遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竹ネイチャーアカデミー

  • ネット予約OK
  • 王道
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル

竹ネイチャーアカデミーの概要

所在地を確認する

ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー

ドルフィンスイム

世界自然遺産の森トレッキングツアー_竹ネイチャーアカデミー

世界自然遺産の森トレッキングツアー

スターツアー_竹ネイチャーアカデミー

スターツアー

南島観光_竹ネイチャーアカデミー

南島観光

ドルフィンウォッチング_竹ネイチャーアカデミー

ドルフィンウォッチング

ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー

ドルフィンスイム

兄島海域公園_竹ネイチャーアカデミー

兄島海域公園

ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー

ドルフィンスイム

一生懸命登った先は 絶景!中山峠展望台から小港海岸を見下ろします。
_竹ネイチャーアカデミー

一生懸命登った先は 絶景!中山峠展望台から小港海岸を見下ろします。

真横にイルカの群れ_竹ネイチャーアカデミー

真横にイルカの群れ

  • ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー
  • 世界自然遺産の森トレッキングツアー_竹ネイチャーアカデミー
  • スターツアー_竹ネイチャーアカデミー
  • 南島観光_竹ネイチャーアカデミー
  • ドルフィンウォッチング_竹ネイチャーアカデミー
  • ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー
  • 兄島海域公園_竹ネイチャーアカデミー
  • ドルフィンスイム_竹ネイチャーアカデミー
  • 一生懸命登った先は 絶景!中山峠展望台から小港海岸を見下ろします。
_竹ネイチャーアカデミー
  • 真横にイルカの群れ_竹ネイチャーアカデミー
  • 評価分布

    満足
    80%
    やや満足
    15%
    普通
    0%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    5.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

竹ネイチャーアカデミーについて

竹ネイチャーアカデミーでは、自然あふれる小笠原の旅をフルサポートいたします。
海のツアーや陸のツアー、ナイトツアーまで、皆様のリクエスト、その日の島のコンディションに合わせツアーを組立ててご案内いたします!
小笠原の天候等に配慮した上で、その日のベストの島遊びを体験してください!

また、宿泊施設のハートロックヴィレッジや、オープンテラスでのんびり出来るハートロックカフェも併設。
寝泊まりからツアー、そしてCafeでくつろぐひとときまで。
私達は、お客様が小笠原に到着した日から出港日までを安心で快適に過ごしていただけますよう、トータルでご案内したいと考えております。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:00〜19:30
定休日:年中無休
所在地 〒100-2101  東京都小笠原村父島字東町 地図
交通アクセス (1)■電車で 東京港竹芝客船ターミナルへ お越しの方  ・JR:浜松町駅北口下車、徒歩約7分  ・地下鉄:大門駅下車、徒歩約8分  ・東京臨海新交通ゆりかもめ:竹芝駅下車、徒歩約1分  ・東京モノレール:浜松町駅下車、徒歩約10分 ■東京港竹芝客船ターミナルから 父島へのアクセスは、定期船『おがさわら丸』で 東京・竹芝桟橋より24時間で父島の二見港に到着します。 東京から父島まで約1000km。およそ週一回の運行予定で、片道24時間かかります。 ※おがさわら丸は、東京と父島を結ぶ唯一の定期客船フェリーです。飛行機はありません。 ※竹ネイチャーアカデミーはおがさわら丸の波止場のすぐ目の前にあります。 メイン通り沿いの茶色いログハウス風の建物が目印です。 ※近隣に公共の駐車場あり

竹ネイチャーアカデミーの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

竹ネイチャーアカデミーの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 21%
  • 3時間以上 74%
混雑状況
  • 空いている 26%
  • やや空き 16%
  • 普通 53%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

竹ネイチャーアカデミーのクチコミ

  • 天候や海の状態に臨機応変にプラン内容を検討してくれた!

    5.0

    一人

    南島上陸のツアーをお願いしていたけど、当日は生憎のお天気で、海の状態もかなり悪く荒れていた。
    何度か上陸を試みてくださったが、危険を判断。
    既にかなり時間が経過していたが、その時点から環境や所用時間を考慮した、時間めいっぱい活用して体験できるアクティビティを提案してくれました!
    イルカの大群に出会ったり、比較的波の穏やかな場所でシュノーケリングを楽しんだり(ネムリブカに会えて感激)、船上から島巡りをしてくれて大満足でした。
    最終的には南島に行けず残念な気持ちより、満足な気持ちが勝っていました!また小笠原に行ったときには必ずリピします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年4月14日

    ninaさん

    ninaさん

    • 女性/50代
  • ドルフィンスイムでマンタにあう

    5.0

    カップル・夫婦

    海の一日ツアーに参加しました。6月最終週だったこともあるのか、たくさんの人が参加していました。
    海に出てすぐにイルカに遭いました。ドルフィンスイム希望者(泳がずに見学だけの人が半分か三分の一くらいはいました)はシュノーケルセットとフィンをつけて船のふちに座り、船長さんの合図で、若い女性ガイドとともにバシャーンと飛び込んでイルカのいる方向へ泳いで…海の中を泳いでいる野生のイルカを目の前で見て、一緒に泳ぐがごとく追いかけて泳ぎ…あっという間にいなくなる…さすがに彼らはめっちゃ早い(笑)これを何度もやってくれました。ひとつの群れには5回までという決まりがあるみたいで、また次のイルカを探して…見つけて…飛び込んで…疲れた人はお休みしたりと自分のペースで参加を決められます。私たちは60過ぎの夫婦なのでお休み回もいれました(笑)。
    船長さんが本当に目が良くて、イルカ、ウミガメ、マンタ…とびっくりするくらい見つけては教えてくれて(同じ海を見ているのに全く見つけられなかった…)マンタと泳ぐこともできて夢のようでした。無線でほかの船とも情報を共有していて、『今日の一日にできるだけたくさんの小笠原の自然の生きものを、お客さんに見せてあげたい』と思ってくれているんだろうと感じました。
    南島も景色が素晴らしく、海も素晴らしく感動がいっぱいでした。
    お昼ご飯を食べた後、兄島周辺のそれはそれはきれいな場所でシュノーケリングをしました。透明度が素晴らしく、きれいな魚がいっぱいいて感動でした。が、海が冷たく長くいることができませんでした。でも若い参加者はずっと海の中で楽しんでいたので…ちょっと体力の衰えを感じた瞬間でした(悲)午後もイルカやマンタと泳ぎ、とても充実した一日が過ぎていきました。
    このツアー、竹ネーチャーさんにお願いして本当に良かったです。とにかく楽しかったし、楽しませようとしてくださっていることが伝わりました。大満足です。次があるのならまた絶対お願いします。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年7月7日

    まつぼっくりさん

    まつぼっくりさん

    • 女性/60代
  • ザトウクジラに遭えるツアーに参加

    5.0

    カップル・夫婦

    今回小笠原に行き南島上陸ツアーへの申し込みをさせていただきました。南島はボニンブルーがきれいでとっても楽しくいけました。中でも途中に開催されたクジラウオッチングで見たクジラの遭遇が頻繁にあり、本当に楽しめました。参加して損がありませんでした。次回も行くことがあれば竹ネイチャーに申し込みたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年3月24日

    kanikoさん

    kanikoさん

    • 男性/60代

竹ネイチャーアカデミーの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 竹ネイチャーアカデミー(タケネイチャーアカデミー)
所在地 〒100-2101 東京都小笠原村父島字東町

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)■電車で 東京港竹芝客船ターミナルへ お越しの方  ・JR:浜松町駅北口下車、徒歩約7分  ・地下鉄:大門駅下車、徒歩約8分  ・東京臨海新交通ゆりかもめ:竹芝駅下車、徒歩約1分  ・東京モノレール:浜松町駅下車、徒歩約10分 ■東京港竹芝客船ターミナルから 父島へのアクセスは、定期船『おがさわら丸』で 東京・竹芝桟橋より24時間で父島の二見港に到着します。 東京から父島まで約1000km。およそ週一回の運行予定で、片道24時間かかります。 ※おがさわら丸は、東京と父島を結ぶ唯一の定期客船フェリーです。飛行機はありません。 ※竹ネイチャーアカデミーはおがさわら丸の波止場のすぐ目の前にあります。 メイン通り沿いの茶色いログハウス風の建物が目印です。 ※近隣に公共の駐車場あり
営業期間 営業時間:8:00〜19:30
定休日:年中無休
料金・値段 4,500円〜
駐車場 近隣駐車場あり(無料) 5台
トイレ あり
男女共同 2カ所
更衣室 なし
シャワー あり
1カ所のみ
レンタル備品 あり
3点セット、ウェットスーツ、レインコート等 全て有料
売店 あり
カフェ・ギフトショップ併設
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://take-na.com
施設コード guide000000180616

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

竹ネイチャーアカデミーに関するよくある質問

  • 竹ネイチャーアカデミーのおすすめプランは?
  • 竹ネイチャーアカデミーの営業時間/期間は?
    • 営業時間:8:00〜19:30
    • 定休日:年中無休
  • 竹ネイチャーアカデミーの料金・値段は?
    • 竹ネイチャーアカデミーの料金・値段は4,500円〜です。
  • 竹ネイチャーアカデミーの交通アクセスは?
    • (1)■電車で 東京港竹芝客船ターミナルへ お越しの方  ・JR:浜松町駅北口下車、徒歩約7分  ・地下鉄:大門駅下車、徒歩約8分  ・東京臨海新交通ゆりかもめ:竹芝駅下車、徒歩約1分  ・東京モノレール:浜松町駅下車、徒歩約10分 ■東京港竹芝客船ターミナルから 父島へのアクセスは、定期船『おがさわら丸』で 東京・竹芝桟橋より24時間で父島の二見港に到着します。 東京から父島まで約1000km。およそ週一回の運行予定で、片道24時間かかります。 ※おがさわら丸は、東京と父島を結ぶ唯一の定期客船フェリーです。飛行機はありません。 ※竹ネイチャーアカデミーはおがさわら丸の波止場のすぐ目の前にあります。 メイン通り沿いの茶色いログハウス風の建物が目印です。 ※近隣に公共の駐車場あり
  • その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
  • 竹ネイチャーアカデミー周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 竹ネイチャーアカデミーの年齢層は?
    • 竹ネイチャーアカデミーの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 竹ネイチャーアカデミーの子供の年齢は何歳が多い?
    • 竹ネイチャーアカデミーの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    晴花日の写真1

    晴花日

    4.9 15件

    初めての八丈島で、東京からの日帰り旅行でした。島の歴史や神様のお話を聞いて、お鉢巡りで心身...by かおさん

  • さぶちゃんさんの都立八丈植物公園への投稿写真1

    都立八丈植物公園

    • 王道
    4.0 136件

    無料で広い公園を散策できます。温室もあります。キョンが飼育されている広場があって、昭和世代...by ちーちさん

  • さとけんさんの波浮港への投稿写真1

    波浮港

    • 王道
    4.1 131件

    見晴台には2つも歌碑がありました。波浮港は島の南端のほうで、本土からの高速船やフェリーが着...by サクラサクさん

  • やっちゃんさんの自生ヘゴへの投稿写真1

    自生ヘゴ

    4.6 3件

    八丈島のヘゴの森「原生林ウォーク」に参加しました。 恐竜が今にも出てきそうな、幻想的な「ジ...by やっちゃんさん

竹ネイチャーアカデミー周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ボニンブルーシマの写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    ボニンブルーシマ

    小笠原村父島/トレッキング・登山

    5.0 17件

    50代夫婦で初めての小笠原でした。ハートロック登山に挑戦。 ガイドはおそらく島のことを隅から...by いしかわっちさん

  • KUMA.さんの南島への投稿写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約6.5km

    南島

    小笠原村父島/特殊地形

    • 王道
    4.3 151件

    世界遺産の南島は、波が高いと上陸できないので、運を味方に! 現地のガイドさんがいないと上陸...by そらまめさん

  • ネット予約OK
    小笠原ダイビングセンターの写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    小笠原ダイビングセンター

    小笠原村父島/スキューバダイビング

    3.2 5件

    久方ぶりに体験ダイビングをしました。小笠原では初です。 事前の電話もメールでの対応もきちん...by にゃにゃにゃさん

  • ネット予約OK
    父島ガイドPolarisの写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約3.9km

    父島ガイドPolaris

    小笠原村父島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    5.0 12件

    ドルフィンスイム初体験でしたが、案内もとてもわかりやすくドルフィンスイムできました。船の設...by まいさん

竹ネイチャーアカデミー周辺でおすすめのグルメ

  • 教授さんの波食 波食への投稿写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約3.0km

    波食 波食

    小笠原村父島/その他軽食・グルメ

    3.0 2件
  • しょこらさんのHeart Rock Cafeへの投稿写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    Heart Rock Cafe

    小笠原村父島/カフェ

    4.2 25件

    滞在中2回お昼を食べました! サメバーガーは 台風で延泊になる前に食べておいてよかったです...by しょこらさん

  • しょこらさんの丸丈への投稿写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約3.0km

    丸丈

    小笠原村父島/寿司

    4.0 7件

    カメの刺身と島寿司、アカバの煮物、アカバの味噌汁をいただきました。 カメは貴重なので、味わ...by しょこらさん

  • マイBOOさんの茶里亭への投稿写真1

    竹ネイチャーアカデミーからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    茶里亭

    小笠原村父島/その他軽食・グルメ

    4.6 5件

    2日前に飲める居酒屋が満員でなく、困った経験を活かして、今日は予約しておきました。 まずは...by マイBOOさん

竹ネイチャーアカデミー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.