八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ
- エリア
-
-
山梨
-
八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
-
北杜市
-
高根町清里
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの概要
所在地を確認する






萌木の村はハロウィン全開!

船底がヒンヤリとウォーターベット感覚で犬も快適に乗れました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズについて
「八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ」は、所属ガイドによるセグウェイツーリングとカヤック体験、トレッキングガイドツアーを中心に、様々なアウトドアプログラム、八ヶ岳周辺で活動するアウトドアプロガイドを、利用者の興味や目的に応じて広く紹介してくれるガイドオフィス。
中でもセグウェイツーリングやカヤック、トレッキングなどの定番プログラムと共に、季節ごとのタイムリーなプログラムを提供。八ヶ岳山麓の充実したアウトドアライフをサポートしてくれます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜16:30 定休日:7月から10月=水曜日・木曜日(7月17日から8月末は無休)、11月から6月=火曜日・水曜日・木曜日(GW無休、12月7日から24日メンテナンス休業) |
---|---|
所在地 | 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545 地図 |
交通アクセス |
(1)主催会社 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ
〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内(清里自動車様向かい・萌木の村南駐車場内)
(2)車でお越しの方 ■新宿方面からお越しの方 (首都高速・中央高速)〜須玉I.C〜(国道141号線)〜清里(須玉ICより約20分) ■名古屋方面からお越しの方 (中央高速)〜長坂I.C〜(清里高原道路)ー清里(長坂ICより約20分) ※自動車のナビをご利用の場合は、住所ではなく、施設名『萌木の村ホールオブホールズ』に設定してください。 (住所で設定をすると別の場所へ案内されてしまいますので、くれぐれもご注意ください。) (3)電車でお越しの方 清里駅より徒歩15 分 各沿線からの行き方 ■新宿ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里 ■上野ー(新幹線)ー佐久平ー(小海線)ー清里 ■名古屋ー(中央本線)ー塩尻ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里 |
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの遊び・体験プラン
-
早朝の静かな時間帯の萌木の村コースを楽しむセグウェイツアー
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
参加者1名
7,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
次世代モビリティ『セグウェイ』に乗って、季節ごとの彩りが見事な萌木の村のガーデンや新緑や紅葉が素敵な林間コースをめぐるツアー
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
参加者1名
7,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【爽快感抜群。標高1600mの八ヶ岳山麓でカヤック体験を満喫】山カヤック
初めてのカヤック体験に最適。ファミリーやカップル、グループで、八ヶ岳の雪解け水が流れ込む高原の池で楽しむカヤック体験プログラム。4歳から申し込み可能。愛犬もご一緒に。
カヌー・カヤック
大人(中学生以上)1名
6,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 71%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 52%
- やや空き 14%
- 普通 31%
- やや混雑 3%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 6%
- 40代 44%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 52%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 60%
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズのクチコミ
-
わんことカヌー楽しかったで!
怖がりの犬と消極的な子供と3人と1匹で参加させてもらいました。インストラクターのお兄さんがテンション低め(心の中では喜んでるのですが。。)の我が家にも明るく接してくれてとても嬉しく、楽しかったです。
わんこと子供は喜んでくれるかドキドキして参加しましたが、滝もあったりと時間的にも湖の大きさ的にも我が家には丁度良かったです!
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月23日
-
はじめてのセグウェイ体験
セグウェイは初めてで不安でしたが、インストラクターさんの親切かつ丁寧、和やかな指導ですぐに慣れました。
駐車場内の講習の後に萌木の村の中を周りましたが、点在するお店や自然たっぷりの変化に富んだコースで時間はあっという間に過ぎました。萌木の村の施設内でのアップダウンも、セグウェイだとスイスイと進め快適で、観光客の人達や子供たちから羨ましい声が聞こえました。萌木の村の自然豊かな草木の香りや音を楽しめて、本当に良い体験が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月31日
-
セグウェイパークライド
初めてセグウェイに乗りました。最初はおっかなびっくりのへっぴり腰状態でしたが、駐車場の一角の広いスペースで乗り方を丁寧に教えてくれるので、だんだん慣れてきて楽しくなりました。その後、萌木の村の構内へ...。上り坂や下り坂の進み方のコツを教えていただいたので、全然怖くなく、とても楽しかったです。ただ、萌木の村の構内はそれほど広くないのであっという間に終わってしまいちょっと物足りないと思いました。また乗りたいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月22日
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ(ヤツガタケアウトドア・アクティヴィティーズ) |
---|---|
所在地 |
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)主催会社 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ
〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内(清里自動車様向かい・萌木の村南駐車場内) (2)車でお越しの方 ■新宿方面からお越しの方 (首都高速・中央高速)〜須玉I.C〜(国道141号線)〜清里(須玉ICより約20分) ■名古屋方面からお越しの方 (中央高速)〜長坂I.C〜(清里高原道路)ー清里(長坂ICより約20分) ※自動車のナビをご利用の場合は、住所ではなく、施設名『萌木の村ホールオブホールズ』に設定してください。 (住所で設定をすると別の場所へ案内されてしまいますので、くれぐれもご注意ください。) (3)電車でお越しの方 清里駅より徒歩15 分 各沿線からの行き方 ■新宿ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里 ■上野ー(新幹線)ー佐久平ー(小海線)ー清里 ■名古屋ー(中央本線)ー塩尻ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里 |
営業期間 |
営業時間:8:30〜16:30 定休日:7月から10月=水曜日・木曜日(7月17日から8月末は無休)、11月から6月=火曜日・水曜日・木曜日(GW無休、12月7日から24日メンテナンス休業) |
料金・値段 |
2,500円〜 |
その他 | トイレあり、コンビニ(1km以内)あり |
駐車場 | あり。萌木の村の駐車場をご利用ください。(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-4436-8423(※電話受付時間は営業時間8:30~16:30までです。 定休日/7月から10月=水・木曜日 (7月17日から8月末は無休)、 11月から6月=火曜日・水曜日・木曜日 (GWは無休、12月7日から24日はメンテナンス休業)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | www.y-outdoor.com |
施設コード | guide000000180625 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズに関するよくある質問
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズのおすすめプランは?
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜16:30
- 定休日:7月から10月=水曜日・木曜日(7月17日から8月末は無休)、11月から6月=火曜日・水曜日・木曜日(GW無休、12月7日から24日メンテナンス休業)
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの料金・値段は?
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの料金・値段は2,500円〜です。
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの交通アクセスは?
-
- (1)主催会社 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内(清里自動車様向かい・萌木の村南駐車場内)
- (2)車でお越しの方 ■新宿方面からお越しの方 (首都高速・中央高速)〜須玉I.C〜(国道141号線)〜清里(須玉ICより約20分) ■名古屋方面からお越しの方 (中央高速)〜長坂I.C〜(清里高原道路)ー清里(長坂ICより約20分) ※自動車のナビをご利用の場合は、住所ではなく、施設名『萌木の村ホールオブホールズ』に設定してください。 (住所で設定をすると別の場所へ案内されてしまいますので、くれぐれもご注意ください。)
- (3)電車でお越しの方 清里駅より徒歩15 分 各沿線からの行き方 ■新宿ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里 ■上野ー(新幹線)ー佐久平ー(小海線)ー清里 ■名古屋ー(中央本線)ー塩尻ー(中央本線)ー小淵沢ー(小海線)ー清里
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 清泉寮 - 約270m (徒歩約4分)
- 清里高原 - 約880m (徒歩約11分)
- 株式会社小笠原ファーム - 約2.9km (徒歩約37分)
- 清里駅前観光案内所あおぞら - 約240m (徒歩約4分)
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの年齢層は?
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。