オルゴールの家
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
朝倉市
-
杷木若市
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
まきゆちゃんさんのクチコミ
-
時間を忘れてステキな体験ができました♪
じゃらんnetで遊び体験済み
見てるだけでも癒やされるオルゴールやパーツがたくさんでした。
じゃらんのプランのフルーツデコも可愛らしかったのですが、小学生の息子と相談し、セレクトフリーでのデコに変更しました。
オルゴールのベースや曲、出来上がりをイメージしながらのパーツ選びなど、あっという間に3時間近くが経っていました。
先生は、私達のペースに合わせて、やさしくアドバイスしてくださり、初めてのデコ体験でステキなオルゴールを作ることができました☆
子どもも楽しめたみたいで、とても喜んでいました。
機会があれば、ぜひリピしたいと思います(*^^*)
すごくかわいいパーツがたくさんで、帰り際に、別のハンドメイド用にパーツだけ購入させていただくこともできて良かったです。
場所は「香川昇龍大観音」から鋭角に下ったところ。
とくに迷うことなく到着することができました。- 行った時期:2018年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月12日
まきゆちゃんさん
まきゆちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
すみだ水族館
東京都墨田区/水族館
春休みの時期で、入場チケット購入の列は30分待ち。 こちらのサイトで電子チケットを購入し「事...
-
ネット予約OK
うるう農園
福岡県久留米市/いちご狩り
あまおうと他2種のいちごの食べ放題かと思っていましたが、あまおうオンリーの食べ放題でした…...
-
ネット予約OK
陶芸工房 くりの木
福岡県久留米市/陶芸教室・陶芸体験
駅からも徒歩圏内のオシャレな工房で、展示されているステキな有田焼を観ながら、ざっくりと有田...
-
ネット予約OK
藍華田中絣工房
福岡県筑後市/染色・染物体験
絣の着物が展示された重厚感のあるお部屋に通され、緊張していたのですが、始終やさしーい笑顔で...
オルゴールの家の新着クチコミ
-
オルゴールは好きな曲が選べて沢山ある可愛いアイテムの中から好きなのを選べる
選んだアイテム数や値段によって合計金額が変わる作品にしましたがアイテム選びから制作まで、めっちゃ楽しかったです。スタッフさんが感じ良い方で分かりやすく説明してくれて、仕上がりに満足です。最後に映える感じの仕上がり写真も撮らせて頂き感動。外の景色も最高でした。行く価値ありです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月6日
-
何個でも作りたくなっちゃう♪
原鶴温泉から5分くらいのところなので寄り道にぴったり!!数えきれないキラキラパーツを見てるだけで癒されます\(^^)/お店の方の対応もいつも優しくて、人見知りの娘だけど心開きまくりで欲しいパーツやアイデアを貰いまくってました。前回秋にお邪魔して、飼っている犬でとても可愛いのが出来たので、今回は祖母の誕生日プレゼントに娘お二人で製作しました。素敵な冬休みの思い出をありがとうございます♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月8日
-
対応素晴らしいです。
ナビの設定を間違えて予約時間に遅れたのに、すごく親切でありがたかったです。デコアイテムがいっぱいあって、選ぶのに時間を忘れてしまう。良い体験ができて良かったです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
-
最高の時間
素敵な店内で、オルゴールの材料を選ぶのも、作っていくのも子どもたちが夢中になってあっという間に時間が過ぎました。仕上がりも期待以上で大変喜びました。完成してからも、眺めたり曲を流したりしてうっとりしていました。家族旅行の最高の思い出になりました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月20日
-
とっても楽しかったそうです☆
子どものリクエストで、オルゴール作りを体験させて貰いました。小学2年生と5年生の男の子ですが、とっても楽しかったようです。2人とも凝り性なので2時間位掛かってしまいましたが、お店の方が嫌な顔ひとつせず寄り添って優しく指導して下さったり、アイデアを出して下さったりして素敵な時間を過ごせました☆本当にありがとうございました(*´∀`*)
お値段的にしょっちゅう気軽に行ける訳ではないけれど、またいつか伺いたいですし、お友達にも是非薦めたいスポットです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月19日