登別オフロードパーク
- エリア
-
-
北海道
-
洞爺・登別・苫小牧
-
登別市
-
札内町
-
- ジャンル
-
-
その他スポーツ・フィットネス
-
バギー
-
登別オフロードパークのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全102件中)
-
スノーモービル 良い思い出作れます!
最初に練習コースでカーブの仕方や傾斜走行のコツなどを丁寧に指導してくださり、残りの時間でオフロードコースを走りました。まだ運転ができない子は後ろに乗せて走らせてもらうこともできます。この日は暖かったので帽子などは必須ではなかったですが、手袋などはあった方が良いと思います。初めてで最初は緊張しましたが、気さくで優しいオーナーさんに教えていただき始終安心して楽しむことができました。北海道に来たなら是非ここで体験してみてください。あっという間なので90分コースがおすすめです。一生の思い出ができました。
- 行った時期:2022年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月27日
-
奥の深いとても楽しい乗り物でした!
簡単に乗りこなせるものではないですが、インストラクターの社長がとても丁寧に分かりやすく乗り方のコツを教えてくれます。
前半の練習でを乗り方をみっちり教えてもらい、残りの時間でコースを周回させてもらいました。
体重移動を使ってカーブを曲がる方法やオフロードの傾いた道を進む方法を教えてもらい、コースではある程度スピードを出せたりと終始楽しかったです!
あっという間なので是非90分コースをおすすめします!- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月26日
-
四輪バギーで遊ぶ
じゃらんnetで遊び体験済み
登別温泉からほど近い場所にあります。
この日は平日とあって貸切りでした。
泥だらけになってもいいようにジャンパーやオーバーパンツなど貸してもらえます。
手袋は用意した方がいいかと思います。
前の日の天候によってはぬかるみがありますが、オーナーが事前に水抜きをしてくださいました。
1箇所は敢えてそのままにして水溜まりの中を走行するのも大変楽しかったです。
初心者でも丁寧に教えてくださり安心して楽しむ事が出来ました。
オーナーのお人柄がとても気さくであたたかく、また北海道に行く機会がありましたら訪れたいと思う場所のひとつです。- 行った時期:2021年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月13日
-
絶対におすすめ!!
じゃらんnetで遊び体験済み
初心者なのに楽しすぎた60分コース。60歳&初心者なのに、こんなに楽しめるとは。とても親切に教えていただき、初めの30分は簡単コースで練習、後半は本格コースで風を感じながら凸凹道を快適に楽しく走りまた。
もっと早く体験すれば良かった。絶対に90分以上のコースをオススメします。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月8日
-
楽しい!!
中学生、高校生の息子達が オフロードバイクを北海道旅行の中で1番楽しみにしていました。期待どおり楽しかったらしく翌日も行きたいと言っておりました。丁寧に指導して頂き、その後コースに出ました。山の中のコースは坂やアップダウンがあり とても本格的なもので期待以上の体験ができました。
- 行った時期:2021年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月21日
-
初めてでも楽しめます
初めてで90分コースに申し込みました。
インストラクターさんの教え方が上手なので、初めてでも練習したら難易度の高いコースも走れるようになりました。
林の中のコースを疾走する爽快感が体験できます。
大満足です。ありがとうございました!- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月7日
-
今年も大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年に続き2回目の体験でした。昨年は、少し雨が降っていたのですが、今年は晴天でとても良い体験になりました。他のところでは絶対に体験できない、とても長いコース、走りがいのあるコースがあり、初めてでも時間をかけて丁寧に教えてくださり、その後本コースでフリー走行できます。初めて行った時から、このコースで走ったり、丁寧に教えてくれることに楽しさを覚え、病みつきになってしまいました!是非、皆さんも行ってみてください。大満足です。
(また行きます)- 行った時期:2021年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月4日
-
初心者でも楽しめました!
運動音痴の私も楽しめました。
初めは、できないだろうなぁと思いながら臨みました。
が!とても優しく楽しく教えて頂きました!
最後は楽しく1人ですいすい乗ることができました!
服装はズボン、汚れていい服装がおすすめです!- 行った時期:2021年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月28日
-
時間はたっぷりとるのがオススメです
じゃらんnetで遊び体験済み
初めに重要なことをお伝えします。初めての方は練習だけで60分は必要です。初心者で30分コースを申し込むと恐らく何も出来ずに終わります。オススメは絶対に120分コースです。
夫と2人で訪れました。2人とも全くの初心者ですが、初めに練習もしてくれるみたいだしそんなに難しくないだろうと考えていました。甘かった!
自転車とも自動車とも違う操作性と乗り心地、体重移動しながら振り回される身体を支え、凹凸と傾斜のある道を走る…かなり難しいです。最後まで思い通りに運転できるようになりませんでした。スピードを出さずとも(実際怖くて出せないんですが)スリルのある運転を練習だけでも楽しめます。ある程度操作に慣れてコースを自分で走れるようになるとその楽しみは格別でした。コースをしっかり楽しんで走れるようになるためにも、練習60分しっかりできる120分コースが本当にオススメです。あっという間の2時間でした。尚、翌日の筋肉痛もセットでついてきます。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月17日
-
バギーが大好きになりました笑
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人(高校生の息子と中学生の娘)で参加しました。
全くの初めてでドキドキしながら現地に行きました。
インストラクターさんがとっても気さくな方で、また的確な指導をしてくださって、最後にはコースも走れるようになりました!自分でも信じられない成長です笑
北海道旅行中、色々な観光地に行きましたが、子どもが1番楽しかったと言っていました。
私も他の観光地でバギーを見かけると、乗りたいーとうずうずするくらいバギーが大好きになりました笑
写真もたくさん撮ってもらえて、とってもいい思い出になりました!
写真を見た両親が乗ってみたいと言っていましたので、また北海道に行く事があれば、お邪魔したいと思います。
お世話になり、ありがとうございました!!- 行った時期:2021年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月26日