白石ガラス工房
- エリア
-
-
山梨
-
大月・都留
-
大月市
-
大月町真木
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
白石ガラス工房のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全56件中)
-
楽しい
風鈴作りをさせて頂きました。溶けたガラスの熱さや柔らかさに驚きました。作る際はとても丁寧に教えて頂いたのが良かったです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月20日
-
ガラスで
ガラスでものづくり体験ができるような場所となっていますよ。とてもいい経験ができるでしょうね。持って帰ることもできますよ。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年1月27日
-
体験
ガラス工房では、自分でグラスも作ることができます!子供づれにかなりオススメなスポットです!行ってみてください!
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月22日
-
白石ガラス工房
山梨県旅行に行った際に足を運んでみました。吹きガラスなどの体験をすることができます。とても丁寧に教えてくれるので、ゆっくりと楽しく体験することができます。素敵な思い出になります。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月13日
-
猫達もお出迎えの工房
じゃらんnetで遊び体験済み
とても楽しかった。テレビで見てるのとは違い、難しいけど、丁寧に教えてくれました。出来上がりの作品?にも満足です。歪みやバランスの悪さも味です。富士山の一輪ざしは玄関に飾りました。
- 行った時期:2017年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月4日
-
貴重な経験
じゃらんnetで遊び体験済み
旅行を決め、場所を調べてると中学生の娘にグラス作り出来るところがあるよっと教えるとやりたいと言い出し、じゃらんで工房を探しました。
ナビで向かったので、迷わず到着。
そして、初めての体験。親の私もテレビ意外で見るのも初めてで、見るもの全てに驚きとテレビで見たやつと同じのだと大興奮。旅行で一緒だった犬は、旦那と入り口で見守りです。飼い猫の可愛い猫ちゃんが工房がいました。
吹くと広がる場面など、本当に貴重な体験。
窯の暑さに少し怖がる娘をサポートしてもらい何とか出来上がりました。感想は、楽しい、加減の難しさ、窯の熱さなどずっと興奮してました。
後日届くのを楽しみにし、
二日後には届き、丁寧に大切にグラスを包んで頂き、
色も鮮やかになっていて、ちょっとした歓声が我が家で起きました。自分のいびつさに照れ笑いしたりと終わってからも話題がつきず、とっても楽しくものづくりを経験出来て、
白石さんには感謝デス。
今度は私もやってみようと思います。
そのときは是非お手伝いお願い致します。
ありがとうございました。- 行った時期:2017年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月14日
-
一度体験して見たかった
テレビでは、作る様子を見たことはありましたが、
実際作るとなると不安そうな娘でしたが、
秋でも気温が高く作業場も暑い中、丁寧に説明してくださり、娘の笑顔と窯の暑さに驚いた顔、どろどろのガラス玉を膨らませたり、転がしたり、どんどん形になってく感動とで歓声まで出て、見守る親も大満足でした。
子犬を連れでしたので、作業場には入りませんが、入り口からよく見えました。看板猫も可愛いかったです。
旦那に犬を任せ私は娘のグラス作りの写真撮りに夢中でした。
飲み口を広げる、底を平らにするなど、サポートもしてくれ、無理なく楽しめました。
冷ますのに時間がかかるとのことで、後日届くのを娘と楽しみにしてます。
届いたら大事に使うという娘に、ものづくりは、作る大変さそのなかでも楽しさを知り、その職業を尊敬し、そして物を大切にする子になるので、今の世の中だからこそ、経験して良かったと思いました。- 行った時期:2017年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月10日
-
ガラス体験が楽しいです
白石ガラス工房へ行ってきました
いろいろなガラス体験ができて楽しかったです
家族連れが多かったです
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月3日
-
絶対にお勧めです
友人2人と合わせて3人で体験しました。 全員が初めてでしたが、ご主人のとても丁寧な説明&指導で楽しく作ることができました。 グラスは当日の受け取りは出来ませんが、届いた瞬間に家族分のグラスも欲しくなってしまい、またじゃらんさんで予約しちゃいました(笑)
工房自体はわかりにくい場所にありましたが、要所要所に案内板があり迷わずいけます- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月13日
-
ガラス工房
ガラスは本当にきれいで何時間でも見ていられます。体験もできますが見ているだけで癒されるので十分です。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月12日
