遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

結いの宿 彌榮館のクチコミ一覧

1 - 4件 (全4件中)

  • お風呂はよかったです

    2.0
    • 友達同士
    まず第一印象ですが、ホームページの写真と全く違い、古く感じました。お部屋にはシミが多く感じました。
    お風呂は、30分だけ貸切風呂が当日フロントで予約でき、それとは別に温泉も入れてゆっくりできてよかったです。
    ご飯は、部屋食なのはよかったです。
    メニューは、よくわからない献立の組み合わせで
    お品書きもなく、スタッフの方からのメニューの説明もなく
    なんの料理かわからないことが多かったので説明かお品書きは欲しかったなと思いました。
    また、冷めているものもありました。
    値段の割に鉄板焼きのお肉は鶏肉でそこも少し物足りなかったです。
    スタッフの方はお客さんがいない時に床に座り込んでお話をされていたりと少し驚きました。
    箱根は、旅館自体相場が高いかもしれませんが、値段の割にサービスやご飯が微妙でした。
    少し残念でした。
    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月14日

    saaaさん

    saaaさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まぁ〜 いいか〜

    2.0
    • 友達同士
    毎年1月に友人と2人 今年はコロナの影響で何だかんだで2月に
    じゃらんの1泊2食付き1万円のプランで箱根に来ています。求めているのは温泉のみ 部屋や食事に期待はありません。ゆっくり上げ膳据え膳で眠るのが至福の時…
    この宿で初めての体験… ノベルティにビックリ
    どんなにお安いホテル旅館でも2人で泊まったら個人で使う物は二つは置いてあるはず
    でも、こちらのお宿ではヘアブラシが1本しか無く歯磨きように使うコップも剥き出しで一つ
    置き忘れと思い スタッフに伝えれと'「ひとつなんですよ」と
    イヤイヤ駄目でしょう。この時期…
    一つなんですを押してくるので この時期ムリ友人でも…
    意識低過ぎ…いくらお安いお客でもとおもいました。
    もちろんヘアブラシもう一本頂きましたが…
    お風呂良しが救いでした。
    • 行った時期:2021年2月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年2月11日

    マキマキさん

    マキマキさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子連れに嬉しい露天風呂付きの部屋でゆっくり

    4.0
    • 家族
    2歳のイヤイヤ期真っ只中の子供連れだったので、露天風呂付き&お部屋での夕朝食で予約。
    宿でゆっくりしたかったので、15:00にチェックイン。
    山吹というお部屋でしたが、お部屋の第一印象は狭っ!
    最終的に親子3人ならこの位で十分だったなと。
    外にテラスと露天風呂があり、子供は露天風呂で大ハッスル。
    部屋に付いてるので、周りを気にする事なく、時間も気にする事なく好きな時にお風呂を楽しめるのは良かった。
    食事も部屋食で食事に合わせて持ってきてくれて、子供は直ぐに飽きて大騒ぎだったので部屋食でよかった。
    宿でゆっくりしたかったので、チェックアウト(10:00)もゆっくりできると良かった。
    お盆真っ只中で高かったけど、対応は良かった。
    また利用したいと思います。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月16日

    えみさん

    えみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おもてなしのないセルフサービスの宿

    1.0
    • 家族
    まず駐車場が狭い…ぶつけないように本当に注意が必要。フロントでは待たされてもお茶は出ません、とゆうか帰宅まで1度も水もお茶も入れてくれませんでした。もちろん食事の時も自分ですべてセルフサービス。夕食時は飲み物メニューもなく声も届かずお酒が頼めない。仕方なくまたセルフで冷蔵庫から飲み物を出して飲みました。寂しかったな。「飲み物のメニューは?」と尋ねると「テレビの下の引き出しに入ってると申し上げましたけど?」との事。。聞き逃してスミマセンでした、と言えば良かったのでしょうか…食後もお茶も出ないので入れようとすると今度は湯のみもない。フロントに頼むと中居さん「お茶セットありますけど?」とまたキレ気味。いや…葉があってもコップがないとのめない!とにかく何か言われるのが嫌で仕事も増やしたくないのでしょう。この方は絶対にサービス業にむきません。気を遣いすぎて疲れました。そしてお部屋。半露天風呂はとっても良かったのですが窓から部屋に蚊が入る入る。2人分のお茶菓子があってもなぜかお皿は1皿。手を洗う時も洗面台にタオルがない…気が利かない。2部屋の玄関横の狭く窓もない密室が居間で窓のある部屋が寝室。普通逆では?天気の良い日中気が滅入る。エアコンで温めてくれてはいるが、乾燥がひどく家族全員風邪を引き翌日ダウン。絶対に加湿器はおいた方が良い。食事の良も少なく全体的にケチな印象、おもてなしは感じない。
    • 行った時期:2015年12月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月9日

    はまちゃんさん

    はまちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい

結いの宿 彌榮館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.