遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オルゴールの家

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル

オルゴールの家のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全56件中)

[並び順]

  • おすすめします

    5.0

    家族

    こんにちは。
    韓國で訪れた家族です
    高校生。幼児が作っていました。
    日本語がたくさん不足したが、助けてくれて楽しかったりしており、隣の店の方の助けもとてもありがとうございました。
    子供たちは家に来てもオルゴールを見ています。
    連絡差し上げるようにします。ありがとうございます。

    • 行った時期:2016年9月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月28日

    rezzさん

    rezzさん

    • 女性/30代
  • のぶりんさんのオルゴールの家のクチコミ

    4.0

    一人

    手作り体験が楽しくできて、GOOD でした。子供さんでもじゅうぶん上手にできて、いい思い出になりそうです。私のひとり旅の記念になりました。場所が判りづらく、星を一つ減らしました。お店の方も感じよかったです。

    • 行った時期:2016年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月11日

    のぶりんさん

    のぶりんさん

    • 女性/30代
  • 手作り体験

    3.0

    友達同士

    オルゴールの手作り体験をはじめ、アクセサリーや小物(デコパーツ)のハンドメイド資材の販売を行っております。

    • 行った時期:2016年6月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月5日

    peroさん

    peroさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
  • 女の子はきっと好き

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とにかくかわいいから、すごく楽しめました。
    お値段も、意外とリーズナブルかな。
    先生もとても優しくていいですよ。
    ただ、、
    とにかく場所がわかりにくいので時間には余裕を持って行きましょう。
    迷ったらすぐお店に連絡するコトおすすめします。
    あと時間に余裕を。
    前のお客さんがおしてたり数人で行くと時間が 思ったよりかかります。
    先生は1人なので。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年8月18日

    ありすさん

    ありすさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • 可愛い

    5.0

    友達同士

    オルゴール作りの体験が出来る施設です。色々なパーツを選びながらオリジナルの作品が出来上がり楽しい時間が過ごせました。

    • 行った時期:2016年7月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月17日

    きぬきぬさん

    きぬきぬさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • パフェ オルゴール

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    場所は山の上、さらに上。お寺?の所まで来てちょっと下る(駐車場部分)
    予定より30分早く着いてしまったが、先生は優しくどうぞと言ってくれました。
    まず、パフェの土台のカップを選び、生クリームを絞り、フルーツなど沢山のパーツから選び
    載せていきます。1つ1つボンドでくっつけて行き、子供は楽しかったみたいです。作業は1時間ぐらいでした。
    かわいい、豪華なパフェが出来、最後オルゴールの曲を選びます。
    宝物が出来たと、ずっと言ってました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2016年8月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月8日
    みささんのオルゴールの家への投稿写真1

    みささん

    みささん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 大人も子供も楽しめます

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生4人、園児を1人連れて行きました。お店の方が丁寧に教えてくださるので小さい子でも作れます。店内いっぱいにあるかわいいパーツを選ぶのが、みんなとても楽しそうでした。ただ場所が分かりにくく、案内がもっとあれば良いのにと思いました。作る工程も出来た作品も全体としては大満足です。

    • 行った時期:2016年7月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年7月31日

    さとさんさん

    さとさんさん

    • 女性/40代
  • 一人旅で見つけた穴場

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こちらは平成ビューホテルのほぼお隣さんのエリアにある、結構大きなオルゴールの家です。駐車場は少し傾斜がありますが、そこを歩いて下って行くとカントリーな雰囲気ただようカジュアルなオルゴールの世界が広がっています。オルゴール館はどちらかというと、触るな厳禁など、なかなかゆっくり見られない雰囲気が多いなか、こちらは本当にカジュアルで一見さんも入りやすいと思います。しかし元気すぎるお子様はダメですよ。施設内に入ったらそっとオルゴールは触ってくださいね。私はオルゴール制作をクーポンを使って体験させて頂きました。時間の関係上あまりゆっくりは選べなかったのですが、とても明るいオーナー先生にアドバイスをもらってなんとかオルゴールを作ることができました。オルゴールのメロディは邦楽メインで沢山あります、洋楽は需要の関係上メーカーの出荷自体が少ないそうです。オルゴールをいれるボディ決めのあとはオルゴールを装着、次にめちゃくちゃあるパーツの中からパーツを選び(文が前後しますがオルゴールを装着する前に選んでください笑)ボンドでつけます。パーツを選ぶだけで時間が掛かるので体験される方はどんなオルゴールを作りたいか、イメージして行くことをおすすめします。パーツをつけたら硬化して完成!パーツを選びさえすればあっという間にかわいいオルゴールができちゃいます。他にも体験は色々あったので次回絶対体験したいと思いました。オーナー先生、ピアスの件本当にありがとうございました。友人もとても喜んでおりました。また行きます!

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月15日

    ぴさん

    ぴさん

    • 女性/30代
  • おしゃれです

    5.0

    一人

    湯布院ににあるオルゴール美術館をイメージしていたのですが、骨董的なオルゴールではなくオシャレなオルゴールを置いているお店でした。オルゴールの作成体験やアクセサリーの作成体験もできるそうです。建物もおしゃれで、橋を渡ってお店に入るような造りになっていました。

    • 行った時期:2016年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月6日
    花ちゃんさんのオルゴールの家への投稿写真1

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代
  • オルゴール

    5.0

    友達同士

    低いけど山の頂上にあるオルゴール店。ピンからキリまでのオルゴールが置いており、購入しなくても眺めるだけでも楽しめます。何故かウサギが沢山いました

    • 行った時期:2015年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月12日

    きこさん

    きこさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/40代

オルゴールの家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.