:2021年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月19日
-
念願の家族キャニオニング!
小3.小6.中2の3人男子と共に家族5人で参加しました!数年前からずっと家族で行ってみたかったのですが、以前調べた別のツアーでは小学校低学年は対象外だったので諦めていました。でもここのツアーは6歳から68歳までOKということを知り、早速予約して当日を待ち望んでいました!
普段は入ることの出来ない清らかな水流や滝壺JUMPなどを子供達と一緒に経験する事が出来、また当時初対面の方々とも一緒にミッションを1つずつクリアしながら自然と笑顔になる事ができました!スタッフの方が本当に優しくて面白くて、毎日沢山の方々に接せられているだろうにもかかわらず、丁寧な対応、沢山話しかけて頂いて嬉しかったです!子供達にも過度に手を差し伸べられる事もなく見守りくださり、達成感を得る事が出来たと思います!
私も体力を維持して是非また参加したいです。
最高の天気と景観とスタッフの方々、全てに感謝です!- 行った時期:2021年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月17日
-
大人も子供も本気で楽しめます
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は雨で水量も多く心配しましたが、リードとサポートが頼もしく、常に明るく楽しく盛り上げてくれて、不安を感じることなく楽しめました。
泳ぎが苦手な女子や小さな子も、体を張ってフォローしながら安全に進めてくれるので平気でした
雨でも隊長ができると判断したら大丈夫!
渓谷の水の方が冷たいので雨が暖かい位で、どうせ濡れるので全然気にならなくなって、迫力ある水流が楽しめます。
ネットでキャニオニングを探して他の所と迷いましたが、SNSなどで隊長以下3人とも人柄の良さが滲み出ていて…
こちらを選んで、結果大正解でした!
小柄な9歳の娘は激しい水流に面白いほど流されてましたが、終始笑顔。次回は5メートルの滝壺ダイブがしたいそうです。
雨が止まず水量が増したため帰りは遊歩道で帰りましたが
人間の手が入ってない原生林そのまま。
絶滅危惧種や天然記念物まで生息しているそうで猿の鳴き声が聞こえたり、綺麗なアカハライモリも初めて見ました。
本当に素晴らしい森でした。
泳ぎは達者な娘ですが「川は違う!」と、お陰で安全に川の怖さも学ぶことができたようです。
はしゃいでしまう子供も多いと思いますが事前に危ない部分をきちんと話しておくのが大切と思います。
朝から3時位まで遊ぶので子供はお腹ペコペコ。
車にクーラーボックス、おにぎりやチョコなど準備しておいてよかったです。帰り道に立ち寄り湯や食事ができるお店もあります。
スマホで写真を撮りたくなると思いますが、お兄さんたちが、たくさんの写真と動画を撮ってくれています
後から、家族で見て大笑いしました。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月12日
-
最高の夏
なかなか見れない景色を見ながらのキャニオニング最高でした。ガイドの方々も面白く、馴染みやすい方ばかりで楽しい旅行となりました!
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月12日
-
終始、楽しかったです!
当日、集合場所を間違えてしまいご迷惑をお掛けしてしまったのですが、スタッフの皆様からの暖かいお言葉と面白いさに大変救われ、いい雰囲気でスタート出来た事が何よりもホッとしました!参加されてあった方達とお話したり励ましあいながらのキャニオリングとっても楽しかったです!(^^)キレイな水に大きな岩、大自然をめいいっぱい感じれて大人も子供も満足出来るスポットだと思います!
!また行きたいです!ありがとうございました☆彡- 行った時期:2021年8月6日
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月11日
-
楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんも気さくで
はじめての体験で水量も多く大変でしたが
とても楽しかったです(^^)
ありがとうございました!!!- 行った時期:2021年8月10日
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月11日
-
忘れられない体験と一期一会
息子を持つ親として、自然の楽しさ、雄大さ、身を任せて遊ぶ楽しみ、でもスリルと自然に飲み込まれちゃう怖さも感じてほしい。
ここで全て叶います。
お腹すいたなんて感じる事もなく、あっという間に時間が過ぎます。
ご一緒する皆様とも助け合い、笑って楽しめます。
なにぶんにも、スタッフの方々の遊び方の手順やアドバイス、後押し、声かけがふんだんにあり至れり尽くせりです。
楽しみたいという気持ちがあれば、大満足な体験になります。- 行った時期:2021年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月9日